声優の収入は?給料や年収などの事情を解説

声優の収入は?給料や年収などの事情を解説声優の収入について、気に掛かっている人は多いのではないでしょうか。
実際に、声優の収入事情を見聞きする機会はあまりないですよね。
そのため、声優に憧れを抱き声優になりたいと思っても、生活できるだけの収入を得られなければ、不安を抱いてしまうのは仕方ありません。

ここでは声優の収入について、詳しく掘り下げたいと思います。

  • この記事の監修者
  • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にある声優、アニメ、マンガ、小説、ゲームなどの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。声優学科のurlはこちら
  • 著名な卒業生としては、柿原徹也さん、白井悠介さん、降幡愛さんなど多くの方が活躍しており、 プロダクション直接所属は67.7%と業界を代表する声優養成学校です。
  • 在校中から声優の現場をプロの声優と一緒に仕事ができるインターンシップが選ばれる理由となっております。 ご興味がある方は是非体験説明会に来てくださいね!
  • 体験説明会はこちら
  • この記事の監修者
  • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にある声優、アニメ、マンガ、小説、ゲームなどの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。声優学科のurlはこちら
  • 著名な卒業生としては、柿原徹也さん、白井悠介さん、降幡愛さんなど多くの方が活躍しており、 プロダクション直接所属は67.7%と業界を代表する声優養成学校です。
  • 在校中から声優の現場をプロの声優と一緒に仕事ができるインターンシップが選ばれる理由となっております。 ご興味がある方は是非体験説明会に来てくださいね!
  • 体験説明会はこちら

給料は原則として歩合制

給料の仕組み基本的にプロダクション所属の声優の給料は、歩合制です。
多くの声優がプロダクションに所属していますが、正社員や契約社員ではなく、個人事業主です。そのため一般的なサラリーマンのような給料制ではなく、ボーナスなどの賞与もないため、収入は実力と仕事の量次第になります。

「声優業界は競争が激しい」と言われているのは、実力が収入に直結するからかもしれません。

固定給の場合

原則として、声優の給料は歩合制ですが、所属するプロダクションによっては固定給がもらえるところもあります。

給料の仕組みとしては、まず、制作企業からプロダクションへ、歩合制で出演料が支払われます。
次に、プロダクションから声優へ出演料が分配されますが、固定給の事務所なら一定のギャラをもらえます。

固定給のメリットは、仕事が少ない時でも、安定してギャラをもらえることです。
一方、仕事が多い時でもギャラは一定というデメリットもあります。
歩合制か固定給かは、所属するプロダクションによって異なるため、プロダクションを選ぶ際の参考にしてみてください。

アミューズメントメディア総合学院の声優学科では、「プロダクション所属学内オーディション」が開催されます。
70社以上の声優プロダクションが来校し、学生向けに所属オーディションを行います。

憧れのプロダクションや、自分にぴったりのプロダクションに所属できるチャンス!
気になった人は、アミューズメントメディア総合学院の資料請求から、無料でパンフレットを取り寄せてみましょう。

声優の給料と年収の目安

声優の給料と年収の目安
声優の平均の月額給料を年代別で比べてみると、20代が約12万円、30代が約17万円、40代が約22万円だと言われています。
額だけを見て単純に計算すると、声優の給料と年収は少ないと思われるかもしません。

そうなってしまった理由は数千円〜数千万円と言う年収のばらつきにあります。声優の数の多さと年収のばらつきによって、平均給料がどうしても少なくなってしまうのです。

月収には偏りがある

歩合制のプロダクションに所属する場合は、月収が偏りやすい傾向にあります。その理由は、次の通りです。

・収録から報酬がもらえるまでブランクがあるから
例えば、1クールのアニメの場合、収録期間は1ヶ月〜2ヶ月かかり、報酬は収録が終了した翌々月に振り込まれます。収録期間と振込月が離れているので、たとえ毎月仕事があっても、月によって収入に偏りが出る傾向にあります。

・繁忙期と閑散期があるから
アニメや映画は放映される時期が決まっているため、収録の繁忙期と閑散期もある程度決まっています。繁忙期は1日に何本も収録する一方で、閑散期は収録しない日もあるなど、時期によって収録の本数が異なります。
収録の本数の差によって、月収に偏りが出るのです。

アミューズメントメディア総合学院の声優学科は、プロダクション直接所属、養成所合格合わせて98.6%と高い数字を誇っている声優専門の学校です。
声優一本で活躍している方も多数排出しており、人気声優と言われている方もたくさんいます。

まずは、無料のパンフレットを請求して、どんな学校か確認してみてはいかがでしょうか?

ランクと単価

ランクと単価

声優の仕事のうちアニメと海外映画の吹き替えでは、日本俳優連合(日配連)によって定められたランクに従って収入が変動します。

最初は、預かり所属のジュニアランクからスタートします。声優事務所の入所オーディションに合格すると、預かり所属と呼ばれる見習い期間があります。
ジュニアランク、つまり預かり所属の間は、作品1本につき15,000円の報酬です。

ジュニアランクを3年経験すると、ランカーへとランクアップします。ランカーは、出演作の尺30分につき報酬をもらうことが可能です。
ランカーの最低額は15,000円で、最高45,000円まで、1,000円単位で上がっていきます。
ランク適用外になれば、ギャラ交渉の機会を得られるため、一本あたりの単価の上限がなくなります。

ここで重要なのは、台詞量などの違いでギャラが変動しない事です。
つまり、一言でも話す機会があれば、ランクに応じたギャラを受け取れます。

たとえば、新人声優の場合は主役やヒロイン役であっても15,000円からのスタートになり、事務所の取り分を差し引くと、手取りでは約10,000円です。
少なく感じる人もいるかもしれませんが、自分の知名度を上げるまたとない機会なので、オーディションを経て主役を射止めた際には、気合いを入れましょう。

なお、ランクは基本的に経験年数とともに上がるとの事なので、必ずしも実力の評価に比例しているわけではありません。
ランクに見合った実力を相応に身に付けていないと競争から振り落とされてしまう、声優業界の厳しさがうかがえますね。

ランクに見合った実力をつけるためには、基礎から学ぶことが重要です。

日本俳優連合に加盟していない場合は異なる

ランクは、日本俳優連合(日配連)に加盟しているプロダクションで適用される制度です。
次の場合には、ランク制度が適用されません。

・日配連に加盟していないプロダクション
有名なプロダクションであっても、日配連に加盟していない場合があります。
独自の給与体系が決められているので、新人でも高い報酬を得られるチャンスがあるかもしれません。

・フリーランス
プロダクションに所属せず、個人で活動する場合も、ランク制度は適用外です。
依頼主が提示した報酬に従うか、もしくは自分で交渉して金額を上げることもできます。

近年、日配連に加盟していないプロダクションや、独立してフリーランスで活動している声優の数は、増加傾向にあります。どちらが良いか一概に決めることはできないため、常に研鑽して、選択肢を拡げられる実力を身につけておくことをおすすめします。

アミューズメントメディア総合学院の声優学科は現役声優を多数排出しており、実力と人気を兼ね備えた声優になる方法が学べます。

まずは無料の資料請求で、どんな学校かチェックしてみてくださいね。

仕事の種類と収入の例

仕事による収入の差
ここからは、仕事の種類ごとに収入の例を挙げていきます。
これから紹介するどの仕事も、見合った実力がなくては受られないものばかりです。

まずは、実力のある声優になるために、しっかりとした基礎を学んでみてはいかがでしょうか?

アミューズメントメディア総合学院の声優学科では多数の現役声優を排出しており、実力のある声優になる方法を学べます。

無料で資料請求ができるので、ぜひチェックしてみてください。

アニメ

アニメの仕事は、ランクによって報酬が決まります。
おさらいすると、ジュニアなら1本15,000円、ランカーなら作品の尺30分につき15,000円〜45,000円、ノーランクなら交渉次第です。

ただし、日本俳優連合に加盟していないプロダクションに所属している場合や、フリーランスの場合では、ランク制度以上の報酬をもらえることもあります。

アニメ声優の収入は?年収や仕組み、給料アップの方法を解説

ゲーム

現在、ゲームの勢いは留まることを知らないので、キャラクターを活かす声優の存在は、とても貴重です。ゲームに声を吹き込む場合は、一般的に1文字単位で計算されることもあります。

新人だと1ワードあたり30円で、実績のある声優だと1ワードで200円」といったイメージです。

ただし、「美少女作品だとギャラが高い」など、ゲーム作品によって単価は異なります。

また、制作会社の国によっても報酬は変わり、アメリカと日本で比較した場合には、アメリカの方が多く報酬をもらえると言われます。
とはいえ、作品によっては日本の方が報酬を多くもらえることもあるので、一概にどの国の報酬が高いとは言えないでしょう。

【ゲームの音声収録】声優の収入は?年収・ギャラ事情をチェックゲームの音声収録についてはこちら

ナレーション

ナレーションにはギャラの上限がなく、テレビ番組だと10万が相場で、コマーシャルになると100万円以上の収入を得られる可能性があります。

しかし、テレビ番組やCMのナレーションをいきなり務めるのは余程の事がない限り困難なので、その前にきっちりと下地を作っておきたいところです。

ナレーションの仕事についてはこちら
ナレーション(ナレーター)の収入は高い!理由を解説。年収アップの方法は?

日本語での吹き替え

日本語吹き替えの場合、「映画の吹き替え」「ドラマの吹き替え」「再放送」「放送する媒体」など、条件によってギャラは大きく異なります。
ここでは、海外映画の日本語吹き替えを例に挙げて見てみましょう。

海外映画の日本語吹き替えでは、アニメと同じくランク制度が適用されます。収録時間が長く、1日がかりになることも珍しくないため、時給換算をすると割に合わないとも言われています。

しかし、海外映画の吹き替えは、知名度と実力があるからこそ受けられる、名誉ある仕事です。

【外国映画の吹き替え】声優の収入はいくら?年収の実態を調査吹き替えの仕事についてはこちら

ボイスドラマ

ボイスドラマとは、ラジオやYouTubeなどで放送される音声だけのドラマです。

制作会社の規模や作品の人気にもよりますが、報酬の相場は1本5,000円〜30,000円です。
また、ドラマCDの場合には、収益の約1%を報酬としてもらえます。

作品数が多いため、新人でも仕事を取りやすいと言われています。ギャラは決して高いとは言えませんが、実績作りのため積極的に挑戦したい仕事です。

また、プロの声優になる前の副業として、ボイスドラマの仕事を受けるアマチュアも多いです。

ラジオ

ラジオはどちらかと言うと、アニメやゲームのプロモーションやファンへのサービスとして利用されるためか、同じマスメディアでもテレビほどのギャラはもらえません。

しかし、ラジオには独自の需要があるため、出演すれば声優としての知名度を上げられるだけでなく、ファンを増やす機会にもなるでしょう。

ラジオパーソナリティの仕事についてはこちら

パチンコ

パチンコの仕事による収入も、ゲームと同じようにワード数によって変動しますが、ゲームとの大きな違いはワード数が少なくても高い金額を得られる点です。

実際に、高い収入を得られたと語る大御所声優がいるほど、パチンコ業界は声優を重要視しています。

しかし、ここ数年はアニメのタイアップという形が主流のため、アニメで有名な役を射止めていないと、パチンコの仕事には起用されづらい傾向があります。
そのため、まずはアニメで重要な役を演じることが先決です。

音楽活動

アフレコの仕事とは別に収入源やファンを獲得できる可能性があるため、積極的に音楽活動をする声優が増えています。
声優が音楽アーティストとして活動する場合、主な収入源は次の通りです。

・印税収入
CDやDVDの売り上げに応じて、アーティストにも1〜3%の印税が入ります。また、カラオケでの楽曲使用料も印税収入に含まれます。

・ライブ収入
チケット代、グッズ代といったライブ収入も、アーティストの重要な収入源です。印税収入もライブ収入も、アーティストの人気に大きく左右されるため、相場を断言するのは難しいと言えます。

タレント活動

プロダクション所属の声優がタレント活動をする場合、出演料の総額から手数料を引いたものが報酬として支払われます。

・バラエティ番組
声優がバラエティ番組に出演することが増えています。
深夜の番組なら30,000円〜50,000円、ゴールデンタイムの番組なら10万円〜20万円ほどが相場です。

・雑誌
掲載される雑誌や本人の知名度、写真が掲載されるページによって、出演料の相場は大きく変わります。
参考までに、雑誌の表紙なら8万円〜15万円が相場と言われています。

声優の収入事情

声優の収入事情
とくに新人のうちは、声優としての仕事とは別に、アルバイトや副業をしている声優も少なくありません。
仕事の本数が少ない、月収にばらつきがあるなど、理由はさまざまです。

原則として、声優の収入は実力と仕事の本数で決まるため、声優の仕事だけで生活できるようになるには、実力をつけることが何より大切です。

また、テレビ出演や音楽活動など、声優の活躍の場は広がっています。アニメや映画など、従来の声優の仕事の他にも、得意な分野や強みを見つけて仕事の幅を広げてみてはいかがでしょうか。

アミューズメントメディア総合学院の声優学科ではプロの講師がしっかりと指導してくれるため、実力のある声優になる方法を学べます。

まずは、無料の資料請求をしてどんな学校かチェックしてみてください!

