MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

【1年生】ハッカソン二回目たのしい~~~~

2023年5月26日 | ゲーム・アニメ3DCG学科

おはようございます。1年生の出席番号7番です。
ところで皆さん、電車の中で何をしていますか?スマホや読書、広告を見たり、睡眠と様々だと思います。
私は最近、靴を見ています。
同じクラスの女の子曰く「GUのブーティをみんな履いている」そう。
本当か数えてみよう!と靴watchingを始めたところ無事ハマってしまい今に至ります。
ちなみに、GUのブーティらしき靴は約1時間の電車乗車中に3人確認出来ました。

私は11歳の頃から、ドクターマーチンらしき黄色い縫い目の靴を見たら「マーチンだ!かっけー!!!!」と心の中で叫んでいます。
皆さんも是非叫んでみてください。

さてさて、最近の勉強のお話をしていきたいです。
早速ですが、ZBrushのお話を。

造形の授業を担当してくださっている遠藤先生(話の具体性と言語化がすごい。世界のすべてを知ってそう。プロって将来を見据えながら生きてるってこういうことか~って先生を見てると思う。)と2年生の西野先輩(先輩が制作中に質問をしてもすごく親身に丁寧に回答をしてくださる。ツールのみならずそのツールを使う理由まで教えてくださるので、私自身の理解力が高くなった錯覚を覚えれる。)が「造形力を養うためにZBrushを触れ!!!!」と教えてくれました。

それでは、私も3DCG勉強のためにも触ろうと思います!!!!!!


丸が出てきました。


え!たのしい~~~~~!のびる~~~!すごい!!いえーーーーーーい!!!


なんか出てきた。


めちゃめちゃ粘土の気持ちで重ねていきます。
ここで一度ワイヤーフレームを表示して、ZBrushがポリゴンモデルツールではなく直感的に使えるスカルプトツールであることを身を持って理解しました。
ポリゴン数も2万で驚きました。怖い。


きゃっきゃっきゃっきゃっ!!!ビーグルだ!!!!
作成時間は約20分でした。良いとこどりの顔だけ作成です。
解像度を125で作成しているため、ポリポリしています。粗いです。

ワンちゃんをいっぱい作ろうと頑張っていました。
犬がたくさんです。

なんですかこの面白いソフトは!?
ZBrushです!!!わーーーーい!!!!

3DCGの良いところの理解と造形のイメージがZBrushで浅くですが出来始めたので、次はMAYAでポリゴンと親睦会をしたいと思います。
ZBrushで解像度をゴリゴリに上げてクリーチャーとかも作りたいです。

また、今年度の3DCG学科一年生はとても勉強熱心で、3DCG勉強以外にも2DCG勉強も行っています。
有志でワンドローイングを開催するとのことだったので、今回参加してきました!
今回のテーマは「幽霊」でした。

「幽霊のコスプレをした女の子が幽霊達に囲まれている。ワイワイ楽しい。」というイメージで描いていました。
しかし、なんでしょう。
手癖のせいで幽霊が妖怪みたいになってしまいました。

お気に入りは右上のハイタッチ職人です。
ハイタッチをすることが好きな子です。ハイタッチする前に手をアルコール消毒とかしてくれます。
ハイタッチをした後は自分の手を舐め回します。
小豆洗いとか垢舐めみたいな存在です。

幽霊とは亡くなられた人間や死んでしまった生き物の霊のことだそうです。
なので、この子達も妖怪のようですがきっと幽霊なのだと思います。
幽霊が幽霊状態で苦楽を積み重ねていった結果、妖怪のような変形をしても良いのかな、と描いていながら思っていました。
なんだか、漂っているうちに生前の好きだったことや辛かったことの蓄積が濾過されてより純粋な形になり、それが肉体になるのではないかな、と想像しています。
みんな幸せになれ~~~~。

そんなこんなで過ごした5月。
5月22日から26日までハッカソンというゲームクリエイター学科合同で行うゲーム制作が始まりました!
全部で7つの班に分かれて制作を行います。
私たちの班はパズルゲームを製作しました。

パズルを正しく当てはめたら、パズルのピースの形から想像されたイラストが出てくるというゲームでした。
昔のカラオケであった高得点を取るとモザイクが取れていって写真が出てくるやつみたいだな~と思っていました。
誰にもこの例えは伝わりませんでした。

3DCGを活用したかったため、ZBrushで造形 → Substance 3D Painter → レンダリング → 背景をつける、という形で一枚絵を作成していきました。
動物の造形を細かく表現したかったのでZBrushを使用したやつです。
楽しかった。

ちょっとデフォルメのさそりです。
サソリのことを初めて調べて、目が左右に3つずつと頭の上に2つあることを知りました。
今回は時間が無くて、この子の詳しい生態や器官の名前や役割を調べる時間が無かったことが残念で仕方がないです。
種類すら決めずに制作をしてしまいました。

らくだちゃん。時間が無くて30分で作りました。
本来だったらもっと目が大きいと思います。
他にもいっぱい悲しみの箇所があります。
許されない。
許さないで。

合わせたやつです。
ラクダの何も知らないけど見てる感じが良いですね。

今回から初めてZShperとサブツールを使用しました。
とても革新でしたすごい~~~~。
今までは、「Photoshopでオーバーレイみたいな表現をしたいのに全部通常で無理やり描いてた」みたいなものだったのかもしれないです。
「触っているうちに不便になる → 便利になるツールを調べる → 学び!」という形を新しく学ぶツールでは取っています。
最初にツールの知識をつける間に飽きてしまうので、この方法が自分には合ってるのだなと改めて思いますが…、新しい機能を知らないことは罪なので情報や知識も集めていきたいです。

本来だったら3DCGで5枚制作するはずだったのですが、時間が足らずに2枚は2DCGで制作しました。
総計5時間半です。
今思うと、芋虫は背景の緑との色味の違いが出てませんね。
他にも反省がいっぱいです。

5月はスピードをメインに習作を作成していました。
様々な作品を作って、自分に合うのか合わないのか楽しいのか楽しくないのか知るきっかけのためにも数を制作したかったのです。
それにしては、犬ばかり作ってましたね。猫とも和解せよ。

何はともあれハッカソン楽しかったです!!!!
ハッカソン中は、無差別にお菓子を配りまくっていました。
糖分大事。

お疲れさまでした~~~~!!!また7月のハッカソンもがんばるぞ~~!!

追記
現在、3DCG学科の1年生の間で「非多様体ジオメトリ」という単語が流行っています。
それと同時に「じ多様体ジオメトリ」や「じ様体ジオメトリ」、「非様体メトリ」、「非多様性ジオメトリ」など非多様体ジオメトリもどきが跋扈しています。

追記2
恵比寿駅西口から歩くと「パティスリーレザネフォール」という洋菓子屋さんがあります。
とても美味しいので、みんな自分のご褒美に買ってみてね!
私は、柑橘系のケーキを買ってみました。レモンピール?か何かが入っていて本当に美味しかったです。

多層のケーキがとても好きなのですが、こちらのケーキは層がスポンジやクリームだけでなく、チョコやレモンピール(らしきもの)が入っている箇所があったりと一口でたくさんの風味を味わえてとても美味しかったです。
お菓子作りは科学って言われるのはこういうことか~と思えます。
おいしかった。

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる