MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

アニメーション学科「卒業制作発表会」とゲーム3学科「春季制作発表会」と二大イベント! 

2017年3月14日 | 学生発信委員会

こんにちは! アニメーション学科1年の別所です!

今回は発信委員からアニメーション学科の「卒業制作発表会」とゲーム3学科の「冬期発表会」の記事を二つのせたいと思います!

まずは、二月二十四日に行われた、二十二期生によるアニメーション学科の卒業制作発表会の様子をお伝えします。

本年度の卒業制作のタイトルは、『花束島ものがたり』。

花で覆われた素敵な島、花束島では、年に一度のお祭りのためにみんなが花を育てています。
そんな中、花をうまく育てられずにいじめられていた主人公・ポポのもとに、ある出来事がおこる……
というストーリーです。

「いままでの先輩たちの作品を超える!」という意気込みのもと、特に設定制作にはかなり時間をかけて丁寧に作りこんだとのことで、設定やストーリーだけではなく、キャラクターの動きなども細部までこだわっています!
 
制作はかなり大変だったようなのですが、ついに晴れてお披露目となりました。

20170314_gakusei_01Y
△(上映前)

発表会では先に一年生の冬季共同制作作品と、卒業制作の様子を収めたドキュメンタリーが流れ、そしていよいよ『花束島ものがたり』の番がやってきます。

まず驚かされたのは、美しい背景の数々。

今回はアニメ・ゲーム3DCG学科さんと全面的にコラボレーションしているのですが、3DCGなど作画だけではなかなか難しい、細かなところまで丁寧に作りこまれた映像が見事にできあがっています! 

CGの力はアニメーションを完成させる上でやはり大きいなと、改めて感じました。

それからも、お祭りの準備に活気づく花束島の様子、個性豊かな多くのキャラクターたち、緊迫のアクションシーン、王道でテンポのいいシナリオなど見どころが尽きることはなく、最後まで飽きさせない作品に仕上がっていました!

20170314_gakusei_02Y
△(上映中)

上映が終わり、先生方の講評でも「自己満足や商品としてではなく、お客さんに見てもらうということを第一に考えた純粋なおもしろさがあった」「胸を張って世間にお披露目できる作品になった」などの声をいただいていました。

また、「厳しいスケジュールの中最後までやりきったことが、これから現場に入って必ず力になる」と、激励の言葉もありました。

発表会後、『花束島ものがたり』監督の永森光さんと舟津友理恵さんは、「大変だったけれど、こうして発表することができてよかったです」「今あるスキルを出し切った作品でした。やりがいがあって、自信が持てました!」と話してくれました。

また、主に設定制作を務めた阿部悟さんからも、「明るく楽しい作品を目指してきました。

制作中は、完成させることは厳しいかもしれないと思いましたが、スタッフの尽力によって作りきることができました!」と話していました。

今回の卒業制作で、二十二期生の先輩方が本当に毎日忙しそうにされている様子や、できあがった作品のクオリティを目の当たりにして、来年度の自分たちの二十三期卒業制作ではこれをさらに上回る作品をぜひ作りたいと、改めて刺激を受けました!

先輩方、今回は本当にお疲れさまでした。

そして、今後のご活躍を楽しみにしています!

20170314_gakusei_03Y
△(先輩方)

続きまして、ゲーム3学科の人に変わりたいと思います。

日差しもだんだんと温かくなり、過ごしやすい季節になってまいりました。

3月3日はニンテンドースイッチの発売日でした!皆さんは買いましたか?

諸事情で購入できなかったわたくし、ゲームプランナー学科の藁谷です!

20170314_gakusei_04Y

ニンテンドースイッチの発売日前日3月2日にはゲーム系三学科冬期共同制作の発表会がありました!

昨年に引き続き、今回の発表会には数多くの企業様にご来場いただきました。

その数なんと約150名!これはすこいですね……。

20170314_gakusei_05Y

20170314_gakusei_06Y

20170314_gakusei_07Y

20170314_gakusei_08Y

この春季制作発表会はこの3か月に及ぶ冬期共同制作の集大成です!

12月から3月まで、みんな必死に作り上げたゲーム……。

プランナーは仕様を書き、ゲームがしっかりゲームになっているか、面白さを追求し、チームメンバーへの情報共有を欠かさず行いました。

プログラマーはプランナーからの仕様や要求に応えるべく、どのようなことをすればそれが実装できるか、また、プログラマーからプランナーに対して提案を行ったりしました。

グラフィッカーもゲームの世界観を崩さないように細心の注意をはらい、3Dでモデルやオブジェクトを制作、そして幾度にも及ぶ調整を行ってきました。

初の3Dゲームということもあり、制作には困難を極めましたが、全チームメンバーの頑張りのおかげでゲームを形にすることができました!

企業の方々に頂いたご指摘は的確なものばかりで非常に勉強になりました。

私もたくさんのご指摘をいただきました!確かにここをこうすれば、と思う部分がご指摘をいただいてから沢山でてきました。

私もまだまだ学ぶことがたくさんあります!頑張るぞー!

これからは就活という大切な時期です。
わたくし、そしてみんなもそれぞれ入りたい!と思った会社に向けて全力でアピールしていきます!

⇒ゲームプログラマー学科のページへ移る

⇒ゲームプランナー学科のページへ移る

⇒アニメ・ゲーム3DCG学科のページへ移る

⇒アニメーション学科のページへ移る

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる