MENU

アミューズメントメディア総合学院

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

体験説明会

アニメーション学科体験説明会

7/13(日)
開催

【来校型】線で伝える!描いて身につく!アニメーター式作画上達講座

  • guest
    櫻井拓郎さん(作画監督/アニメーション学科講師)

    「この素晴らしい世界に祝福を!」「アオのハコ」「炎炎ノ消防隊」「ざつ旅-That's Journey-」「履いてください、鷹峰さん」などなど、人気作・話題作の作画監督、原画を多数担当。



アニメーション学科 
学科担任
松村亜沙子先生



<プロフィール>
日本大学芸術学部卒業後、株式会社スタジオジブリに入社し、「風立ちぬ」などの作品に制作部作画担当として、多くの作品のアニメーションを担当。その後、フリーランスとなり原画担当として業務を行い、アミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科担当として、多くの学生の学びや就職のサポートを行っています。



開催日程:2025年7月13日(日)
開催時間:13:00~15:30(予定)
※受付開始/12:30
集合場所:東京校(本館)
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8(JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分)
備考:要予約、参加無料
※中学生、保護者の方もご一緒に参加頂けます。

この説明会に申し込む


⇒ご予定が合わない方は平日開催の個別相談会へ


これまでにおよそ100を超える作品の作画監督を務めた現役作画監督・櫻井拓郎さんによる体験講義です。

作画方法を説明しながら、業界経験豊富な先生が皆さん一人ひとりの質問にもなんでもお答えします!
アニメを仕事にしていく人生設計、キャリアの積み方、年収……などなど。
聞きたいことを考えてきてみてくださいね。

絵を描いたことがあまりない方も、絵を描くことが好きな方も大歓迎です♪

7/27(日)
開催

【来校型】アニメ監督・斉藤健吾さんの作画指導が受けられる体験講座★抽選で参加者プレゼントあり★

  • guest
    斉藤健吾さん(2009年卒業/(株)Yostar Pictures 取締役)

    『空色ユーティリティ』監督、『SSSS.GRIDMAN』総作画監督をはじめ、『SSSS.DYNAZENON』『リトルウィッチアカデミア』作画監督など。



アニメーション学科 
学科担任
松村亜沙子先生



<プロフィール>
日本大学芸術学部卒業後、株式会社スタジオジブリに入社し、「風立ちぬ」などの作品に制作部作画担当として、多くの作品のアニメーションを担当。その後、フリーランスとなり原画担当として業務を行い、アミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科担当として、多くの学生の学びや就職のサポートを行っています。



開催日程:2025年7月27日(日)
開催時間:13:00~15:30(予定)
※受付開始/12:30
集合場所:東京校(本館)
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8(JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分)
備考:要予約、参加無料
※中学生、保護者の方もご一緒に参加頂けます。

この説明会に申し込む


⇒ご予定が合わない方は平日開催の個別相談会へ


迫力や緊張感を持たせ、物語性を感じさせるアニメ作画の生み出し方などを、監督や総作画監督を務める斉藤健吾さんに直接きける体験講座です。
レイアウトや構図力を鍛える練習にも、一緒に挑戦してみましょう♪

〈こんな質問も聞いちゃいます〉
・アニメーターとして画力をあげるための効果的な練習方法
・早く描けるようになるコツ
・「面白い絵コンテ」と「つまらない絵コンテ」の違い
・学生時代の繋がりは社会に出てからも大きい?
・就活や業界へ入る準備として、学生時代にやっておくべきこと
・「面白い」「期待できる」と思うアニメーターの特徴
・Yostar Picturesが求める人材像
・仕事をする上で大切にしている理念、譲れない考え

また、本イベント参加者の中から1名の方に、斉藤健吾さん直筆イラスト色紙をプレゼントします!

