マンガイラスト学科 Manga Creator 昼間部 週5日 2年制
マンガイラスト学科とは?
手に職をつけて、
好きなこと=マンガを
一生の仕事にする
学校で専門的な技術を学ぶと同時に、マンガや出版業界を在学中から知ることで、
卒業後もその技術と知識を活かして自分の好きな「マンガ」や「イラスト」を仕事にすることができます。
そして、いまやマンガの連載だけにとどまらず、
企業の広告、Youtube のマンガ動画、フルカラー作品の着彩など、
マンガを描くことができる人材を求める企業や業種が多様化しています!
また、一度身につけた技術があれば場所や時間、年齢を問わず永久に働けるマンガ家という職業は、
昨今定着しつつあるテレワークにも適しており、注目度が高まっています。
時代に左右されない働き方、それが「マンガ家」という職業です。
未経験からでもマンガが描ける!個別作品指導
未経験からでもマンガが描ける!個別作品指導
たくさんの出版社・企業から
デビューできる繋がりがあります!

特長と強み
在学中デビューのチャンス多数
デビュー実績450名突破!
AMG の独自の産学共同カリキュラムと個別作品指導によって、これまでに久世みずきさん、 出端祐大さんをはじめ、マンガ家として活躍している先輩を数多く輩出しています。
また、漫画やイラスト業界と太いパイプを持つAMG 出版のスタッフが学内に常駐することで、外部企業との連携により多数のAMG 独自の学内コンペを企画し、在学中の担当付きやデビューチャンスを多数提供しています。


全員現役のプロマンガ家・イラストレーター・編集者担当講師※一部紹介
担当講義背景描写実習
椎名 見早子 先生Misako Shiina

1987年「花とゆめ」からデビュー後、「ボニータ」「コミックブンブン」等のマンガ雑誌やマンガ系技法誌などでマンガ家・イラストレ一夕ーとして活動中。
担当講義模写実習
久世みずき 先生Hizuki Kuze

2003年、小学館の「ちゃおDX」春号にてデビュー。『ちゃお』本誌および『ちゃおDX』で執筆。代表作は『真代家こんぷれっくす!』『終末フレンズ』など。
担当講義マンガ概論
柳葉 あきら 先生Akira Yanagiha

漫画家・マンガアナリスト。1999年「UP・SETぼ~いず」(マイコミ、現マイナビ)にてマンガ家デビュー。主な著作に「銀の鼓動」(講談社)、「外道棋記~真剣士・小池童明」(集英社)。
担当講義個別作品指導
井手 優美 先生Yumi Ide

2000年白泉社入社。2001年から2018年まで「LaLa」編集部在籍。主な立ち上げ担当作は「ヴァンパイア騎士(樋野まつり先生)」「会長はメイド様!(藤原ヒロ先生)など。
2016年には同誌編集長を務める。2018年から白泉社の総合エンタメアプリ「マンガPark」編集長。2019年2月からは、白泉社全誌合同マンガ投稿サイト「マンガラボ!」の運営も担当している。
AMG独自の編集部批評会とは?
学内にマンガ雑誌の編集部の方をお招きして特別講義と作品の個別指導を行っていただく、デビューを目指す上で重要なイベントです。 1回の開催につき1社のみお招きするため、長時間じっくり話を聞くことができます。毎月さまざまな編集部をお招きするため、出会える出版社も数多くあります。 じっくり見てもらえて、かつ多彩な編集部にみてもらえる。これがAMGの編集部批評会です。

毎月開催・担当付き続出! 編集部批評会(一例)




これまでにご参加いただいた編集部様(一例)
- 少年ジャンプ+
- ヤングジャンプ
- ジャンプSQ.
- ジャンプ改
- 最強ジャンプ
- りぼん
- マーガレットchannel
- Cookie
- プリンセス
- 少年チャンピオン
- ドラゴンエイジ
- コミックフラッパー
- コミックアライブ
- 少年エース
- Asuka
- 電撃大王
- シルフ
- 月刊少年ガンガン
- 月刊ビッグガンガン
- Gファンタジー
- 週刊少年サンデー
- 週刊少年マガジン
- 月刊アフタヌーン
- 少年シリウス
- 月刊少年マガジン
- 少年ライバル
- 別冊フレンド
- コミックブレイド
- ゼロサム
- REX
- 花とゆめ
- LaLa
- ヤングアニマル
- 週刊漫画ゴラク
- LINEマンガ
- comico
今後も人気の編集部が続々来校予定!
産学共同カリキュラム
学内に出版社があるのはAMGだけ! 豊富なデビューチャンスを創出する産学共同カリキュラム
産学共同とは、学生と学院が共同でマンガ・イラストの仕事に取り組み、デビューする仕組みのことです。 AMGの学内には「AMG出版」という出版事業部があり、日々さまざまなマンガ・イラスト本を企画し、外部企業と連携して商品開発を行っています。在学生から描き手が選ばれることも多いため、学生たちにとっては絶好のデビューチャンスの一つとなります。

デビューだけじゃない安心の就職サポート
専任スタッフが就職活動をサポート!
マンガ技術を生かした求人は年々多様化しており、出版社への就職だけでなく、企業広告を制作する広告代理店のマンガ家やイラストレーター、マンガ動画をはじめとする動画コンテンツの素材制作などを請け負う制作会社への就職など、様々な進路や職種があります。
AMG学内のキャリアセンターが、クリエイターとして、それぞれが目指す進路や目標の実現に向け一人ひとりの適正を見極め、徹底した個別指導で、親身にサポートしていきます。

マンガ・イラスト技術を活かした仕事
マンガ・イラスト技術が生かせる職業は数多くあります。
マンガイラスト学科では2年間で習得した技術を活かした仕事を獲得できるよう皆さんをサポートしていきます。
1. 出版社の人気マンガ雑誌で連載!
【書籍の例】
・『ブサメンガチファイター』(スクウェア・エニックス)
・『愛ともぐもぐ』(集英社)
・『恋愛ダメ、ゼッタイ』(KADOKAWA)
【WEBマンガ】
・クズの愛し方(アムタス)
・田中はゲーム世界にログインしました(LINE)


2. 企業の広告マンガ
在学中に身につけたスキルを活かしてマンガ広告の仕事をしながらデビューを目指し続けることができます。
学院独自の産学共同カリキュラムを通して実際に仕事を経験することで、卒業後も広告マンガの仕事で安定した収入を得ることができます。


3. 新たなメディア・マンガ動画
業界で急成長している新しいマンガのカタチで、マンガ動画の制作依頼も数多くあり、常に描き手が足りない状態です。
つまり、在学中から産学共同カリキュラムを通して、必要な技術はもちろん、経験をしっかり積んでいけば、様々なコンテンツに対応できるマンガ家として仕事を得ていくことができます。


4. カラーリング(着彩)の需要が急増!
そのため、今後マンガ家として活躍していくにはフルカラーマンガに対応することが非常に重要です。マンガイラスト学科ではデジタルの着彩技法を基礎から学んでいくことができます。
また、産学共同カリキュラムを介して紹介できるカラーリングの仕事もたくさんあり、「塗り師」として継続的な仕事を得て安定した収入を得ることができます。


カリキュラム ピックアップ


マンガデッサン
マンガを描く上で大切なのは、効果的なデフォルメ表現です。
実際の人物写真などを参考にしながら、自分のマンガのタッチに合わせて描き出す方法を学ぶことができます。
ストーリー発想
ストーリー作り・キャラクター設定の方法を基本から教えます。
知識だけではなく、アイデア(発想)の出し方から学ぶため、初心者でも安心です。
デジタルコミック
マンガ・イラスト業界では、デジタル環境で作品制作できるかどうかがとても重要です。
液晶タブレットの使い方や基礎から始めるのでデジタル未経験でも大丈夫です。
マンガ教養
マンガ以外のエンタメ作品から学べることがたくさんあります。
この授業では映画・落語など様々な作品を紹介し、マンガに活かせるスキル・知識を身につけます。
個別作品指導
マンガ編集者の先生にネームや原稿を見ていただき、一人ひとりに合わせたアドバイスをいただきます。
実力がついてくると、先生からデビューにつながるお仕事をいただくこともあります。
産学共同・現場実践教育
AMG出版の実績
在学中からプロの制作現場を経験し、
プロとしてお仕事ができるのはAMGだけ!

AMG出版とは
オリジナルの電子コミックや小説、イラスト本などを外部企業と提携して制作するほか、近年ではイラストやアニメーション動画に関連する広告制作やマンガ原作者の創出、海外電子コミック作品の輸出入まで事業を拡張しています。
また、OB・OGのクリエイター活動と企業の要望をマッチングするエージェントサービスとして「AMG作家協会」を2018年に設立。在学中や卒業後など、現場で腕を磨いてきた学生の中でも、選りすぐりの実績あるクリエイターが多数在籍しています。
マンガ実績
人狼ゲーム 累計50万部突破!

原作:川上亮 / 漫画:小独活
バンブーコミックス / 竹書房




「マンガ実績」について詳しく見る
イラスト実績
帝王森川とボイトレ男子

「イラスト実績」について詳しく見る
マンガイラスト学科 受賞・デビュー実績
数々の雑誌・出版社で卒業生が活躍中!300名以上が受賞・デビュー達成!!
受賞
- 荒木靖博 … 週刊ビッグコミックスピリッツ / スピリッツ大賞 小学館
- 安佐丸じろう … 週刊少年マガジン / マガジングランプリ 講談社
- 相野ココ … 別冊フレンド / BFまんがセミナー 講談社
- 津波古裕理 … ヤングマガジン / 月刊新人漫画賞 講談社
- 滝良子 … アフタヌーン / 四季賞 講談社
- 野勢大貴 … 月刊少年マガジン / グランドチャレンジ / 講談社
- 谷口結香 … 月刊少年マガジン / グランドチャレンジ / 講談社
- 鈴木瑛人 … マーガレット / まんがゼミナール 集英社
- 栗田陸 … 少年ガンガン / G1ガンガン杯 スクウェア・エニックス
- sibaco … ガンガンオンライン / G1ガンガン杯 スクウェア・エニックス
- 深月遼子 … Gファンタジー / Gファンタジーマンガ大賞 スクウェア・エニックス
- 渡辺ようへい … ヤングアニマル / まんがチャレンジ 白泉社
- 水木修平 … 週刊少年サンデー まんがカレッジ 小学館
- 小うどん … @バンチ/新潮社漫画大賞 新潮社
- みくにたみ … まんがタイム / 新人4コマ大賞 芳文社
- 倉島伶圭 … 少年ガンガン / ゴールデンルーキー杯
スクウェア・エニックス - 長峰しも … 週刊少年チャンピオン / 月例フレッシュまんが賞 秋田書店
- 清水ひかり … BE×BOY / マガビー漫画スクール リブレ出版
デビュー
- 久世みずき … ちゃお 小学館
- ぽっぽ七海 … ちゃおDX 夏の増刊号 小学館
- おおわき正義 … コロコロコミック 小学館
- 長田憲之介 … 週刊少年ジャンプ 集英社
- 小倉孝仁 … 週刊少年マガジン 講談社
- いせろ絢菜 … ザ・マーガレット 集英社
- まるめろ … 月刊ヤングジャンプ 集英社
- おきのこ … 別冊フレンド 講談社
- 紫月あざみ … なかよし 講談社
- 蓮乗寺メイ … 月刊コミックシリウス 講談社
- 佐々木梨名 … Gファンタジー
スクウェア・エニックス - 佐野響 … 月刊コミックゼロサム 一迅社
- なつきゆう … ファミ通コミッククリア
エンターブレインブランドカンパニー - 川端浩典 … 月刊少年チャンピオン 秋田書店
- 和泉アオ … 花恋(カレン) 日本文芸
- きよみず光 … b-boyキューブ リブレ出版
- 蒔々 … 月刊コミックアヴァルス マッグガーデン
- 土星フジコ … 週刊少年サンデー 小学館
業界との強力パイプで実現!
安心の就職&卒業後のサポート
01マンガ・イラストの技術を活かせる就職先のご紹介
マンガ・イラスト業界に強力なパイプがあるAMG出版と連携することで、2年間で学んだ知識とスキルが活かせる求人を紹介しています。
02就活テクニックが学べる就職セミナー
ビジネスマナー、履歴書の書き方、面接対策など、就活に必要な知識・立ち居振る舞いを基礎からレクチャーします。
03実力をアピールできるポートフォリオ指導
マンガ・イラスト業界に就職するためには、自分の実力を企業にアピールできるポートフォリオ(作品集)が必要です。ポートフォリオ制作について基本から指導していきます。
04学院内で開催!企業説明会
マンガ・イラスト関連企業を学内にお招きして企業説明会を開催します。その場で面接をしてくださることもあり、学生たちは慣れた学内で、普段の力を十分に発揮して面接に臨むことができます。


学生作品
伊藤 大基
卒業生
学院では、自分の作品を講師の方に納得いくまで個別で指導してもらえます。また身近に同じ夢を目指す仲間がいる事で、すごく良い刺激をもらっています。
