Rush Style代表の速水奨さんが来校。声優業界を牽引する、プロダクション代表兼トップ声優による声優キャリアデザイン講座を実施しました。
⇒特別講義の概要はこちら

Rush Style代表・所属
【アニメ】
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」バラン、「BLEACH」藍染惣右介、「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」フェルディナンド
【その他】
「戦国BASARA」明智光秀、「ヒプノシスマイク」神宮寺寂雷
他多数出演
声優学科 本科2年生のプロダクション所属オーディション対策の授業を行いました。
グループごとに入室し、アニメの台詞を想定した演技を速水さんの前で一人ずつ披露。在校生からは緊張の色が伺えたものの、これまでの授業で学んできたことを最大限に活かしつつ、オーディション対策に臨んでいました。

学生たち全員に共通することとして「オーディションで審査をしているプロダクションの人たちは敵ではありません。『新しい才能と出会いたい。皆さんと一緒に仕事をしたい』という思いで見ています。だから、緊張はしても良いけど、恐れはいらないです。普段の自分を見せてください。そもそもプロダクション所属オーディションはゴールじゃなくて、スタートですからね」と、速水さん。オーディションへの心構えについて教えていただきました。

また、一人ひとりに対しても丁寧にアドバイスをくださり、学生たちは速水さんの言葉を真剣に聞きながらメモを取ります。
「原稿をもらった時点で、物語のシチュエーションやキャラクターの体格などをイメージし、どのように台詞を捉えて相手に伝えるか、という意識を常に持っておいて欲しいです。例えば、台詞で『皆さん』と呼び掛けるシーンがあったとしたら、自分がいま話しかけているのは何人か、自分と皆との間にはどれくらいの距離があるのかなどをしっかり把握することが大切です」と、発声練習などの基礎的な部分を見直すことに加え、演技をするうえで重要なポイントをしっかりと学ぶことができました。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
AMGの講師は全員が業界の第一線で活躍する「現役のプロ」。
協力企業様、講師の皆様と共に、エンタメ業界を目指す在校生へ、今後も実りある講義を提供していきます。
産学共同カリキュラムや授業内容は資料請求又はオープンキャンパスで詳しくご説明しています。