アニメ「機械じかけのマリー」原作者&監督&声優によるスペシャルトークショー
【スペシャル】&【来校】
- 開催日
- 11/9(日)
- CG
- アニメ
- イラスト
- 声優

イベント内容
アニメ・イラスト・声優業界を目指すあなたへ!
好評放送・配信中の大人気アニメ「機械じかけのマリー」の豪華制作陣が、創作の現場と業界デビューの秘訣を大公開。
原作者のあきもと明希さんが語る「投稿から連載への道のり」、ベテラン監督・西村純二さんによる「アニメ業界40年の変遷」、本作のアーサー役を務める声優・石谷春貴さんの「陸上選手から声優への転身経験」など、ここでしか聞けない貴重なお話が満載。
あなたの夢を現実に変える「設計図」がここにある!
★来校者特典付き★
サイン入りグッズを抽選でプレゼント!
(特典内容は変更する場合がありますので予めご了承ください)
「機械じかけのマリー」について
コミック誌「LaLa」(白泉社)掲載の読み切り作品が人気を集め連載化。現在は続編「機械じかけのマリー+」を同誌2025年6月号より連載中。
2025年10月よりTVアニメがTOKYO MXほかにて放送・配信中。
《あらすじ》
人間嫌いの御曹司・アーサーに「ロボットメイド」と偽って仕える元天才格闘家のマリーが、アーサーを守りながら自らの秘密の危機と恋心に葛藤するハートフルラブコメディ。
GUEST
原作 あきもと明希さん(漫画家)
2012年に第59回LMGにて、「自転車と体重計」でフレッシュデビュー賞を受賞。『LaLaDX』(白泉社)5月号に掲載され、デビュー。2020年に『LaLa』(白泉社)に掲載された読み切り作品「機械じかけのマリー」が人気を集め、連載化される。2024年に「まいりましたと言わせたい」がスタート。現在は「機械じかけのマリー」の続編である「機械じかけのマリー+」を『LaLa』にて連載中。
監督 西村純二さん(アニメ監督、演出家、脚本家)
代表作:「プロゴルファー猿」「らんま1/2熱闘編」(第70話~第143話)、「逮捕しちゃうぞ」シリーズ、「今日からマ王!」シリーズ、「true tears」「グラスリップ」「ばくおん!!」「ViVid Strike!」など多数
アーサー役 石谷春貴さん(声優/大沢事務所所属)
代表作:「ヒプノシスマイク」山田二郎、「IDOLY PRIDE」牧野航平、「from ARGONAVIS」鞍馬唯臣、「マリッジトキシン」下呂ヒカル(2026年TVアニメ化決定) など多数
開催日程詳細
開催日:2025年11月9日(日)
開催時間:13:00~15:30(受付開始:12:30~)
集合場所:東京校(本館)
〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8(JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分)
備考:要予約、参加無料
※中学生、保護者の方もご一緒に参加頂けます。
⇒ご予定が合わない方は平日開催の個別相談会へ
おすすめのオープンキャンパス
Q and A説明会Q&A
パンフレットやWebでは分からない学校の雰囲気を知るチャンス。実際の授業が体験でき、エンタメの職業や業界について詳しく知ることができる説明会を実施しています!
もちろん大丈夫です。オープンキャンパスに来る方のほとんどが未経験ですが、楽しく体験授業をされています。中には友達ができる方もいらっしゃいます!
無料で参加できます。お気軽にご参加ください。
もちろん大丈夫です。家族も友達も、ぜひ皆さんでご来校ください。
※保護者の方が一緒であれば、保護者相談も行っています。
特にありません。必要なものは、すべて学院が準備しています。学院で配布している「交通費サポート引換券」をご持参ください。いただければ交通費をサポートします。
服装は自由です。制服でも私服でもどちらでも大丈夫です。
アクセスマップのページの地図は、Google Mapで確認できます。道に迷ってしまった方はお電話ください。
お申込みイベントの開始時間までに、ご予約した希望学科のLINEにご連絡いただくか、以下のお問合せフォームへご連絡ください。