MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

【キャラクターと一緒に背景も描けるようになろう!】第四回◇二点透視図法を学ぼう!

2021年1月8日 | キャラクターデザイン学科

こんにちは!東京校教務のすがわらです。

今日も基礎編で、遠近法の中の透視図法について学んでいきます。

本日は「二点透視図法を学ぼう!」ということで、二点透視図法とは何かを一点透視図法との比較を交えて解説していきます!

前回のおさらいも一緒にしていきましょう。

 


 

★一点透視図法についておさらい★

奥行きがひとつの絵を描く際に使います。

つまり使う消失点(VP)がひとつなので、透視図法の中では一番わかりやすい技法です。

▼一点透視図法について紹介した記事はこちらから▼

【キャラクターと一緒に背景も描けるようになろう!】第三回◇一点透視図法を学ぼう!

●用語について

パース:消失点に向かって引いた補助線。

アイレベル:視点の高さ。

消失点:視点が絞り込まれた点。

 

★二点透視図法って何?★

二点透視図法とは、消失点(VP)をふたつ決めて描く透視図法のことです。

奥行きがふたつある絵を描く際に使います。

 

★一点透視と二点透視の比較★

●奥行きの数

・一点透視の場合:奥行きはひとつになります。

・二点透視の場合:奥行きはふたつになります。

一点透視も二点透視も消失点(VP)に向かうにつれて奥にいくため、手前に比べ奥は小さくなります。

 

●パースがつかない箇所

・一点透視の場合:縦と横(正面)は直線になります。横(側面)のみパースがついている状態です。

・二点透視の場合:縦のみ垂直になります。

一点透視に対して二点透視は2つ消失点(VP)があるため、一点透視の時につかなかった横(側面)にパースがついています。

そのため、パースがついていないのは縦のみになります。

 


 

一点透視図法に加え、二点透視図法も習得するとかなり絵に幅がでてくるので習得をオススメします。一緒に勉強していきましょう!

ひとりでは分からない・・・」と思ったら、入学前から下記キャラクターデザイン学科のLINE@にて質問できますので、お気軽にご相談ください。

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.
■キャラクターデザイン学科LINE@でのご相談・お問い合わせ
プロのイラストレーターさんからアドバイスがもらえる!イラスト添削アドバイス受付中!
https://lin.ee/gncl0Fz
※上記URLよりお友達登録の上、氏名と学年をトーク画面でお送りください。
。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.

来校型オープンキャンパス、オンライン説明会、両方同日開催中です!
★説明会へのご予約はこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/

○来校型個別相談会、オンライン個別相談会、平日毎日受付
「週末の説明会に参加できない」という方へ
・平日開催(月~金)
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/kobetsu2.html

緊急事態宣言再発令の対応について

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる