AMGが選ばれる理由
アミューズメントメディア総合学院は、
独自のシステムによって、
ゲーム、アニメ、イラスト
などのコンテンツを創り、
在学中から商品を市場に
送り出す事ができる 業界屈指の学校です。
2年間でプロになる アミューズメントメディア総合学院の実績
プロになるための確かな実力を身につけ、
就職・デビューの夢を掴むのに
3年や4年の期間は必要ないとAMGは考えます。
創立以来、揺るがない
「産学共同・現場実践教育」の理念と
在校生のみならず卒業生も
応援し続けるバックアップ制度。
学院独自のシステムで、
AMGは学生をプロに導く実績を
積み重ねてきました。

指導・教育 4つの柱 プロに導くためのAMG独自のシステム
-
1産学共同・
現場実践教育学院と卒業生、在校生が
共に作品を作成 -
2現役プロ講師
業界のトップクリエーター
が指導 -
3就職・デビュー
システム専任スタッフが一人ひとりに
あわせて徹底指導 -
4OB・OG
ネットワーク卒業後も学院が
バックアップ
プロの現場で実践 1. 産学共同・現場実践教育
在校生・卒業生と共に作品を市場へ送り出す
「産学共同・現場実践教育」。
エンタテインメントのコンテンツ企画・制作等を
おこなうAMGグループと、
様々な企業との太いパイプにより、
在学中からプロの現場で実践し、
活躍することができます。
AMGでは、技術や心得を学ぶだけでなく、
就職やデビューに直結する体制を整えています。
動画でみる
産学共同プロジェクトの
仕組みと事例
AMGの産学共同・現場実践教育により、学院と卒業生、在校生が”共”に作品を制作しています。
-
市原隼人主演『おいしい給食』シリーズのドラマ、映画へ出演した在校生に密着!
-
市原隼人主演ドラマ『おいしい給食 season3』給食メニューの
イラストで在校生がデビュー -
おさんぽひこにゃん/AMG GAMES
-
豪華俳優陣が出演する映画『終活再春!人生ラプソディ』で在校生2人がデビュー!
産学共同プロジェクトの実績
講師はすべて現役のトップクリエイター 2. 現役プロ講師
日頃の授業を担当する講師は、
業界の第一線で活躍する
現役トップクリエイターばかり。
実際の製作現場で必要な学び、
長く仕事を続けるための心構えなど、
常に情熱を持って伝え、
最前線で活躍できるプロに育てます。
企業の方による特別講義では、
業界の最新情報など貴重なお話が満載。
-
ゲーム
業界に関する講義、
授業の飛び込み参加指導森 利道さん
株式会社スタジオフレア
取締役副社長/ 1997年卒業 -
ゲーム
チーム制作の講評、
「グレッゾ杯」としての授賞式石井 浩一さん
株式会社グレッゾ
代表取締役チーム賞を受賞した学生たち
-
CG、映像
デジタルアーティストに
必要不可欠な「ライティング技法」櫻井 淳一さん
映像ディレクター、プロデューサー、
CG / VFXディレクター、
デジタルアーティスト、デザイナー[主な制作実績]【映画】『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻き寿司~』開発/『シン・ゴジラ』デジタルアーティスト/「Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-」3Dアニメーター、【ドラマ】「仮面ライダーBLACK SUN」コンポジター、【企業プロモーション】SMBCコンシューマーファイナンス「プロミス号がいく!」東/阪主要5エリア屋外3Dビジョン広告デジタルアーティスト/ユナイテッドシネマウニクス秩父 ポテくまくんモーションロゴ/短編アニメ ― プロデューサー、ディレクターなど
-
CG、映像
After Effectsを使用した
「ミュージックビデオ(MV)編集」金子 蒼さん
