ゲームデザイナーの仕事とは?業務の流れを詳しく紹介

  • by
  • ゲームデザイナーは、その名の通りゲームの設計を行う人を指し、「ゲームプランナー」と呼ばれることもある仕事です。具体的には、企画の立案から仕様書の作成、現場の調整など多くの役割を担っていることから、広い知識とアイディアを生み出す発想力も必要です。この記事では、ゲーム制作の現場で重要なポジションである「ゲームデザイナー」の具体的な仕事内容から、仕事の難しさなどについてご紹介していきます。

    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院 ゲームクリエイター学科は、ゲームプランナーなど企画がしたい人におすすめの学科です。就職率は95%で、卒業生はカプコン、スクウェア・エニックス、バンダイナムコゲームスなど、大手ゲームメーカーで活躍しています。
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの業界や 職業を目指す方のための専門の学校です。ゲームクリエイター学科のurlはこちら
    • 就職率は100%で(2022年実績)多くの卒業生は、セガゲームス、カプコン、レベルファイブ、スクウェア・ エニックスなどといった有名ゲーム企業に就職をし、ゲームの企画・開発に携わっています。
    • 体験説明会では、実際にゲームの企画や開発の方法がプロから学べますので、ご興味がある方は、 是非一度参加してくださいね!体験説明会のurlはこちら
    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院 ゲームクリエイター学科は、ゲームプランナーなど企画がしたい人におすすめの学科です。就職率は95%で、卒業生はカプコン、スクウェア・エニックス、バンダイナムコゲームスなど、大手ゲームメーカーで活躍しています。
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの業界や 職業を目指す方のための専門の学校です。ゲームクリエイター学科のurlはこちら
    • 就職率は100%で(2022年実績)多くの卒業生は、セガゲームス、カプコン、レベルファイブ、スクウェア・ エニックスなどといった有名ゲーム企業に就職をし、ゲームの企画・開発に携わっています。
    • 体験説明会では、実際にゲームの企画や開発の方法がプロから学べますので、ご興味がある方は、 是非一度参加してくださいね!体験説明会のurlはこちら

    ゲームデザイナーの仕事内容

    考えている人ゲームデザイナーとは、ゲームの開発に広く関わる仕事です。例えばゲーム全体の世界観やストーリーを決定するなど、そのゲームにおける「基本設計」を行う立場となっています。ゲームの面白さを決める非常に重要な立場であり、ゲームデザイナーの仕事によっては、全く面白くないゲームに仕上がってしまう可能性もあります。そのため、ゲームの出来を左右する非常に重要なポジションであると言えます。

    お仕事完了までの流れ

    電話をしている人ゲームデザイナーの仕事を理解する上で大切なのが、仕事の流れを知っておくことです。ゲームデザイナーやゲームプランナーと耳にすると、ゲームの企画を行うというイメージがあるかもしれませんが、ほかにも多くの役割があります。そこで、ゲームデザイナーの仕事はどのように始まり、どのように進行し、完了するのかを見ていきましょう。

    ゲーム企画の立案

    はじめに、どのようなゲームを作るかといった企画を立案します。
    まず、企画に必要なのは市場調査です。今世の中ではどのようなゲームが流行しているのか、どんな需要があり、ユーザーはどのようなゲームを求めているのかを分析します。この分析結果から、どのような新しいゲームを作っていくのか、どんなゲームシステムを採用するのかといった、ゲームの根幹とも言える部分をゲームディレクターとともに練りに練っていくことになります。

    企画を通すためのプレゼンテーション

    企画を立案したら、次にその企画を通してゲーム制作に入るために企画書を作成し、社内でプレゼンテーションを行います。この企画書で大切なのは、自分が企画したゲームの面白さをしっかりと伝え、「面白そう」「売れそう」と思わせることです。どのようなゲームなのかという内容からスタートし、どんなゲームシステムなのか、どのような世界観でストーリーが進んでいくのかといった内容を企画書に盛り込み、ゲームの魅力を伝えます。

    各セクションに向けた仕様書作成

    プレゼンテーションを行った結果、無事に企画が承認された場合はゲームの制作に進んでいきます。
    制作現場でまず必要になるのが、各セクションに向けた仕様書です。例えばゲームがどのように進んでいくのかを表したフローチャートや画面設計、デザインの仕様書、どの場面でどんな音楽や効果音を使うのかといったサウンド指示書など、企画をさらに具体的な内容に落とした仕様書を作っていきます。

    ゲーム制作開始後、各現場の調整

    仕様書が完成したら、プログラマーやサウンドクリエイター、グラフィックデザイナーなど現場で作業に関わるスタッフに制作を依頼します。時にはプログラミングに関する指示を出すこともあるため、ゲームデザイナーには幅広い知識が求められるといっても過言ではないでしょう。それぞれのセクションでは、ゲームデザイナーが作った仕様書に沿ってゲームを制作していくことになりますし、ゲームの内容を理解するためにも仕様書は重要な材料となります。
    さらに、ゲームの制作がスタートした後の進捗確認もゲームデザイナーの仕事です。必要に応じて各現場に指示を出しながら、計画に遅れが出ないように調整を行います。

    改善点の洗い出し

    以上の流れを経てゲームが完成し、リリースされることになりますが、リリースされた時点でゲームデザイナーの仕事は終わりということにはなりません。まず、アプリやソーシャルゲームの場合にはゲームの運用を行う必要があります。それに加えて、ゲームの売り上げやゲームを実際にプレイしたユーザーの意見などを分析することによって、今回制作したゲームの改善点などを洗い出し、次回のゲーム制作に備えることが必要です。

    ゲームデザイナーの仕事の難しい点

    考えている人ゲームデザイナーの企画によってゲームが売れるかどうかが左右されるため、センスが必要な仕事と言えます。世の中の流行りやニーズをキャッチし、面白いゲームへと活かせるかは、ゲームデザイナーの手にかかっていると言っても過言ではありません。時には自分が出したアイディアがボツになることもある中で、どんどんアイディアを出していけるかが重要です。

    また、仕様書作りも難しい仕事になります。仕様書に抜けがあると、ゲーム制作の現場にダイレクトに影響を与えてしまうことになります。いかに抜けのない、わかりやすい仕様書を作れるかという点も、ゲームデザイナーの難しい点であり、腕の見せ所とも言えるのではないでしょうか。

    まとめ

    ゲームの基本設計を担当する、ゲームデザイナーの仕事についてご紹介してきました。ゲームの企画をし、現場の調整を行うゲームデザイナーは、苦労する場面も多いもののゲーム業界に携わりたいと考えている人から人気の職業でもあります。やはり自分が企画したゲームが世の中に出て多くの人がプレイしているところを目の当たりにした時には、大きなやりがいを感じられることでしょう。興味のある人は、ぜひゲームデザイナーの仕事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

    ゲームデザイナーになる為の方法とは?

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者アミューズメントメディア総合学院 ゲームクリエイター学科
    住所東京都渋谷区東2-29-8
    お問い合わせ0120-41-4600
    詳しくはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/game-director

    目次