MENU

入学イベント
資料請求

「好き」という気持ち、
そこがスタートライン

AMG のキャラクターデザイン学科なら
本当になりたかった自分を見つけられる!

キャラクターデザイン学科には、多種多様な「絵が好き」という個性=“原石”を持った学生たちが集まってきます。
そんな学生たちを、2年間で「クリエイター」として磨きあげ、「長く業界で活躍ができ、生き抜いてゆける」人材――
すなわち、“真のプロ”を、責任をもって育てあげます

カリキュラム

1年次には徹底した基礎画力の習得と、応用した表現力の向上をめざし、2年次でデビュー・就職を意識した専門性・エンターテインメント性を高めるカリキュラムを構築。 2年間の課程で確実にプロをめざす実践的なカリキュラムです。

  • 1年次
  • 2年次

デジタル・アナログといった表現限定を作らない指導で、人まねではない「オリジナル」の表現確立を目指します。 また、業界の最前線で活躍しているクリエイターの方と接するチャンスを多く設け、 刺激を体感し、クリエイターとしての自覚を促します。

キャラクター設定Ⅰ・Ⅱ

キャラクターの役割や魅力を分析、発案方法や表現方法を学習する。

水彩技法、画材研究、画材研究

多様な画材体験を通し、自己イメージを表現する技法を習得する。
▶ 鉛筆・水彩・色鉛筆・アクリルガッシュ・コピック・カラーインク等を使用

CGⅠ・Ⅱ

CLIP STUDIO、Photoshop、SAIといったデジタルソフトの特性を理解し、彩色、合成、色調補正を中心に学習する。

デッサンⅠ・Ⅱ

基礎となる形の理解と表現技法を学び、立体を把握する力、描写する力を学ぶ。

デザイン基礎・デザイン応用

Illustratorの特性を理解し、ロゴマーク、レイアウト、イラストを中心に学習する。

アニメーション演習

動きの原理を理解し、イメージ・アイディアを表現する力を養うと共に、AfteEffectといった動画編集技術を習得する。

イラストレーション基礎

キャラクター表現だけではない、構図・配色を論理的に捉え、「より魅力的なイラスト」としてクオリティアップするための理論を学ぶ。

エクステンション

カテゴリーの枠を越え、クリエイターに必要な思考や技術を習得する。

ポートフォリオ制作

より良く作品をアピールできるよう、ポートフォリオ(作品集)の作り方を学ぶ。

エクステンションについて

1.パース

透視図法の理解を重点的に学び、絵画・イラストレーションにおける空間表現・感覚を養います。

2.背景

遠近法の理解を重点的に学び、風景物・建造物・陰影などを表現する力を育成します。

3.クロッキー人体描写

人体の構造を理解し、プロポーション・ポーズを的確に表現するためのトレーニングを行います。

4.写真

カメラが持つ即効性を活用して、画面構成、構図、アングル、フレームといった技術を習得します。

制作スタイル・将来の進路など、一人ひとりの方向性を考慮し、専門分野への意識を高める教育を行います。自分に合う表現方法を探るとともに、プレゼンテーション力を身につけます。

キャラクター設定Ⅲ

発想、感情表現、性格設定を追求し、個性的なキャラクター表現を学習する。

CG Ⅲ

ゲームやアニメ、イラストといった仕事のパターンに沿ったキャラクター創作を中心に学習する。

キャラクターデザイン

キャラクターの持つ特質や効果を分析し、商品化を前提とした企画を実践的に学習する。

キャラクタービジネスⅠ・Ⅱ・Ⅲ

キャラクターを市場に売り込むためのアプローチ方法とプレゼンテーション方法を習得し、コミュニケーション能力を磨く。

イラストレーション応用

作品を客観的に分析し、独自の作家性を持ちアピールする方法を学んでいく。また、進路分野に向けての表現手法・ポートフォリオ研究を行う。

デッサンⅢ・Ⅳ

モチーフが存在する状況を空間として把握し、その形態と質感表現を的確に描写する力を強化する。

WebデザインⅠ・Ⅱ

Flash、Dreamweaverの特性を理解し、プロモーション手段としてのWeb構築技術を習得する。

卒業制作Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

2年間の成果が集約される重要なプロジェクトとして、独自の問題意識、テーマ、展開などを追求する。

1・2年次選択科目

イラストレーションゼミ

卒業生クリエイターによる強化ゼミ

夏期制作実習

企業が直接指導、企画制作を行う

講師は全員現役のプロアーティスト、
イラストレーター!

プロフェッショナルとしてクリエイティブの現場で活躍する講師陣。
同じ夢を持ち、常に一歩先を行く、プロからのメッセージを紹介します。

担当:デザイン応用 /
キャラクターデザイン / 卒業制作

タケヤマ・ノリヤ 先生

学生のうちにできることはまず課題をこなして締め切りを守るくせをつけること、そしてたくさん描くことです。また、外に出て色々なものを見て刺激を受けることをして欲しいです。一つの仕事がつながっていく過程では、人とのつながりというのも非常に大事なので、謙虚な姿勢で時間をかけて挑戦してください。そして、自分が“こうしたい”というのをはっきりと持ち、それを口癖にして具体的に思うと何かが開けてきます。

©NORIYA TAKEYAMA
PROFILE

東京・新宿生まれ、下町育ち。玩具メーカーにて企画開発、マーケティングを担当。独立後、ソニー・クリエイティブプロダクツ主催、第一回キャラクターコンテスト優秀賞受賞。「宇宙百貨」の雑貨デザインで大人気となる。ディズニー・サンリオとのコラボも多数手掛ける。現在は企画・プロデュース方面でも活躍。イラストレーター26 周年を迎え、さらに精力的にキャラクターを生み出している。

担当:キャラクター設定 I・II・III

ほるまりん 先生

私達プロは絵を描きます。描きたい物を描くのではありません。見せたい物を描くのです。見せる楽しさの為になら、苦しくったって描くのです。主役は見る人、描く人は脇役に過ぎません。あなたの興味のない物を描かされるかもしれません。あなたの個性やこだわりが軽視されるかもしれません。見せる楽しさを知らないうちは戸惑うかもしれませんが、プロの作ったカリキュラムです。安心して苦しんで(!)下さい。

©IMAGINEER CO., LTD.
PROFILE

専門学校卒業後より、ゲームソフト「メダロット」シリーズの開発チームに漫画家として加わり、世界観設定、キャラクターデザイン等を手掛ける。翌年から、漫画「メダロット」を講談社コミックボンボン誌上で連載開始。2015年、ゲームソフト「メダロット9」を発売。

担当:2DCG

江川あきら 先生

絵の仕事は華やかなイメージもありますが、地道なトレーニングや試行錯誤の繰り返し、絵以外にも人と人との繋がりや実際に見て体験して学ぶこと等…ただ絵を描くだけが仕事ではありません。蓄え育てたそれらが一つの”絵”という結果となり、ようやく華やかに世間に公開されます。しかし”いい絵が描きたい”、”上達したい”、”絵を描くことが楽しい”という気持ちを強く持っていれば、苦難は簡単に乗り越えられ困難に立ち向かって行けると思います。

PROFILE

2Dデザイナー・3Dモデラーとしてコンシューマー系ゲーム会社にて勤務後、フリーランスイラストレーターとしてイラスト、3D業務を両立しながら、美術展での入賞、展示会の主催、同人イベントへの参加など精力的に活動。ゲーム『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』(株式会社コロプラ)イラスト制作、ポケモンカード公認イラストレーター(株式会社任天堂/株式会社クリーチャーズ/株式会社ゲームフリーク)等多数。

充実した専門の就職サポート

100 人100 通りの就職サポート

業界との密接なネットワークにより、最新のデビュー対策・就職情報を常に入手しています。
専任のキャリアセンター就職担当スタッフ・カウンセラーが常駐し、
一人ひとりの適性を見極め、学生本人の主体性を重んじた進路指導を行います。

自分の絵と個性を生かせる業界で働く!
就職サポート
学内企業説明会

学院へ企業をお招きし、学内にて会社説明会を行います。企業によっては企業説明会だけでなく、作品の指導や面談、筆記試験などの採用選考も併せて行うこともあります。学内で実施することにより、リラックスした状態で試験に挑むことができます。

