MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

【企業説明会レポート】「ライブアライブ」や「Caligula2」などの開発をされている株式会社ヒストリアの佐々木 瞬さんによる企業説明会を実施

2023年5月24日 | ゲームクリエイター学科

ゲーム「ライブアライブ」や「Caligula2」などのヒットタイトルを開発する株式会社ヒストリアの代表取締役を務める佐々木 瞬さん(2005年卒業)をお招きし、ゲームクリエイター学科、ゲーム・アニメ3DCG学科在校生に向けた企業説明会を行いました。

「会社の紹介だけでなく、みんな色んな話を聞きたいんじゃないかなと思って、今日は業界やゲーム制作全般のお話をしようと思います」と、佐々木さん。説明会の冒頭では、ヒストリアが開発をおこない、AMG GAMESからリリースされたVRゲーム「Airtone」について、こんなお話をしてくださいました。

「この作品は、AMGの創設者である吉田理事長からお話をもらったことがきっかけで実現したプロジェクトです。僕自身、以前からVRゲームに興味があり、お話をいただいた時には既に『VRのリズムゲームを作りたい』というビジョンもあったので、その後もスムーズに話が進みました。だから、皆さんもチャンスが巡ってきたときのために、やりたいことを常にいくつか持っておいたほうが良いです」。

佐々木さんの体験談や貴重なアドバイスから始まったこの日の説明会は、どのお話もたいへん興味深く、在校生たちも熱心に聞いていました。

ゲーム制作全般のお話では「自社エンジン」「Unreal Engine」「Unity」という主要な3つのゲームエンジンの特徴や役割を説明してくださいました。また、Unreal Engineの紹介動画や、その中でも世界中の学生作品だけを集めた動画の視聴では、ゲームはもちろん、宇宙開発、自動車、建築など、あらゆるジャンルにおけるゲームエンジンの可能性を楽しく知ることができました。

さらに、世界規模で拡大しているゲーム業界においても昔から「ずっと変わらないもの」について次のように話してくださいました。

プログラムの仕事で大切なのは「ロジックの組み立てができること」や「オブジェクト指向の基礎」。グラフィックの仕事で大切なのは「特定の分野において良し悪しを見極める目を持つこと」や「新しいツールや環境に慣れる柔軟性」。企画の仕事で大切なのは「企画の武器である文章力、会話力を磨くこと」や「精神的なタフさ」。そして、どの仕事にも共通して一番大切なのは「他人をリスペクトする姿勢」であると、佐々木さん。

異なる能力を持つ人たちが協力して一つのゲームを作る上で、どの時代も変わらず大切にしなければならないことを在校生たちに教えてくださいました。

株式会社ヒストリアは、コンソール、アーケード、VRのゲームを軸とする「historia」、建築、自動車、映像などを軸とする「historia Enterprise」、そしてイベント、技術ブログ、Webメディア「ゲームメーカーズ」などの開発者コミュニティ向けの活動と、事業領域の広い企業。「熱いものづくりがしたい」という思いで、ゲーム業界を大きく盛り上げている会社の一つです。中でも「ゲームメーカーズ」は業界の中でも珍しい事業で、ゲーム業界の最新情報、制作者向けのインタビューやイベント情報など、ゲーム制作者に役立つWEBメディアを展開されています。

説明が終わった後も在校生たちの質問に親身になって答えてくださった佐々木さん。5月28日(日)のオープンキャンパスにもゲストとしてお越しいただくことが決定しています。この日は「Unreal Engine 5」の特別体験会を開催。ゲーム業界に興味がある方、初心者の方を対象にした体験授業なので、少しでも気になった方は是非お気軽にご参加ください。

▼佐々木 瞬さんがゲストの体験授業の詳細・ご予約はこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/detail.html?gk=gd-list#n32969

 

AMGの講師は全員が現役のプロ。エンタテインメント業界の第一線で活躍するプロから、技術はもちろん、今日のような業界の情報を学ぶことができます。

週末開催のオープンキャンパスでも現役のプロクリエイターをお招きし、講義や体験授業をおこなっていますので、ぜひ一度ご参加ください。

AMGはエンタメ業界を目指す皆さんを応援します。

▼今後のイベント情報はこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる