ゲームで独立を目指すあなたへ
未経験者でも
ゲーム制作
ができる!





インディーゲーム開発が
今、アツい。
今、世界中でインディーゲームは
圧倒的な存在感を示しています。
Steamをはじめとしたオンライン
プラットフォームの
市場規模の拡大により、
個人や小規模のゲーム開発者が
気軽に参入しやすくなりました。
累計販売数3億本超、ゲーム史上最も売れた
『マインクラフト』をはじめ、
600万本を超えるメガヒットとなった
『スイカゲーム』、
100万本超えの『天穂のサクナヒメ』や
『NEEDY GIRL OVERDOSE』
などのヒット作が世界中で続々と
リリースされています。


AMGのインディーゲーム
開発専科は
社会人や大学生の
要望を強力にバックアップ
副業として
ゲームの収入を得たい
今までのスキルを活かして
実践的なプロジェクトに
挑戦したい
就職活動を意識した
ポートフォリオ(成果物)
を作りたい
ゲームビジネスの基礎を
学び、起業の準備をしたい
趣味でゲームを
作ってみたい
クリエイティブな人たちと
交流し、成長したい
初心者でもゲームがつくれる!
段階的にスキルを身につける
カリキュラムの流れ


ゲーム作りを
基礎からしっかり
インディーゲーム以前の話と成り立ち、これから入ろうとする世界に対するオーバービューの座学。今後取り上げていくカリキュラムについて展開。ゲーム制作の基礎知識を身につける座学です。


Unityの
制作技術が身につく
Unityの扱い方についての技術を学び、ゲーム制作に必要なUnityとプログラミングの関係について知り、メイン画面を作ります。技術的な基盤を身につけて制作期間に備えます。


制作期間は担当講師が
しっかりサポート
スケジュールや作成方法について学ぶ。スプレッドシートを使い、実際に工数を見積もる。質疑応答・毎回プレイ会を開いてフィードバックを行う。
制作工程として核となるゲーム制作実習で、小林講師の技術指導を中心に進めます。


販売を意識した
完成作品の
リリース方法まで学べる
宣伝や売り込みの方法について学び、プレゼン資料の作成。全員がゲームについて知らない前提で、作った資料とゲームを使ってプレゼン会を開く。最終的に即売会での販売準備としてポスター作成やパッケージのデザインなど物販準備を整え即売会や東京ゲームショウへの出展を行います。
開発したゲームを
AMG GAMESから
リリースが可能
アミューズメントメディア総合学院が、
学内に商用ゲーム作品を開発する機関
「AMG GAMES」を発足し、
一般ユーザーに向けた商用作品を次々と
リリースしています。


6ヶ月で個人ゲーム開発を可能にする
4つの強み

市場にリリースするための
スキルと知識を6ヶ月で習得
学業や仕事の両立を実現させ、
最短で6ヶ月のリリースを目指します。
インディーゲームを知る座学から、ゲーム制作に必要な
Unityとプログラミング技術を学べる充実した
カリュキュラムです。

現役プロによる個別の
フィードバックとアドバイス
講師はゲーム業界の第一線で活躍する現役プロクリエイター。
スケジュールの作成方法、工数の見積もり方まで学べます。
また、個別のフィードバックとアドバイスで
スキルアップを強力にサポートします。

完成した作品の
リリースを実現
AMG GAMESとの連携により
完成した作品のリリースを実現させます。
個人ではハードルが高いと言われるSwitch等でのリリースも
AMG GAMESとの連携により可能となります。

より深く学びたい方は
2年制のゲームクリエイター
学科本科で本格的な学習も可能
インディーゲーム開発を経て、より深く学びたい方は
2年制の学科本科でより本格的にゲーム作りを学ぶことが
出来ます。
また、有名企業への就職サポートも充実しています。
講師紹介

小林 総満
株式会社FlyteCatEmotion
代表取締役社長兼CEO
家庭用ゲームの個人開発を主軸としながら、
Unityエンジニアとしての出向案件も受託。
乃木坂46が出演するTV番組「東京パソコンクラブ~
プログラミング女子のゼロからゲーム作り~」に出演。
開発実績
- NintendoSwitch 向けタワーディフェンスSTG『Million Shells』
- PSV『刺青の国』(SUSHI TYPHOON GAMES) ミニゲームプログラム
- Switch/PS4『百鬼城 公儀隠密録』( ハピネット)Steam からの移植・改修
- Switch/PS4/PS5『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!! ちょろゴン☆ブレス』(ブシロード) シェーダー改修
- PSP『Confidential Money ~ 300 日で3000 万ドル稼ぐ方法~』(オトメイト) スクリプト
募集要項
開催場所
|
アミューズメントメディア総合学院 本館 東京都渋谷区恵比寿2-29-8 最寄り駅 JR山手線・埼京線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅下車 徒歩5分 東急東横線「代官山」駅下車 徒歩7分 |
---|---|
募集定員
|
15名 |
開催期間
|
2025年11月27日(木)より「全20回(予定)」 |
受講料
|
230,000円 (入学金30,000円+受講料200,000円) |
申込方法
|
①以下の受講申込フォームよりWeb申込み 「受講申込フォーム」 ②バストアップ写真(1枚のみ)を受講申込フォームにアップロード ※スマートフォンで撮影した画像も可 ※画像は「jpg」形式で提出 ③受講料の振込が確認できる書類(振替払込受付証明書、ATMのご利用明細の写真、ネットバンキングの振込完了画面の画像など)を申込フォームにアップロード ④バストアップ写真は、画像サイズ縦4.0×横3.0cmで、3か月以内に撮影し、正面・無帽・無背景で顔がはっきり映ったものに限ります。 規定サイズの写真は以下の証明写真アプリを使用していただくと指定のサイズのデータをスマートフォンに保存できます。 |
入学資格
|
18歳以上(高校生は除く) |
---|---|
申込締切
|
2025年11月7日(金)まで随時受付 定員に達し次第締め切り |
開催日
|
毎週1回 木曜日 冬季休暇、その他休校日有り |
時間
|
20:00 〜 21:30(90分講義) |
注意事項
|
❶ 受講料は、本学院所定の振込口座へ納入してください。 なお、受講者本人以外の方がATMまたはインターネットバンキングで振込をする場合は、必ず支払人名を受講者名に変更してお支払いください。 ≪郵便局・ゆうちょ銀行用≫ 口座番号:00180-4-761548 加入者名:アミューズメントメディア総合学院 ≪その他の金融機関(銀行)用≫ ①②のいずれかにお振込みください。 ①三井住友銀行 恵比寿支店 (普通)6352571 ②みずほ銀行 恵比寿支店 (普通)1338886 受取人:アミューズメントメディア総合学院(アミューズメントメディアソウゴウガクイン) ❷ 一旦納入された受講料は理由の如何を問わず一切返還できません。 ❸ 受講料に関して教育クレジット等のご利用を希望される場合は、お早めに事務局学生課までお問い合わせください。 ❹ 不明な点がございましたらゲームクリエイター学科インディーゲーム開発専科教務または事務局学生課までお問い合わせください |
開催場所
|
アミューズメントメディア総合学院 本館 東京都渋谷区恵比寿2-29-8 最寄り駅 JR山手線・埼京線・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅下車 徒歩5分 東急東横線「代官山」駅下車 徒歩7分 |
---|---|
入学資格
|
18歳以上(高校生は除く) |
募集定員
|
15名 |
申込締切
|
2025年11月7日(金)まで随時受付 定員に達し次第締め切り |
開催期間
|
2025年11月27日(木)より「全20回(予定)」 |
開催日
|
毎週1回 木曜日 冬季休暇、その他休校日有り |
受講料
|
230,000円 (入学金30,000円+受講料200,000円) |
時間
|
20:00 〜 21:30(90分講義) |
申込方法
|
①以下の受講申込フォームよりWeb申込み 「受講申込フォーム」 ②バストアップ写真(1枚のみ)を受講申込フォームにアップロード ※スマートフォンで撮影した画像も可 ※画像は「jpg」形式で提出 ③受講料の振込が確認できる書類(振替払込受付証明書、ATMのご利用明細の写真、ネットバンキングの振込完了画面の画像など)を申込フォームにアップロード ④バストアップ写真は、画像サイズ縦4.0×横3.0cmで、3か月以内に撮影し、正面・無帽・無背景で顔がはっきり映ったものに限ります。 規定サイズの写真は以下の証明写真アプリを使用していただくと指定のサイズのデータをスマートフォンに保存できます。 |
申込締切
|
2025年11月7日(金)まで随時受付 定員に達し次第締め切り |
注意事項
|
❶ 受講料は、本学院所定の振込口座へ納入してください。 なお、受講者本人以外の方がATMまたはインターネットバンキングで振込をする場合は、必ず支払人名を受講者名に変更してお支払いください。 ≪郵便局・ゆうちょ銀行用≫ 口座番号:00180-4-761548 加入者名:アミューズメントメディア総合学院 ≪その他の金融機関(銀行)用≫ ①②のいずれかにお振込みください。 ①三井住友銀行 恵比寿支店 (普通)6352571 ②みずほ銀行 恵比寿支店 (普通)1338886 受取人:アミューズメントメディア総合学院(アミューズメントメディアソウゴウガクイン) ❷ 一旦納入された受講料は理由の如何を問わず一切返還できません。 ❸ 受講料に関して教育クレジット等のご利用を希望される場合は、お早めに事務局学生課までお問い合わせください。 ❹ 不明な点がございましたらゲームクリエイター学科インディーゲーム開発専科教務または事務局学生課までお問い合わせください |
よくある質問
- 入学の時期はいつですか?
- 5月と11月の年に2回です。
- 講義の時間帯を教えてください。
- 木曜日20:00〜21:30(90分講義) です。社会人、大学生のWスクールでも安心です。
- ゲーム制作の経験がなくても半年でゲームを作れますか?
- はい、大丈夫です。経験豊富な現役のクリエイターである講師とゲーム業界出身の教務スタッフがしっかりサポートします。
- 欠席した場合は振替ができますか?
- 振替授業は行っておりませんが、講師のフォローアップ体制は整えております。随時オンラインツールを利用して、作業進捗などは確認を行うことができます。
- 自宅にパソコンがないのですが購入しなければいけませんか。
- 教室のパソコンは1人に1台が割り当てられており、PCを使える教室を解放しています。ただし、制作環境をご自宅でも整えたい方には、ゲーム制作に適したパソコンスのペックなどをご紹介しますので、お気軽に教務スタッフまでご相談ください。