株式会社SEP CGディレクターMV、LIVE、CM、企業VPのグラフィックを主に手掛ける。モーショングラフィックスと3DCGを駆使し、音楽と映像の融合による新たなデザイン表現を生み出している。まふまふの東京ドーム公演AR演出のCGディレクションも担当した。
-
アニメ
職種や製作委員会と制作スタジオの
関係性を知る「アニメ業界セミナー」舛本 和也さん
株式会社トリガー
取締役、アニメーションプロデューサー[代表作]「ダンジョン飯」「GRIDMAN UNIVERSE」など
-
アニメ
アニメーション制作の魅力、
キャリア形成を考える近藤 亮さん
ユーフォーテーブル有限会社 管理部部長/制作[代表作「]鬼滅の刃「」Fate/stay night[ Heaven’s Feel」など
-
イラスト
キャラクターの描き方、
機材選びを教わる
「キャラクターデザイン実践講座」redjuiceさん
イラストレーター3DCGと2Dを駆使した既存の枠にとらわれない表現が、国内外を問わず高い評価を得ている。TVアニメ「ギルティクラウン」や、音楽ユニット「EGOIST」のイラスト、SF小説/TVアニメ「BEATLESS」のキャラター・コンセプトデザイン等、様々な分野で活躍。
-
イラスト
絵の仕事、イラストレーターに
必要なことを学ぶ
「ライブペイント講義」じゅんさん
イラストレーター3Dデザイナーとしてゲーム会社での勤務を経て、現在はゲーム会社に所属しながらフリーランスのイラストレーターとして活動中。ゲーム・キャラクターデザイン・書籍の表紙のみならず、「タベガール」「武姫weapons」など魅力的なイラストを数多く手掛ける
-
声優
演技で大切なこと、
アフレコ現場の様子を訊く
「声優業界セミナー」林 勇さん
声優 賢プロダクション所属[代表作]アニメ「東京リベンジャーズ」佐野万次郎、「ハイキュー!!」田中龍之介、「呪術廻戦」猪野琢真、「ヴィンランド・サガ SEASON2」オルマル役など。音楽ユニットSCREENmodeのヴォーカル・勇-YOU-としても活躍中。
-
声優
未経験から声優になるために
必要な心構えを学ぶ
「声優業界セミナー」小野 友樹さん
声優 フリー[代表作]アニメ「ブルーロック」國神錬介、「黒子のバスケ」火神大我、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」東方仗助、「BEASTARS」ルイ、「銀魂」徳川茂茂役など
専任スタッフが徹底指導 3. 就職・デビューシステム
専任の就職担当スタッフが個別に面談を行い、
夢の実現をサポート。
就職や将来についての相談から、
求人・オーディション情報の提供、
作品持ち込み支援まで、幅広くおこなっています。
プロになるために必要な“就業力”を磨く
プログラムで、志望企業への
就職・デビューを叶えます。
-
業界ガイダンス・
セミナー業界の第一線で活躍されているクリエイターや企業トップの方々をお招きし、業界の最新情報をお話ししていただきます。
-
学内クリエイター面接
プロのクリエイターを面接官としてお招きし、実際の面接を行います。ここから実際の就職につながるケースも多くあります。
-
学内企業説明会
各企業から採用担当者が来校し企業説明を行います。卒業生が参加し、リアルな情報を公開することもあります。
-
制作発表会 / 学院祭
毎年10月末に学院祭、そして1年次の3月に春季制作発表会があります。ここで作品が評価されれば、就職・デビューに向けて大きく前進できます。
-
プロダクション所属
学内オーディション75社以上のプロダクションを学内に招いて開催。複数のプロダクションの合同オーディションを一切行わず、個人を審査するオーディションを徹底しています。
-