声の副業に挑戦しよう

収入が少ない間や、デビューする前のアマチュア期間は、声の副業をするのがおすすめです。

声の副業をするメリットは、主に3つあります。
1つ目は、副業を通してスキルアップが狙えること。
2つ目は、副業によって実績ができ、声の仕事がもらえるチャンスがあること。
3つ目は、収入源が増えることです。

副業を上手く活用して、実績や収入を増やしましょう。

副業を探すときは、クラウドソーシングを利用すると良いでしょう。
クラウドソーシングとは、仕事を受ける人をインターネット上で募集するサービスのことです。

声優事務所に所属していなくても応募できるものが多いので、声優の学校に通う学生でも仕事を受けられます。

クラウドソーシングでは、主に、YouTube広告のナレーションや、ボイスドラマの募集がかかることが多いです。

声優として生活していくには

声優として生活していくには
近年、声優業界の競争率は激化しており、実力や個性、表現力、歌唱力など、声優に求められるものはさまざまです。
そのため、自分をサポートしてくれる存在として、プロダクションへの所属は欠かせません。

また、制作会社や広告会社といった外部との窓口になっているため、仕事のオーディションを受けるためにも、プロダクションへの所属が必要です。

しかし、プロダクションは、希望すれば誰でも所属できるわけではありません。所属するにはプロダクションのオーディションに通過しなければならないため、声優の専門学校や養成所へ通うことになります。

声優の専門学校や養成所では、発声や演技の基礎を教わります。
オーディション対策など、プロダクション所属のためのサポートを受けられるのも魅力です。

ただし、養成所の場合、入所するためのオーディションがあるケースがほとんどです。
初心者の人には、未経験でも入学できる声優専門学校をおすすめします。

充分な収入を得るには一足飛びではなく、地道に足を一歩一歩踏み出す必要があります。
その結果、実力を認めてもらえれば、収入という形で自分に返ってきます。

声優として活躍出来る場所を増やす方法

アニメ声優としてデビューして人気を集め、生計を立てることは、一部の選ばれた方にしか叶わない可能性が高いです。

声優を目指すのであるならば、最近TVなどでも見かけるアイドル声優や、声優タレントのように、歌や踊り、ナレーション、バラエティ番組での受け応えなどの「声の仕事以外」もこなせるようにならなければなりません。

とくに、新人声優にはセルフブランディングの能力が必要とされます。

セルフブランディングとは、自分の強みを自ら発信することです。強みを知ってもらうことで、「この仕事を誰々さんに依頼したい」と企業から指名依頼を受けられる可能性があります。
YouTubeやTwitterなどのSNSを使って、自分がどんな声優かをアピールしていきましょう。

アミューズメントメディア総合学院では、歌やダンス、ナレーション、舞台のレッスンを受け、幅広いスキルを身に付けます。
さまざまなレッスンの中で、あなただけの強みがきっと見つかるでしょう。

まずは資料請求をして、アミューズメントメディア総合学院がどんな学校かチェックしてみてくださいね。

売れっ子声優になるには

売れっ子の声優声優として生活していけるようになっても、声優業界は飽和状態のため、すぐにその座を奪われる可能性が否定できません。

そのため、十分な生活ができるようになっても基礎練習を怠らないようにしながら、更に上の階段へとステップアップする必要があります。
そして何よりも、声優になるための実力をつけることが大切です。

「声優にはなりたいけど、どこで実力をつけたら良いかわからない…」
そんな人におすすめなのが、アミューズメントメディア総合学院の声優学科です。

アミューズメントメディア総合学院の声優学科は、プロダクション直接所属や養成所合格など、合わせて98.6%と高い数字を誇っている声優専門の学校で、経験豊富な現役声優も多数排出しています。

声優を目指しているのであれば、まずは声優専門の学校で基礎を学んでみてはいかがでしょう。

実際に学校をみてみたい人は定期的にオープンキャンパスを開催していますし、まずはどんな学校か知りたい人はまずは無料の資料請求をご利用ください。

まとめ

声優の収入について諸々を見ていきましたが、同時に声優業界の厳しさと夢の大きさが垣間見えたのではないでしょうか。
とても困難な道のりですが、声優として活躍している方は、狭き門をくぐり抜けて来た方ばかりです。

収入は大事な要素ですが、一番に求められる要素は、技術や実力よりも新たな一歩を踏み出す勇気かもしれませんね。

【2021年最新情報】声優になるには?リアルな収入や仕事内容について詳しく解説!

資料請求案内 イベント案内

監修・運営者情報

監修・運営者アミューズメントメディア総合学院 声優学科
住所東京都渋谷区東2-29-8
お問い合わせ0120-41-4600
詳しくはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/voice/

目次