MENU

入学イベント
資料請求

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

【キャラクターと一緒に背景も描けるようになろう!】分割法について学ぼう!

2021年1月29日 | キャラクターデザイン学科

こんにちは!東京校教務のすがわらです。

本日は「分割法について学ぼう!」講座を開催します。

透視図法で部屋を描いている時など

窓を描きたいけど、真ん中はどこだろう・・・(´・ω・`)?

この部屋の中心はどこなんだろう・・・(°д°)?」という悩みを抱えたことがある方はいませんか?

今から紹介する方法を使えば、透視図法を使った絵でも等分割することができます。

 


 

★「分割法」について★

分割法は、すでにある長さを等間隔で割りたい時に使われます

部屋を描こうにも【どこに描けばいいのかわからない状態】に陥っている時に使えます。

今回は、二分割三分割四分割五分割を割り出す方法を紹介していきます!

 

●二等分割法

四角を2つに分割する方法です。

対角線の角を結んで重なった中心部分に垂直にひけば、真ん中を導き出すことができます。

よく使う方法なので、覚えておきましょう!

 

●四等分割法

二等分割法の次に求めるのが簡単なのは、四等分割法です。

工程としては、二分割したら再度二分割するだけです。

窓など四等分のモチーフは多いので、二分割法に続いて使える分割法です。

 

●三等分割法

求めるのが少し複雑なのが三等分割法です。

三等分割を求める方法は、上の画像の通りです。

二等分割で真ん中を求めたら(青色の線)、半分ずつ対角線(水色の線)を引きましょう。

青色の線と水色の線の交点(赤い点)を垂直に引けば、三等分割ができます!

 

●五等分割法

五等分割法は、三等分割の応用です。

奇数の分割だと、最初「う”・・・っ、」となるかもしれませんが、慣れていきましょう٩( ‘ω’ )و

手順としては、上の画像の左から二番目までは三等分割と同じです。

次に、画像の左から三番目のように、今度は横も三等分割と同じように対角線をひきます。

水色の線同士が重なった交点赤い点)を垂直にひけば、五等分割の完成です。

 


 

いかがでしたでしょうか。

ちなみに窓の四等分割や、壁や床の真ん中を求めると上の画像みたいな感じです。

分割の方法が分からなかった人は、この方法をぜひ使ってみてくださいね!

 

\ 入学前から絵の悩みをプロに相談してみませんか? /

。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.
■キャラクターデザイン学科LINE@でのご相談・お問い合わせ
プロのイラストレーターさんからアドバイスがもらえる!イラスト添削アドバイス受付中!
https://lin.ee/gncl0Fz
※上記URLよりお友達登録の上、氏名と学年をトーク画面でお送りください。
。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.

来校型オープンキャンパス、オンライン説明会、両方同日開催中です!
★説明会へのご予約はこちら
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/

○来校型個別相談会、オンライン個別相談会、平日毎日受付
「週末の説明会に参加できない」という方へ
・平日開催(月~金)
https://www.amgakuin.co.jp/ssl/setsumeikai/kobetsu2.html

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる