就職・デビューサポート
就職のプロが
個性や適性を見極め、
2年でプロに導きます!
就職・デビュー支援は
在学中の2年間にとどまらず、
入学前から個別に
興味・関心のヒアリングを行い、
技術の向上や適性のアドバイスなどによる
進路支援を行っています。
就職サポート

各業界との密接なネットワークを持つ、キャリアセンターが常に最新の就職・デビュー情報を入手できるよう万全の体制を構築。担任はもちろん、専任の就職担当者が常駐し、一人ひとりの個性にあった進路指導を行います。進路指導室では、あくまで学生本人の主体性を重んじたプログラムを準備し、学院が実施する様々な就職活動やイベントを通じて、進路決定までの万全のサポートを行います。
デビューシステム

就職だけでなく、AMG ではデビューを叶えるためのチャンスも「産学共同プロジェクト」「AMGインターンシップ」「プロダクションオーディション」「編集部批評会」など、他校にはない独自のシステムを多数用意しています。この充実のサポート体制が、就職・デビュー、そしてその先にある夢を実現させるAMGの最大の強みです。

経験豊富な進路指導スタッフが
全力でサポート
就職活動では、自分自身をよく理解したうえで、長所をしっかりと企業にアピールする事が重要です。
しかしながら、いざ就職活動が始まると気おくれや様々な不安から、自分をアピールしきれないケースも少なくありません。
キャリアセンターでは、就職活動に必要な知識やノウハウを学ぶ就業力支援育成講座に加え、長年業界で培った幅広い企業ネットワークやAMG卒業生とのコネクションにより企業動向をよく知る先生が、皆さんの就職活動に併走する事で気おくれや不安を払しょくし、自分を最大限アピールできるよう万全な体制でサポートしていきます。
就職・デビューサポート
キャリアセンターでは、
専任の進路指導スタッフが常駐し、
一人ひとりに合った丁寧なサポートを
行っています。
そして、ゲーム、アニメ業界との密なネットワークにより、
常に最新の企業動向や
求人情報を収集し、
学生の就職活動に活かせる情報を
提供しています。
1年次
-
エンタテインメント業界の
仕事、就職・デビューについて考えるエンタメ業界の動向や仕事内容、就職活動に必要な準備やスケジュール感を理解することで、エンタメ業界での就職に必要な知識を学んでいきます。
-
自己分析と企業研究を行いながら、
志望企業を見つける好きなこと、得意なことを自己分析し、企業ごとの特徴や理念を研究しながら、自身に合った就職先、働き方を見つけていきます。
2年次
-
ポートフォリオの制作、
エントリーシートの準備を進めるポートフォリオの完成を目指すとともに、就職に必要な書類を準備。履歴書やエントリーシートの作成もスタッフが丁寧にサポートします。
-
グループディスカッションや、
面接練習をおこなう選考過程でグループディスカッションを取り入れる企業も多いため、プレゼンや 面接練習を繰り返し行うことで、説得力のある話し方を学びます。
就職・デビューに繋がる
イベント
-
制作発表会
日頃の成果を発表する「制作発表会」では、卒業生や企業の方にお越しいただきます。学生たちはプレゼンを行い、講評をいただくことで、作品をブラッシュアップしていきます。
-
企業説明会
企業の採用担当の方にご来校いただき、企業説明会を開催。各企業の求人の最新情報を知ることができます。説明会の後、作品の個別指導を行っていただく場合もあります。
-
学内クリエイター面接
50名以上のプロのクリエイターを面接官として学院にお招きし、実際の面接を実施。ここからインターンシップへの参加や 就職・デビューに繋がるケースも多くあります。
オーディションまでの
道のり
-
進路面談
業界の知識や、プロダクションの特色を伝えます。2年進級時より、オーディション合格に向けて動きだします。
-
模擬オーディション&ボイスサンプル収録
- 模擬
オーディション - 実際のオーディションを想定して行います。緊張の中、最高のパフォーマンスを発揮する為の授業です。その他にも速水奨さん、河本啓佑さんといった人気声優による進路特別講義も実施しています。
- ボイス
サンプル収録 - 原稿作りから実際の収録まで、丁寧に指導。自分を一番アピールできる原稿を作ります。
- 模擬
-
プロダクションガイダンス&受験エントリー
- プロダクション
ガイダンス - 過去の実績、傾向や対策が、1社1社丁寧に説明されます。
- 受験
エントリー - 受験をするにあたって、エントリー制限はありません。
- プロダクション
-
オーディション受験
1社ずつ、集中して臨めるプロダクションオーディション。2年間の成果を毎日発揮することができます。