8/3(日)
開催

【来校型】「攻殻機動隊S.A.C.」「ポケモンコンシェルジュ」プロデューサー・櫻井大樹さんに聞く~チャンスを掴む人の特徴~などトークイベント開催

  • guest
    櫻井大樹さん(アニメプロデューサー/脚本家)

    Production I.G.在籍時『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』にて脚本家デビュー。『精霊の守り人』『レッドライン』『おじゃる丸』など有名作品にも脚本家として参加。『ジョバンニの島』をきっかけにプロデューサーの仕事をはじめる。
    2017年にNetflixへ入社。『バイオハザード : インフィニット ダークネス』『極主夫道』『グリム組曲』『ポケモンコンシェルジュ』等をプロデュース。
    2023年6月に株式会社サラマンダーを設立。



アニメーション学科 
学科担任
松村亜沙子先生



<プロフィール>
日本大学芸術学部卒業後、株式会社スタジオジブリに入社し、「風立ちぬ」などの作品に制作部作画担当として、多くの作品のアニメーションを担当。その後、フリーランスとなり原画担当として業務を行い、アミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科担当として、多くの学生の学びや就職のサポートを行っています。



開催日程:2025年8月3日(日)
開催時間:13:00~15:30(予定)
※受付開始/12:30
集合場所:東京校(本館)
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8(JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分)
備考:要予約、参加無料
※中学生、保護者の方もご一緒に参加頂けます。

この説明会に申し込む


⇒ご予定が合わない方は平日開催の個別相談会へ


アニメ作品の脚本家を経て、ディレクターやプロデューサーとしてもたくさんの一流クリエイターたちとの創作現場を経験してきた櫻井大樹さん。

“櫻井流”キャリア・人脈形成を実践中のコンセプトアーティスト・吉長嶺さんにもご登壇いただき、櫻井大樹さんが考える「仕事でチャンスを掴む人の特徴」について対談形式でお話しいただきます。

アニメ制作現場のいま、生成AIと業界の未来の関係についてもお伺いします。

8/9(土)
開催

【来校型】クリスタで作るデジタル作画アニメーション



アニメーション学科 
学科担任
松村亜沙子先生



<プロフィール>
日本大学芸術学部卒業後、株式会社スタジオジブリに入社し、「風立ちぬ」などの作品に制作部作画担当として、多くの作品のアニメーションを担当。その後、フリーランスとなり原画担当として業務を行い、アミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科担当として、多くの学生の学びや就職のサポートを行っています。



開催日程:2025年8月9日(土)
開催時間:13:00~15:30(予定)
※受付開始/12:30
集合場所:東京校(本館)
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8(JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分)
備考:要予約、参加無料
※中学生、保護者の方もご一緒に参加頂けます。

この説明会に申し込む


⇒ご予定が合わない方は平日開催の個別相談会へ


プロも使っているアニメ制作ツールを使って、デジタル作画アニメに挑戦してみませんか?パソコンは使ったことないという方も、操作の方法から丁寧に解説していくので安心です!絵が動くおもしろさをぜひ体験してみてくださいね!

将来のことや就職についてなど、皆さんの気になることにもしっかりとお答えします。

8/24(日)
開催

【来校型】未経験大歓迎!アニメ作画体験講座!



アニメーション学科 
学科担任
松村亜沙子先生



<プロフィール>
日本大学芸術学部卒業後、株式会社スタジオジブリに入社し、「風立ちぬ」などの作品に制作部作画担当として、多くの作品のアニメーションを担当。その後、フリーランスとなり原画担当として業務を行い、アミューズメントメディア総合学院のアニメーション学科担当として、多くの学生の学びや就職のサポートを行っています。



開催日程:2025年8月24日(日)
開催時間:13:00~15:30(予定)
※受付開始/12:30
集合場所:東京校(本館)
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8(JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分)
備考:要予約、参加無料
※中学生、保護者の方もご一緒に参加頂けます。

この説明会に申し込む


⇒ご予定が合わない方は平日開催の個別相談会へ


本物のキャラクター設定画などの素材を使いながら、アニメーター体験してみませんか!
現役のクリエイターでもある学院講師から、アニメ作りの楽しさとやりがいを直接聞けるチャンスです!
もちろん将来のことや就職についてなど、皆さんの気になることにもしっかりとお答えします。
ご来校お待ちしています!