アクセルワン代表取締役の森川智之さんが来校。声優業界を牽引する、プロダクション代表兼トップ声優による声優キャリアデザイン講座を実施しました。
⇒特別講義の概要はこちら

アクセルワン代表取締役・所属
【アニメ】
「クレヨンしんちゃん」野原ひろし、「鬼滅の刃」産屋敷耀哉、「ズートピア」ニック・ワイルド、「NARUTO」四代目火影・波風ミナト
【ゲーム】
『FINAL FANTASY Ⅶ』セフィロス、『バイオハザード』レオン
【外画(吹き替え)】
トム・クルーズ、ユアン・マクレガー、キアヌ・リーブス、ジュード・ロウ
他多数出演

声優学科 本科1年生の座学と実技の授業を行いました。
座学では「声優のキャリアの築き方」と、発声や滑舌といった「基礎の大切さ」を中心にお話しいただきました。
「声優は、基本的に自分の身体が資本です。ということは、健康が一番。声優のお仕事は基本的にはオーディション制なので、その時に体調不良だったら嫌だよね。だから、プロの声優さんって、すごく気を付けているんです。今現在、2年先ぐらいの作品のオーディションを募集しています。いつチャンスがくるか分からないから、体調は常に万全にしておいてほしいです。『毎日がオーディション』という意識で、日々レッスンをしてほしいなと思います」と、森川さん。

また、発声や滑舌に関して、AMGのレッスンでも取り入れている「外郎売」の全文を披露してくださる森川さんの姿を見て、学生たちは尊敬の眼差しを向けていました。
「長年、声優業界にいますが、声優の全ては❝発声❞と❝滑舌❞だと思っています。『外郎売』を含め、基礎練習は学校でも常にしていると思うけど、コツコツ続けることが何よりも大切です。プロが毎日練習しているってことは、プロを目指すみんなはもっとコツコツ頑張らなきゃいけないよね」と、話してくださいました。
さらに、座学の後はナレーションやアニメのキャラクターの台詞を森川さんの前で発表し、一人ひとりにフィードバックをいただきました。

【受講した学生からの感想】
「プロとして長いあいだ最前線で活躍し続けるために必要な心構えを学び、プロになるために磐石な基礎力を身につけることが何より重要だと感じました。そして、プロはその基礎を日々欠かさず磨き続けてきたからこそ活躍し続けられるのだと実感しました」
「森川さんの声の迫力と聞き取りやすさが、私たちとは圧倒的に違い、演じていない座学の時間も聞き入ってしまいました。私も基礎練習を継続し、森川さんのように人の心を掴めるような声優になりたいです」
「業界の裏側から過去のお話、直接の演技指導まで、プロの凄さを実感した本当に貴重な時間でした。改めて、自分と向き合い気を引き締め、歩んでいきます」
「森川さんの目の前で演技をさせていただくという、貴重な経験をすることができました。正直に言うと、ものすごく緊張しました!」
「前日からとても緊張していましたが、当日は森川さんが和やかな雰囲気を作ってくださり、発表の場でも安心して自分のお芝居をすることができました」
「実技指導では自分だけでなく、クラスメイトへのフィードバックを聞くことも大きな学びになりました。プロになるために自分に足りない部分が見つかり、声優になるための意識がより高まりました」
「演技指導のフィードバックで、私のナレーションがこれまで上手くいかなかった理由が一つ明確になったように感じています。森川さんが一言発した瞬間、ホールの空気が変わりました。私も自分の言葉で空気や心を動かせる声優を目指します」
「新しい課題や目標設定ができ、また新たに気持ちを切り替え、これからの練習に取り組んでいきたいと思いました」

◆ ◆ ◆ ◆ ◆
AMGの講師は全員が業界の第一線で活躍する「現役のプロ」。
協力企業様、講師の皆様と共に、エンタメ業界を目指す在校生へ、今後も実りある講義を提供していきます。
産学共同カリキュラムや授業内容は資料請求又はオープンキャンパスで詳しくご説明しています。