スポーツゲームとは?おすすめ人気タイトルもご紹介

  • by
  • ゲームをする親子

    数あるゲームの中でも、スポーツゲームは昔から定番のジャンルです。
    近年ではオンラインゲームやeスポーツの登場により、スポーツゲームのあり方も多様になってきています。

    そんなスポーツゲームに注目し、その特徴や人気のタイトルを見ていきましょう。

    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院には、ゲームクリエイター学科ゲーム・アニメ3DCG学科があります。
    • 学科を越えてゲーム制作実習ができ、カプコンやスクウェア・エニックスなど、大手ゲーム制作会社への就職実績が多いのも魅力です。
    • アミューズメントメディア総合学院 ゲーム総合学科
    • アミューズメントメディア総合学院には、ゲームクリエイター学科ゲーム・アニメ3DCG学科があります。
    • 学科を越えてゲーム制作実習ができ、カプコンやスクウェア・エニックスなど、大手ゲーム制作会社への就職実績が多いのも魅力です。

    スポーツゲームはどんなジャンル?

    スポーツゲームを楽しむ人たちスポーツゲームとは、サッカー、野球、バスケットボール、ゴルフなど実在するスポーツをテーマにしたゲームで、「SPG」と略称されます。

    現実のスポーツと同じルールがそのまま適用されることが多いです。
    自分の興味のあるスポーツをテーマにしたゲームにハマったり、スポーツゲームをやるうちにスポーツのルールを覚えたりといった経験をした方も多いのではないでしょうか。

    スポーツゲームには、2つの楽しみ方があります。

    1つは監督の立場になり、チームのポジションを決めたり、選手を育成したりなどを体験する楽しみ方です。
    これは、サッカーや野球などのチーム球技によくあるシステムです。

    もう1つは、自身がプレイヤーとしてスポーツを行えることです。
    ボールを打つタイミングや、走る導線などを自分で決めてプレイすることで、実際にスポーツを疑似体験できます。

    スポーツゲームのここが面白い

    スポーツゲームは多くの人に馴染みのあるジャンルですが、その魅力とは一体何なのでしょう。

    ここではスポーツゲームが人気の理由を、大きく3つに分けてご紹介します。

    ルールが分かりやすい

    スポーツゲームは実際のスポーツのルールに基づいていることが多いので、最初からルールを理解している人が多いです。

    またルールを知らなくても、種目ごとに細かいルールはあるものの、より多く得点した人や、より早くプレイを終えた方が勝ちという風に、勝ち負けが分かりやすいです。

    こうしたルールの分かりやすさから、年齢を問わずスポーツゲームを楽しむことができます。

    実在する選手がキャラクターとして登場する

    実在するチームやスポーツ選手がゲーム内に登場するのも、スポーツゲームの醍醐味です。

    好きなチームの戦略を立てたり、好きな選手になったつもりでプレイしたりするのは、スポーツファンにとってはたまらない楽しみ方ではないでしょうか。

    監督として選手育成ができる

    特にチーム戦のスポーツゲームに多いのですが、選手の能力に合わせてトレーニング内容を決めるといった、監督のような楽しみ方もできます。

    オリジナルキャラクターをつくって強い選手に育てたり、相手チームを分析してポジショニングを決めたりと、試合をプレイする以外にも楽しみ方があります。

    主なスポーツゲームのタイトル

    サッカーのスポーツゲームを楽しむ人たちスポーツゲームのタイトルは数多くありますが、ここからは代表的なタイトルをご紹介します。
    あなたが普段やり込んでいるスポーツゲームもあるかもしれませんよ。

    ウイニングイレブン

    「ウイイレ」の愛称で親しまれるサッカーゲームです。
    元は家庭用ゲームとして発売されましたが、今ではアプリでも展開されて、あらゆる端末で楽しめるようになりました。

    世界中の有名選手がキャラクターとして登場したり、選手やスタジアムのビジュアルが非常にリアルだったりと、まるで本物のサッカーの試合を自分で操作しているかのような臨場感を楽しめます。

    eスポーツの普及を目的とする社団法人「JeSU(日本eスポーツ連合)」の認定タイトルでもあり、プロライセンスも発行されています。

    ロケットリーグ

    ロケットリーグは、レーシングゲームとスポーツゲームが融合したような、新しい形態のスポーツゲームです。

    ルールはシンプルで、「バトルカー」と呼ばれる車でボールを操作し、相手チームのゴールに入れるだけ。

    サッカーがメインですが、他にもアイスホッケーやバスケットボールなどあらゆる球技がプレイできます。

    バトルカーの操作を極めてスーパープレイする、車のカスタマイズにこだわるなど、自分だけの楽しみ方を見つけることができるのも魅力です。

    パワフルプロ野球

    「パワプロ」の略称で知られる野球ゲームです。
    こちらのゲームも、実在する選手が登場したり、本物の試合さながらのモーションや実況音声が楽しめたり、野球ファンには嬉しい要素が満載です。

    またゲームモードの種類が豊富で、野球ファンでなくてもゲームを楽しむことができます。

    たとえば「サクセスモード」では、一人の選手の行動を決めて選手育成をします。
    試合シーンに加えて日常シーンもあり、行動によって他のキャラクターとのストーリーが変化するので、シミュレーションゲームのような楽しみ方も可能です。

    スポーツゲームはeスポーツでも人気のジャンル

    スポーツゲームは、eスポーツとも相性の良いジャンルです。
    eスポーツとはビデオゲームを使った対戦競技で、先に紹介した3タイトルのスポーツゲームは、すべてeスポーツリーグが開催されています。

    「最新のスポーツゲームで遊びたい」「スポーツゲームをつくってみたい」という方は、ぜひeスポーツにも注目してみてください。

    ゲームクリエイターをめざすなら、eスポーツが狙い目

    スポーツゲームをプレイする人の手元eスポーツは、日本では近年急激に成長した市場なので、まだまだ作り手が足りないのが現状です。

    そのためeスポーツがつくれると、とても需要のあるゲームクリエイターになることができます。

    アミューズメントメディア総合学院では、ゲームクリエイターを目指す方向けの学科を複数ご用意しているので、自分に合った学科を選べます。

    当校独自のカリキュラムで、ARやVR、3DGCといった、スポーツゲームやeスポーツをつくるのに欠かせないスキルを身につけましょう。

    詳しいカリキュラムが気になる方は、公式ホームページや資料請求で、ゲーム系の学科をぜひチェックしてみてください。

    eスポーツとは?注目される理由と魅力について

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者アミューズメントメディア総合学院 ゲームクリエイター学科・
    ゲーム・アニメ3DCG学科
    住所東京都渋谷区東2-29-8
    お問い合わせ0120-41-4600
    詳しくはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/game-director(ゲームクリエイター学科)
    https://www.amgakuin.co.jp/contents/cg-design(ゲーム・アニメ3DCG学科)

    目次