STEAMとは?PCゲーム用プラットフォームの使い方やおすすめ理由をご紹介

  • by
  • 「STEAM(スチーム)って言葉をよく聞くけど何のことか分からない…」「STEAMがゲーム関連の単語であることが分かるけど、詳しく知らない…」という人も多いでしょう。

    STEAMとは、専用のゲーム機を購入しなくても、PCで豊富なゲームを遊ぶことができるプラットフォーム(動作環境)のことです。

    この記事では、STEAMのメリットや使い方、注意点についてご紹介していきます。

    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。ゲームクリエイター学科のurlはこちら
      多くの卒業生は、セガゲームス、カプコン、レベルファイブ、スクウェア・ エニックスなどといった有名ゲーム企業に就職をし、ゲームの開発に携わっています。
      入学する学生の95%は未経験ですが、1年生からゲーム開発の実践に携わり、短期間でゲームプログラマーとしてのスキルの習得を目指しています。ご興味がある方は、実際にゲーム開発が出来る体験説明会に来てくださいね!
    • 体験説明会はこちらから。
    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。ゲームクリエイター学科のurlはこちら
      多くの卒業生は、セガゲームス、カプコン、レベルファイブ、スクウェア・ エニックスなどといった有名ゲーム企業に就職をし、ゲームの開発に携わっています。
      入学する学生の95%は未経験ですが、1年生からゲーム開発の実践に携わり、短期間でゲームプログラマーとしてのスキルの習得を目指しています。ご興味がある方は、実際にゲーム開発が出来る体験説明会に来てくださいね!
    • 体験説明会はこちらから。

    Steamとは?

    STEAM(スチーム)とは、アメリカのValve Corporation社が運営する、PC用ゲームの配信プラットフォーム(システムやサービスを動かす土台や環境)のことです。

    STEAMで購入したゲームはアカウントで管理されるので、どのPCでもプレイすることができます。

    また、物理的なソフトウェアは必要ないため、プレイしたいゲームをダウンロードすればすぐに遊べます。

    STEAM(スチーム)のメリットとは?

    STEAM(スチーム)のメリットとは?
    STEAM(スチーム)でゲームをプレイすることには、多くのメリットがあります。それぞれのメリットを詳しくご紹介していきます。

    5万以上のゲームが販売されている

    STEAM(スチーム)のメリットとしてまず挙げられるのは、5万以上ものタイトルが販売されているという事実です。PS4でプレイできるタイトルは4千以上なので、STEAMで取り扱いのあるタイトルの圧倒的な数がお分かりいただけるでしょう。

    STEAMでこれほど多くのタイトルが販売されている理由は、大手メーカーが開発するゲームの他にも、個人や小規模のチームが開発するインディーズゲームの取り扱い多いからです。

    数多くあるタイトルから、自分に好みのゲームを探し出してプレイできることも、STEAMの醍醐味と言えますね。

    支払い方法が豊富

    STEAM(スチーム)で有料ソフトを購入したり、基本プレイ無料のソフト内で課金をしたりする場合は、支払いが必要です。STEAMのメリットとして、幅広い支払い方法に対応していることが挙げられます。

    VISAやマスターカードなどの各種クレジット決済をはじめ、PayPalやコンビニ決済、銀行振込、nanacoなどにも対応。

    また、「STEAMウォレット」というあらかじめお金をチャージして使用する電子マネーもあるので、クレジットカードを持っていない方や学生でも簡単にゲームが購入できます。

    購入したゲームを一括して管理可能

    STEAM(スチーム)のアカウントで、購入したゲームの管理を一括できることも大きなメリットです。

    ゲームのセーブデータをクラウドに保存できるため、どんなPCからアクセスした場合でも、続きからプレイできます。

    同じゲームを自宅のデスクトップPCと外出用のノートPCにインストールすることで、様々な端末でプレイすることも可能です。ただし、1つのアカウントで複数の端末に同時ログインすることはできません。

    一度購入したゲームは、STEAMアカウントを削除しない限り、いつまでも遊ぶことができるのも嬉しいポイント。

    また、パッケージ版のゲームソフトを購入した場合でも、シリアルコードを入力することによってSTEAMで管理することができるので便利です。

    ゲームのアップデートや追加ダウンロードが利用しやすい

    STEAM(スチーム)で複数のゲームを購入した際に、ゲームのアップデートが通知される点もメリットと言えます。

    基本的に、最新のバージョンにアップデートされていないとゲームが起動できないため、ゲームのアップデートは重要です。

    STEAMでは、購入したゲームのアップデートをバックグランドで行うことや、反対に、ゲームプレイ中は他のゲームの自動アップデートを休止することもできるので使い勝手も抜群。

    また、最近ではリリース後のゲームに新しいシナリオやキャラクター、アイテムなどが追加されるダウンロードコンテンツ(DLC)が販売されることも多いです。

    STEAMのゲームの場合は、PCとインターネット環境があれば、簡単にダウンロードコンテンツ(DLC)の追加ができます。

    通常価格より安価で購入できるチャンスがある

    STEAM(スチーム)では、ゲームの販売価格が大幅に割引になるセールが定期的に行われているため、ゲームを通常価格よりも安く購入できるチャンスが多いのも魅力です。

    タイトルによって割引率は様々ですが、中には50%〜95%引きという大幅な値引きがあることも。

    6~7月ごろのサマーセールや12月のウインターセール、1~2月ごろの春節(旧正月)セールなど、連休に合わせてセールが行われることが多いので、お盆休みや正月休みが狙い目です。