履歴書・自己PR文・面接対策

就職活動では作品制作以外にも履歴書・自己PR 文など、自分自身を文章でアピールするための書類が必要となります。基本的な書き方は勿論のこと、効果的に売り込むための文章構成まで、一人ひとりの個性にマッチした応募書類の完成を目指します。

クリエイター面接

ゲーム、モバイル、キャラクターグッズ、商品企画といったデザイン企業のクリエイターや人事採用担当が来校し、学内で模擬面接を行います。面接の受け答え、ポートフォリオ(作品集)の構成など、プロの視点で厳しく評価いただけることもあり、実践的な力が身につきます。

AMGインターンシップ

在学期間中から実際の制作現場に入り、プロのノウハウを身につけることができる制度です。直接、制作に携わり対価を得ることで、学生としてではなくプロとしての自覚や責任感を養うことができます。また、多くの学生がこのインターンシップで高く評価されることもあり、就職内定や継続でのアルバイト契約など、進路へ直結します。

本気でイラストレーターデビューを目指せる!
デビューサポート
特別講義

業界の第一線で活躍するトップクリエイターが多く来校し特別講義を実施しています。みなさんが目指す先にいる、憧れのクリエイターから直接指導を受けることによりモチベーションと共に創造意欲を上げていきます。

デビュー対策講座

書籍の表紙イラストを選ぶ立場であるプロの編集者や、プロとして活躍する卒業生イラストレーターを講師に迎え、ゼミ形式でのデビュー対策講座を定期開催。出版社やプロの世界で求められる構図や色…といった、イラストレーターとしてのノウハウを学ぶことにより、受賞・デビューをより確実なものへとします。

編集部批評会

コンテスト応募や、投稿だけでは夢へは近づきません! 毎年2 回、ポートフォリオ(作品集)を出版社の担当編集者をお招きし直接指導・批評をいただきます。在校生・卒業生なら誰でも参加可能なこの批評会をきっかけに、「担当編集者」がつきデビューを果たすことができます。

産学共同カリキュラム

「産学共同」とは、学院が企業や在校生・卒業生と共にコンテンツを生み出す体制です。このAMG 独自のシステムがカリキュラムに組み込まれているため、在学中からプロの現場を経験し、技術や意識を学ぶだけでなく、それをデビューや制作に活かします。

就職 / デビュー 共通のサポート
ビジネスマナー講座

言葉使いや身だしなみといった社会人として必要とされるマナーを身につけていきます。また、リクルートスーツの選び方や着こなし方、女子学生向けのメイクアップ講座など、相手に好印象を与えることができるよう、トータルコーディネートも指導していきます。

ガイダンスセミナー

就職の基本的な進め方を指導します。1 年次前期から段階的にグループディスカッションやプレゼンテーションなどの実践的な取り組みを行い、社会へ出てからもしっかりと自立できる力を身につけていきます。

個別カウンセリング

キャラクターデザイン学科には、就職を希望している人だけでなく、フリーランスを希望している人もいます。1 年次の早期から進路調査を行い、個別にて具体的なアドバイスを行います。

ポートフォリオ制作指導

クリエイティブ業界で活動するためには履歴書以上に大切ともいえるのがポートフォリオ(作品集)です。相手に自分を伝えるためのツールとして「見やすく・きれいに・センスよく」何度も構成やデザインを修正しつつ、個性あふれるオリジナルの1冊が作り出せるように集中授業を行います。

ゲーム・グッズ系会社への就職率94%!
デビュー・受賞実績も1,000作品を突破しています

キャラクターデザイン学科で学んだ先輩たちの主な就職先企業や、デビューを果たした出版社などを一部ご紹介します。

就職・デビュー実績

就職実績
  • アイデアファクトリー㈱
  • ㈱A3
  • ㈱オペラハウス
  • ㈱ガンバリオン
  • ㈱キャラアニ
  • CROOZ ㈱
  • ㈱gloops
  • クラウドゲート㈱
  • KLab ㈱
  • ㈱クリーク・アンド・リバー社
  • ㈱講談社
  • ㈱コナミデジタルエンタテインメント
  • ㈱コロプラ
  • ㈱サイゲームス
  • ㈱サイバード
  • ㈱ジーアングル
  • ㈱セガ・インタラクティブ
  • ㈱トーセ
  • ㈱ニトロプラス
  • ㈱バイキング
  • ㈱バンプレスト
  • ㈱フロンティアワークス
  • ㈱ポリアンナグラフィックス
  • ㈱ポリゴン・ピクチュアズ
  • ㈱ミクシィ
  • ㈱レベルファイブ

