MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

【卒業制作連載ブログ】作画監督のオシゴト【第4回】

2011年11月22日 | アニメーション学科

こんにちは、東京校アニメーション学科2年の興津です(´ω`)

卒業制作では、総作画監督の空賀ちゃん(前回連載担当)のもとで、作画監督をさせていただいています!
今回は作画監督のお仕事を紹介してくれと、制作進行の渡辺くんに泣いて頼まれましたので、ふつつかものですが作画監督についてお話したいと思います(´ω`)♪

まずはアニメーションの作画工程からちょっとだけ説明しておきますね(´ω`)

作画の前段階として、シナリオ、絵コンテ、キャラクターデザイン、美術設定等が完成すると、作打ち(作画打ち合わせ)を経て、実際の作画の作業に入ります\(´ω`)/
そこから、レイアウト(絵コンテから原図を起こす作業)→原画→動画、と言う風に作業を進めていくのです(○ω○)!

作監は、「原画」と呼ばれる作業の中で、作画スタッフが上げてくれた原画をチェックして、必要であれば修正を入れていきます(´ω`)
こうして作監がチェックした原画を、さらに総作監の空賀ちゃんがチェック・修正をしていく、という体制で作業しています\(´ω`)/
チェック内容としては、主にキャラクターの動きに問題はないか、という点ですね(´ω`)
キャラクターのデティールについては、今回総作監の空賀ちゃんがキャラクターデザインも兼ねているので、そちらのほうは空賀ちゃんにお任せしています\(´ω`)/

2011112214510001.jpg
2011112214530002.jpg

動きのチェックはランチボックス(描いたものを一枚一枚撮影して再生できる機械です)で行ったりするのですが、肉眼でぱらぱらめくりながらチェックしていたときには気付かない問題点などが見えてきたり…orz

実際の映像にしてテレビ画面で見て初めて気付くということも多々あり、「絵を動かすこと」の難しさを痛感しています(´ω`)

そんな作監作業も、残すところ数カット。作画班では動画作業に入っているスタッフも増えてきました。
動画の納期が刻一刻と近づいています(○ω○)これからラストスパートです(○ω○)!

頑張るぞ~\(´ω`)/

ではでは(´ω`)今回はこのあたりで失礼します(´ω`)
次回もお楽しみに~(´ω`)ノシ

作画監督 興津 香織

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

\otamuです/
興津さんブログ執筆ありがとう~(^-^`*)

今回の卒業制作では、総作監の下に、2名の作画監督が指揮するチームを二つ作り、
各チームでミーティングをしながら作画を進めていく制作体制をとっています。
時にぶつかりあいながら、時には励ましあいながら・・・(´v`)
まさに今作業は佳境!
教室に行くと、アニメ会社さながらの光景で、みんな集中して作業を進めていますよ~!!
ではでは、次回は誰が担当してくれるのかな♪お楽しみに~(´▽`)/

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる