共同制作アフレコ奮闘記!
2015年8月31日 | アニメーション学科
騒がしかった蝉も鳴りを潜め、夜には鈴虫の声が聞こえるようになってまいりました…
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
そしてはじめまして! チューターのmasです!
今後は等身大の学生たちの姿と、学院からのタイムリーな情報をお届けしたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします!
さて!今年も始まっております、
1年生の共同制作!
いよいよ作品提出日は9月4日です!
締め切りを今週末に控え、学生たちは完成へ向けて頑張っております!
そんな中、声優タレント学科様の協力のもと、
アフターレコーディング(アフレコ)が行われました!
事前に声優さんをボイスサンプルをもとに決定しまして
台本を用意し、打ち合わせを行いました。
今回、5班に分かれて制作を行いましたが、
各班のアフレコの様子を写真でお届けいたします! ( ´∀`)b
事前の打ち合わせや収録中も含めて
何度も声優さんと打ち合わせしながら収録をしていました。
私も少し収録をのぞかせていただきましたが、
まず迫力がすごい!! 学生たちの後ろで聞いていたのですが、
キャラクターに命が吹き込まれていく瞬間を目の当たりにして興奮してしまいました!!!
やはり自分たちが制作した映像に声がついていくというのは、何とも感慨深いものです…(*´∪ェU`)
このような経験は人生の中でもそうそうできるものではないと思います。
自分一人だけではなく、班のみんなや声優さんや先生… たくさんの人と一つの物を作り上げるのは大変なことですが、
それ以上に達成感は素晴らしいものです!
共同制作もいよいよ大詰め…
みんな残りの一週間悔いの残らないよう頑張って欲しいです!
以上、アフレコ奮闘記!でした!
さて…本日で8月も終わりです。
1年生は共同制作発表へ向けて
2年生は就活、そして卒業制作へ向けて
それぞれ将来アニメーション業界に進むために日々頑張っています!
次回は共同制作の5作品の詳しい内容や就活まっただ中の2年生の様子などお伝えできればと思います!!
ではまた次回お会いしましょう!!o(゚▽^)ノシ
☆★☆★☆★体験説明会のお知らせ★☆★☆★☆
大好きなアニメーションを描いてみよう!
担任&先輩スタッフがゼロから教えますので初心者でも心配ありません。
まずは楽しく!アニメーターの仕事、体験しましょう!
ご来校お待ちしております♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★