イラストレーターの仕事
2009年1月16日 | キャラクターデザイン学科
こんにちは。
毎朝、冬将軍に完敗の大阪校うら子です
本日は、うら子と違って寒さに負けない学生の様子を紹介しますネ。
紹介するのは、1年生に向けての特別授業。
講師としてお呼びしたのは、イラストレーターの弘司先生です
弘司先生は、小説のイラストをはじめ
ゲームのパッケージやキャラクターデザイン等を
多く手掛けているイラストレーターです。
長年、お仕事をされてきたので
子供の時に先生のイラストが入った小説を読んでいたという学生も…
授業では、仕事の話はもちろんですが
イラストの世界でずっと仕事をしていく秘訣も教えてくださいました。
学生からの質問が終わると、一人一人の作品をチェックしてきます。
「誰でも描けるイラストではなく、個性を活かしていく事が大切ですよ」
作品チェックが終わると、
先生が実際に手掛けたカードゲームイラストをみんなも挑戦。
もちろん、各自のキャラ説明も発表します。
ラフを仕上げて、講評です。
講評では、個性的なキャラクターを作るうえでの、
様々な考え方、方法を丁寧に説明していただき
学生も満足な特別授業になりました。