    他にも、季節ごとのセールやハロウィンなどのイベントごとのセールも行われることがあり、全てのセールを含めると、1年を通して頻繁に行われています・

    気になるゲームがある場合は、「ウィッシュリスト」に登録しておくことで、セール対象になった際に通知が来るので便利です。

    STEAMの使い方

    STEAMの使い方
    STEAM(スチーム)には、たくさんのメリットがあることが分かりました。それでは、実際にSTEAMを使ってみたくなった方のため、使い方の手順を解説していきます。

    PCにSTEAMをインストールする

    STEAM(スチーム)でゲームを遊びたいのであれば、まずはPCにSTEAMをインストールしましょう。

    STEAM公式サイトにアクセスし、右上にある「STEAMをインストール」というボタンをクリックします。

    次に表示されるウインドウで、使用言語やインストール先を選択し、「インストール」ボタンをクリックすれば、インストールが開始されます。

    アカウントを作成する

    STEAM(スチーム)のインストールが完了したら、自分のSTEAMアカウントを作成しましょう。

    STEAMクライアントトップ画面の右下にある「無料アカウントの作成」ボタンをクリックし、アカウント作成画面を表示します。

    登録するメールアドレスを2回入力し、「私はロボットではありません」という項目にチェックを入れてください。

    その後、登録したアドレスに届くメールから認証を行い、確認が取れたら、アカウント名とパスワードを設定します。これでアカウントの登録は完了です。

    STEAMでゲームを購入する

    STEAM(スチーム)をインストールし、アカウント登録まで終えたら、いよいよプレイしたいゲームを購入することができます。

    もともとやりかったゲームを検索して探すのも良いですし、トップ画面に表示されるおすすめの中から、気になるゲームを購入しても良いでしょう。

    有料ソフトの支払いは、クレジットカードやPayPal、コンビニ決済、銀行振込など幅広い方法に対応しています。

    STEAMで遊べるゲームの中には、基本プレイが無料のものも数多くあるので、最初はそういったゲームから始めても良いでしょう。

    STEAM(スチーム)利用時の注意点とは?

    STEAM(スチーム)利用時の注意点とは?
    様々なタイトルをプレイでき、使い勝手も良いSTEAM(スチーム)ですが、注意するべき点もあります。最初に知っておきたい注意点をご紹介します。

    プレイするにはハイスペックなPCが必要

    STEAM(スチーム)のアカウントは誰でも気軽に作ることが可能ですが、ゲームをプレイするには、相応のPCスペックが必要になるということを覚えておきましょう。

    プレイするために必要なPCスペックはゲームごとに異なるので、プレイしたいゲームの「推奨スペック」を確認してから、ダウンロードをすることをおすすめします。

    スペックの表記には、「最低スペック」と「推奨スペック」がありますが、快適にゲームをプレイしたい場合は、推奨スペックを参照しましょう。

    また、PCのスペック不足でゲームをプレイできなかった場合や、誤って購入した場合に、返品制度が利用できます。

    以下の条件を満たしていれば、返品対象になります。

    • 購入してから2週間以内
    • プレイ時間が2時間未満

    全てのメーカーのゲームがプレイできるわけではない

    取り扱っているタイトル数が最大規模であるSTEAMですが、現在リリースされている全てのゲームをプレイすることはできません。

    例えば、任天堂の人気タイトルである「スーパーマリオシリーズ」や「ポケットモンスターシリーズ」、「スプラトゥーン3」などは、STEAMで遊ぶことができないので、注意してください。

    Steam Deck(スチームデック)でSTEAMを携帯ゲーム機で楽しめるように

    STEAMのゲームは基本的にPCでプレイされますが、Steam Deck(スチームデック)という携帯ゲーム機が販売されたことにより、楽しみ方の幅が広がりました。

    Steam Deckはゲーム機というより、STEAMでダウンロードしたPCゲームをプレイするための携帯型ゲーミングPCと表現した方が適切と言えます。

    Steam Deckは、本体のディスプレイにゲーム画面を表示することはもちろん、別売りの専用Dockを使用することで、PCやテレビの画面に映像を出力することが可能です。

    また、Bluetooth接続することで外部コントローラーが利用できるので、家庭用ハードのようなプレイスタイルも実現できます。

    Steam Deckの登場により、STEAMのゲームの遊び方はさらに多様化したと言えるでしょう。

    まとめ

    STEAM(スチーム)の概要やメリット、使い方、注意点について解説してきました。STEAMは膨大なタイトルをプレイすることができる上に、支払い方法が豊富で、ゲームの管理がしやすいため、使いやすいプラットフォームと言えます。

    反対に、STEAMのゲームをプレイするためにはハイスペックなPCが必要になることも多い、全てのメーカーのゲームがプレイできるわけではないという注意点もあることを覚えておきましょう。

    携帯用ゲーム機であるSteam Deckの登場により、STEAMのプレイスタイルはさらに多様化しています。以前から興味がある方は、この機会にSTEAMを使い始めてみるのも良いですね。

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者アミューズメントメディア総合学院 ゲームクリエイター学科
    住所東京都渋谷区東2-29-8
    お問い合わせ0120-41-4600
    詳しくはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/game-director/
    名前

    目次