プロモートレッスン
オーディション対策プロフィール作成やオーディションでの立ち振る舞いの指導、個別相談、進路ガイダンスなどサポート体制も万全です。
就職実績 一部抜粋
アークシステムワークス㈱/㈱アールフォース・エンターテインメント/アイディアファクトリー㈱/㈱アクセスゲームズ/㈱アクリア/㈱アクワイア/アソビモ㈱/㈱アトラス/アプシイ㈱/㈱イグニスイメージワークス/㈱インティ・クリエイツ/㈱インディーズゼロ/㈱インテリジェントシステムズ/㈱ヴァンガード/㈱エイジ/㈱エイティング/㈱Aiming/エープラス㈱/㈱エスカドラ/エピクロス㈱/㈱オー・エル・エム・デジタル/㈱オートクチュール/㈱オルカ/㈲オレンジ/㈱カプコン/㈱ガンバリオン/ガンホー・オンライン・エンターテイメント㈱/㈱グラスホッパー・マニファクチュア/㈱クラップハンズ/㈱クラフト&マイスター/グリー㈱/㈱グレッゾ/㈱クロスゲームズ/㈱K2/㈱ゲームフリーク/KLab㈱/元気㈱/㈱コーエーテクモゲームス/㈱コナミデジタルエンタテインメント/㈱Cygames/㈱サイバーコネクトツー/㈱サクセス/㈱サムライピクチャーズ/CGCGスタジオ㈱/ジェムドロップ㈱/㈱ジェン・デザイン/ジニアス・ソノリティ㈱/㈱白組/㈱スクウェア・エニックス/㈱スティング/㈱スパイク・チュンソフト/㈱セガ/㈱ソニー・インタラクティブエンタテインメント/㈱ソフトギア/ソレイユ㈱/㈱ダイダロス/㈱タイトー/㈱タムソフト/㈱ディンプス/デザインファクトリー㈱/㈱トイロジック/㈱トゥエンティイレブン/㈱トーセ/㈱トムクリエイト/㈱トライエース/㈱トライクレッシェンド/㈲トリックブロック/㈱ドワンゴ/㈱ナイル/㈱ナウプロダクション/㈱日進研/日本ファルコム㈱/㈱Nexus/㈱NAC/㈱バイキング/㈱バンダイナムコエンターテインメント/㈱バンダイナムコスタジオ/㈱ビー・トライブ/㈱B・Bスタジオ/㈱ビジュアライズ/㈱ヒストリア/㈱fuzz/㈱プラチナエッグ/プラチナゲームズ㈱/㈱ブリッジ/㈱プレイハート/㈱フレイムハーツ/㈱フロム・ソフトウェア/㈱ヘキサドライブ/㈱ヘッドロック/㈱ポリゴン・ピクチュアズ/ポリゴンマジック㈱/㈱マーベラス/㈱マトリックス/メディア・ビジョン㈱/㈱メトロ/㈱ユークス/UbisoftOsaka㈱/LINE㈱/㈱ラークスエンタテインメント/㈱ラクジン/㈲ランカース/㈱ランド・ホー/㈱レベルファイブ 他、多数
プロダクション所属実績 一部抜粋
アーツビジョン/EARLY WING/アールグルッペ/青二プロダクション/アクセルワン/アクトゥリス・アルカンシェル/アクロスエンタテインメント/AZ creative/アセンブルハート/アップアンドアップス/アトミックモンキー/アプトプロ/アミュレート/ALLURE&Y/アル・シェア/インテンション/WITH LINE/AIR AGENCY/81プロデュース/エイベックス・ピクチャーズ/エーエス企画/MC企画/えりオフィス/大沢事務所/尾木プロ THE NEXT/オフィスアネモネ/オフィス薫/オフィスキイワード/オフィス・ティービー/オフィスPAC/オブジェクト/ガジェットリンク/カレイドスコープ/ぐるーぷ・インパクト/クレアボイス/劇団しし座/劇団すごろく/劇団俳協/劇団ひまわり/ブルーシャトル/砂岡事務所/ケッケコーポレーション/賢プロダクション/ケンユウオフィス/声の劇団イマージュ/ZAI OFFICE/サンミュージックプロダクション/C&Oプロダクション/JTB Next Creation/Jプロダクション/シグマ・セブン/シグマ・セブンe/ジャックイン・プロダクション/スーパーエキセントリックシアター/スクラムスタッフ/スターダス・21/スターダストプロモーション/スチール・ウッド・ガーデン/スペースクラフト/スリートゥリー/青年座映画放送部/Sony Music Artists/DMM MUSIC/テアトル・エコー/ディーエスイー/ディーカラー/東映撮影所/東京俳優生活協同組合【俳協】/トルバドール音楽事務所/ノット・コミュニケーションズ/パートナーズ・プロ/パワー・ライズ/bamboo/ピアレスガーベラ/響/B-Box/フトゥールム/BLACK SHIP/プロダクション・エース/プロダクション・タンク/プロダクション東京ドラマハウス/ぷろだくしょんバオバブ/プロ・フィット/ベストポジション/ベルプロダクション/宝映テレビプロダクション/ホーリーピーク/マウスプロモーション/マックミック/三木プロダクション/ミズキ事務所/アドヴァンスプロモーション/ミツヤプロジェクト/劇団アルターエゴ/ムーブマン/ゆーりんプロ/Rush Style/リマックス/ワイスプロダクション/ワイワイワイ 順不同・ほか多数
卒業後もあなたの夢をバックアップ 4. OB・OGネットワーク
多くの卒業生がプロとして
業界の第一線で活躍しています。
AMGは、そのOB・OGと共に業界で発展し続ける
ため「OB・OGネットワーク」を発足。
OB・OGと学院が協力し合いながら、
CMや映画など多彩なコンテンツを制作したり、
年齢や専門分野を問わず交流できる
スキルアップ勉強会を開催したりしています。
卒業後もあなたの夢を
バックアップ
-
1産学共同プロジェクト参加産学共同プロジェクト参加
学院では吹替え作品や出版、ゲーム作品など、数多くの産学共同作品を手掛けています。卒業後も、プロのクリエイターとして制作に参加が可能です。卒業生が長く業界で活躍し続けるためのチャンスを提供しています。
-
出演
ⓒ 2017Studio 100 Media GmbH,Studio B Animation Pty Ldand Create NSW.A German-Australian Co-Production.
-
執筆
ⓒそらの・美紅/双葉社
-
制作
『Airtone』ⓒアミューズメントメディア総合学院AMG GAMES
-
-
2OB・OGネットワーク ビジネス交流会卒業後もスキルアップのための特別講義を開催。 卒業生同士のパイプ作りも!
卒業生のスキルアップを支援すべく、技術勉強会を定期的に開催します。また、卒業年度や在籍学科を超えた交流会を開催し、エンタメ業界のつながりを広げる機会を提供します。
仕事につながる!
ココナラ活用術ゲスト:株式会社ココナラ CEO室 日高祐一氏
エンタメ業界における
生成AIの現状と未来についてゲスト:合同会社MetAI 代表取締役 ロザノ・デビット氏
ビジネス交流会例
- 仕事のチャンスを広げる!基礎から学べるSNS特別講座
- 手描きアニメーション×
3Dアニメーション制作の最前線~いまさら聞けないアニメ制作・CG制作用語の基本~ - コンテンツの次の100年を支えるインフラ構築
- ゲーム・アニメクリエイター&声優
名刺交換・懇親会
-
3キャリアアップ支援AMGだけの非公開求人など転職活動もサポート。
専任のスタッフが、転職や将来についての相談に個別に対応するほか、求人・オーディション情報の提供、作品持ち込み支援等も行っています。卒業生が所属する企業やプロダクションなどから、一般公募をしていない求人・オーディション情報を学院在校生・卒業生優先でご紹介をいただくことも多く、新卒採用はもちろん、転職希望者やフリーランスで活躍する場の提供などを多数扱っています。
-
4OB・OGネットワーク懇親会
卒業年度や卒業学科に関係なく、AMG卒業生が一堂に会する場を定期的に設けています。
各業界の最新情報交換とともに、卒業生同士のビジネス交流の幅を広げる場を提供しています。