他多数

デビュー実績
  • アルファポリス
  • 一迅社文庫アイリス
  • オーバーラップ文庫
  • 角川書店
  • 角川つばさ文庫
  • 電撃文庫
  • MF 文庫J
  • カドカワBOOKS
  • 角川スニーカー文庫
  • 中経出版
  • ビーズログ文庫
  • メディアファクトリー
  • 講談社BOX
  • Kラノベブックス
  • 学研教育出版
  • SB クリエイティブ GA 文庫
  • 実業之日本社文庫
  • 集英社ダッシュエックス文庫
  • 集英社みらい文庫
  • 秀和システム
  • 主婦と生活社 PASH!ブックス
  • 小学館 ガガガブックス
  • 新潮社
  • 竹書房
  • TO ブックス
  • 双葉社
  • 文溪堂
  • ホビージャパン HJ 文庫
  • ポプラ社
  • 文芸社
  • LINE 文庫エッジ

他多数

学生のとある1週間

キャラクターデザイン学科2年生ふたりの、とある1週間のスケジュールをご紹介します。
※夜間授業は分科クラス時の曜日のみ(週1~2回程度)。通常は放課後教室開放時間(~21:00まで)

笹倉翔成さんのとある1週間
「毎日たのしく勉強しています!」という笹倉さんは、授業以外は自身の作品制作のほか、産学共同のお仕事に多くの時間をあてています。
photo
椿 結花さんのとある1週間
「ライバルたちには負けません!」という椿さんは、週3日のアルバイトと自主学習、作品制作を上手にやりくりしたスケジューリングに。
photo

キャラクターデザイン学科Q&A

ホントのところどうなの?
「心配…」「気になる!」など良くいただく質問をまとめました。

Q1.絵を描くことは好きですが、未経験者で自信もありません。
ゼロからでも大丈夫でしょうか?

A.専門技術や知識は基礎からしっかりと勉強しますので、ゼロからのスタートでも心配いりません。何よりも必要なのは「描くことが好き!」「上手くなりたい!」という気持ちです。

Q2.デジ絵を描いたことがなく、パソコン(PC)に苦手意識があります。

A.もちろん大丈夫です。パソコン(PC)も絵を描くひとつの画材だと思ってください。デジタルもアナログも数多くの技法がありますので、その中から自分にあった描き方を探していくのが一番です。

Q3.クラスの雰囲気を教えて下さい。年齢層・男女比率も気になります!

A.学院全体では、18~20歳前半の方が多いようですが、最近は社会人経験者や、大学卒業後に入学される方も多くいます。キャラクターデザイン学科でも約30%の方が社会人経験をお持ちです。男女比率共に、年度によって異なりますが、男女ともにバランスがとれ、明るく和やかな雰囲気のクラスです。1学年1クラスの担任制を設けており、学生生活のサポートやお悩み相談までしっかりとのってくれます。

Q4.デビューのチャンスはどのくらいあるのでしょうか?

A.書籍や雑誌、ソーシャルゲームのカードイラストといった、イラストのお仕事について様々な企業さんからお話しをいただくことがよくあります。また、学院が行っている「産学共同プロジェクト」では学内でコンペを行いますので、全員にデビューチャンスがあります。頻繁にコンペや作品の提出を行い、選出・デビューというAMG独自のシステムを整えています。

Q5.家にペンタブレットやデジタルソフトを持っていません。
買わないといけませんか?

A.原則として、入学してから高価なソフトや機材を購入する必要はまったくありません。平日9:00~21:00まで通常授業が行われていない教室は、空き教室として開放しています。自宅に機材やソフトがなくても、学校で十分に利用可能です。授業課題、自習、個人制作と、自由に活用してください。

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる

声優エンタメチャンネル放送中
声優エンタメチャンネル放送中