漫画家のアシスタントに向いている人は?適性をチェック

  • by
  • デフォルトのアイキャッチ画像

    漫画家アシスタントの作業
    漫画家のアシスタントに向いている人って、一体どんな人を指すのでしょうか?
    また、漫画家のアシスタントの適性とはどんなものでしょうか?

    「漫画家の指示通りに作業ができること?」
    「地味な作業でも耐えられる人?」

    色々思い付きますよね。

    今回は、漫画家のアシスタントに向いている人はどんな人なのか、漫画家アシスタントに必要な適性についてご紹介します。

    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。マンガイラスト学科のurlはこちら
    • マンガイラスト学科では、久世みずきさんや小倉孝仁さんが卒業生として活躍しており、漫画家としてデビュー実績は450名を超えています。
    • 毎月学校に集英社や小学館など大手マンガ雑誌の編集部の方が来校して頂き、在校生の作品を評論していただき、学生がデビューしやすい体制が整っています。ご興味がある方は是非体験説明会に来てくださいね!
    • 体験説明会はこちら
    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。マンガイラスト学科のurlはこちら
    • マンガイラスト学科では、久世みずきさんや小倉孝仁さんが卒業生として活躍しており、漫画家としてデビュー実績は450名を超えています。
    • 毎月学校に集英社や小学館など大手マンガ雑誌の編集部の方が来校して頂き、在校生の作品を評論していただき、学生がデビューしやすい体制が整っています。ご興味がある方は是非体験説明会に来てくださいね!
    • 体験説明会はこちら

    漫画家のアシスタントの仕事

    漫画家アシスタントの仕事は、漫画家1人ではこなしきれない作業のサポートがメインとなります。

    例えば、キャラクターは漫画家が描き、消しゴムかけや背景の描きこみ、指定箇所のベタ塗り、ホワイトでの修正、トーン貼りなど、どちらかと言えば地味な作業がメインとなります。

    また、現場の掃除や備品の買い出しなども漫画家アシスタントの仕事のひとつになります。

    漫画家のアシスタントに向いているのはこんな人

    ペン入れ作業
    漫画家のアシスタントに向いている人には、集中力や裏方の作業が好きかどうか、いろいろな物を書けるようになりたいという向上心がある人に適性があります。

    また、技術力だけでなくコミュニケーションを上手くとれるかなども漫画家アシスタントの大切な適性です。

    集中力がある人

    漫画家は締め切りに追われている場合が多いです。

    漫画家アシスタントも締め切りに追われるなかで作業を進めていかなければならないので、集中力のある人が適性があり、漫画家アシスタントに向いている人と言えます。

    細かい作業がメインとなるため、漫画家アシスタントには指示を出されたコマやページを速く丁寧に完成させられる集中力が必要となります。

    裏方の作業が好きな人

    裏方の作業が好きな人は漫画家アシスタントの適性があります。
    漫画家アシスタントが描くものは、ネームや主要キャラクターなど重要なものではなく背景やベタ塗りなど、地味な作業が多いです。

    漫画制作をアシスタントしているものの、漫画自体は漫画家の作品ですので、大々的に自分の名前が世間に認知されたりということはありません。

    ですので、裏方の作業が好きな人が漫画家アシスタントに向いている人と言えます。

    何でも描けるようになりたいと思っている人

    漫画家アシスタントが描くものは、家具や街並みなどの背景にとどまらず、効果線やモブなどあらゆるものを描く必要があります。

    最初から上手く描けなくても、資料を見ながら描いたり自主練習をしたり、何でも描けるようになりたいと思っている人に漫画家アシスタントの適性があります。

    「向いていないかも」と不安になったらやるべきこと

    不安に思う生徒
    漫画家アシスタントを目指している、もしくは現在漫画家アシスタントとして活動していると「自分は漫画家のアシスタントには向いてないかもしれない…」と思ってしまう時もありますよね。

    そんな時は次にご紹介する方法を試してみてください。

    締め切りを必ず守るように意識する

    漫画家アシスタントにとって、指定された締め切りを守るのは何よりも重要です。

    任されたコマやページを締め切りまでに仕上げることができなければ、それ以降の作業は滞ってしまいますし、漫画家にもとてつもない迷惑をかけることになります。

    締め切りを守れずにいると、信頼をなくし仕事を頼まれなくなるのも当たり前のこと。
    時間配分やスケジュールを決め、自分のモチベーションの維持の方法を知っておき、締め切りは必ず守るように意識しましょう。

    漫画や絵の練習をする

    完成したページやコマを見せにいってもOKが出なかったり修正を頼まれることが多い場合は、漫画や絵の練習をしましょう。

    現場に入って最初のうちは、漫画家の要望に応えるのも一苦労かもしれません。
    しかし「苦労した」で終わっては、漫画家アシスタントとしてやるべきことが残っている状況です。

    漫画家の要望に答えきれなかった場合は、家に帰った時や空いた時間に漫画や絵の練習をしておきましょう。

    練習を怠らないことで自分自身のスキルアップにも繋がりますし、丁寧に速く描くコツを掴めば締め切りにも余裕がでます。

    特にデジタルスキルは高めておこう

    デジタルで絵を描くと作業効率が大幅に上がります。
    デジタルで漫画を描いている漫画家も増えているので、アナログだけでなくデジタルで漫画を描けるスキルを高めておいて損はありません。

    また、十分なデジタルスキルがあり漫画家アシスタントとして仕事を取れるレベルであれば、遠方の漫画家のアシスタント募集にも応募することができます。

    ネット上でやり取りをし、在宅で作業という働き方もできるので、デジタルスキルはもはや必須と言えるレベルのスキルです。

    漫画家アシスタントをめざすなら

    漫画家アシスタントの道具
    漫画家アシスタントを目指すなら専門的な学校で学ぶのが一番の近道です。

    AMG(アミューズメントメディア総合学院)では、マンガイラスト学科で漫画家アシスタントに必要な知識を存分に学ぶことができます。

    AMGの講師陣は現役で活躍している有名なプロの方が講師をしています。
    そういったプロの方から直接指導を受けられ、なおかつ個人に合わせたスケジュール管理までサポートしてもらえます。
    こうした整った環境で漫画家アシスタントの適性を磨くのもオススメです。

    また、AMGは体験説明会を開催しています。
    「どんな学校なのか実際に見てみたい」「学校の雰囲気を体感してみたい」という方は是非体験説明会に足を運んではいかがでしょうか。

    保護者の方や入学希望の方で、じっくり話を聞きたいという方には平日に個別相談会が開催されていますので、疑問に思う点などがあれば個別相談会のご利用もあわせてオススメします。

    体験説明会や個別相談会はAMGの東京校(本館)で行われます。
    遠方の方やまずは資料が欲しい方は資料請求をしてみてくださいね。

    卒業生の声や先輩作品など、これから漫画の世界に足を踏み入れようとする方にとって知りたい情報が詰まった一冊となっています。

    AMGで漫画家アシスタントになる知識を学ぶことで、適性が磨かれ、何でも描けるいわば「漫画家アシスタントに向いている人」になるチャンスを得られます。

    こうした適性が備われば、どこの現場に行っても通用する人材になれるかもしれません。
    まずはAMGで第一歩を踏み出してみましょう。

    漫画家のアシスタントとは?なる方法やメリットについて

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者アミューズメントメディア総合学院 マンガイラスト学科
    住所東京都渋谷区東2-29-8
    お問い合わせ0120-41-4600
    詳しくはこちらhttps://www.amgakuin.co.jp/contents/comic/
    名前

    目次