アニメ監督になるには|業界の仕事について

  • by
  • デフォルトのアイキャッチ画像

    アニメ監督になるには|業界の仕事についてアニメを見ると、ワクワクしたり、感動したり、考えさせられたりいろいろな感情を楽しめます。
    その感情が生まれるように作品を作ることがアニメ監督の一番の仕事です。
    ところでアニメ監督は、普段どのようなお仕事をしているのでしょうか?
    今回はアニメ監督の仕事や、なる方法についてお伝えしていきます。

    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。アニメーション学科のurlはこちら
    • アニメーション学科では、動画/原画などを作るアニメーターやアニメ監督を目指すための「アニメーター・監督専攻コース」と、シナリオライターや、演出、制作プロデューサーを目指すための「制作・プロデューサー専攻コース」があります。講師は「機動戦士Zガンダム」で作画監督を担当する内田順久先生や、「マクロス7」で監督を務める網野哲郎先生など、現場で活躍している方が多くおり、生徒一人ひとりの成長を丁寧に指導しています。
    • 体験説明会では実際にアニメをゼロから作ってみる講座などをやっていますので、ご興味がある人が是非参加してください!
    • 体験説明会はこちら
    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。アニメーション学科のurlはこちら
    • アニメーション学科では、動画/原画などを作るアニメーターやアニメ監督を目指すための「アニメーター・監督専攻コース」と、シナリオライターや、演出、制作プロデューサーを目指すための「制作・プロデューサー専攻コース」があります。講師は「機動戦士Zガンダム」で作画監督を担当する内田順久先生や、「マクロス7」で監督を務める網野哲郎先生など、現場で活躍している方が多くおり、生徒一人ひとりの成長を丁寧に指導しています。
    • 体験説明会では実際にアニメをゼロから作ってみる講座などをやっていますので、ご興味がある人が是非参加してください!
    • 体験説明会はこちら

    アニメ監督になる方法とは

    アニメ監督になる方法とは

    アニメーターからのキャリアアップが一般的

    アニメーターからのキャリアアップが一般的アニメ監督になるには、アニメ制作会社に就職することです。
    最初はアニメーターから初めて、積み重ねた経験と関わった作品の実績を認められるとアニメ監督に任命されます。
    または、制作進行としてアニメ制作全体のフローを把握した後や、演出として経験を積むことで監督を任される場合もあります。
    他にも自分で作った作品が認められるとその後オファーを受ける場合もあります。
    アニメ監督を目指すための準備として、画力だけではなく各工程の技術について知識を持っておくと監督になった時にリーダーシップを取りやすいでしょう。

    アニメ監督の仕事とは

    アニメ監督が関わる仕事は作品によって変わる

    アニメ監督は、その作品や現場ごとによって行う仕事が変わります。
    アニメ監督は、脚本、演出、絵コンテ、などの仕事を全てまとめて責任を持つ立場の人です。
    例えば、アニメ作品で全ての脚本、演出、絵コンテを行う監督もいれば、それぞれの仕事に役職をつけて、その人たちにある程度仕事を任せる場合もあります。
    テレビアニメだと、短期間で複数話作らなければいけないので、1つの作品を一人の監督がすべて管理することが難しい時は、1話ごとに代理の監督にお願いするなど、工夫して監督の補佐を着けるという配慮しています。

    アニメ監督の収入について

    アニメ監督といえばアニメ作品の責任者ため、有名な監督も多数いるので、収入も多い印象がありますが、実際にはそうでもありません。
    アニメ監督の平均年収は約650万円程度です。
    アニメ業界の仕事の中ではトップクラスの年収ですが、アニメ監督は脚本、演出、絵コンテなど仕事内容が多岐にわたるので、仕事内容が収入に見合っているかは監督次第と言えそうです。
    また、キャラクターデザインや物語作りに大きく関わっていれば、グッツやゲームなどの関連商品の売れ行きが良い場合は、監督にも権利収入が入ります。
    そのほかに、アニメ監督が大きな報酬を得るには、自らアニメーション制作会社を立ち上げて、作品をヒットさせることです。
    そのため経験を積んで自信が出てくると、独立し、会社を立ち上げることもよくあります。

    アニメ監督に求められる能力とは

    コミュニケーション能力

    アニメ監督はコミュニケーション能力が求められます。
    アニメ監督はそもそも仕事としてイメージを伝えたり説得したりしなければならないので、コミュニケーション能力が乏しい人は少ない印象があります。
    例えば、監督は自分のイメージを伝え、アニメを共同制作で作り、最終的にはシナリオも書いて、声優さんにこんな感じと伝え、プロデューサーを説得して、書いてもらうためにアニメーター達にイメージを伝えます。たとえアニメーターにイメージを伝えて、難しく書くことに文句を言われても説得するのです。
    もしコミュニケーションがなく、口下手だったら監督の仕事は務まらないでしょう。

    リーダーシップ

    リーダーシップアニメ監督はリーダーシップも求められます。
    アニメ監督とは、アニメ作品における全ての過程において決定権を持つ人で、作画・撮影・音楽・編集・声優などへ、自分らしさのあるメッセージをどのように表現するかといった演出を手がけます。
    また制作スケジュールに遅れないようにチームを統率するといったマネジメント能力も必要とされます。

    アニメ制作の流れの知識

    アニメ監督はアニメ制作の流れの知識も求められます。
    アニメ監督は、アニメーション制作に関して全般の知識や作画や音楽、撮影といったさまざまな知識も必要とされます。

    演出力

    アニメ監督は演出力も求められます。
    アニメ監督の仕事として、演出と絵コンテと呼ばれる業務がありますが、絵コンテを元にカットを組み立てて画面にしていくのが演出で、絵コンテはシナリオを作品にするための設計図です。

    まとめ

    アニメ監督の仕事についてご紹介しました。
    楽しい・切ない・怖いなど、さまざまな感情を生み出すアニメ監督ですが、自分が理想とするアニメを作り上げたいと思う方はぜひ将来の目標として考えてみてくださいね。

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者 アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科
    住所 東京都渋谷区東2-29-8
    お問い合わせ 0120-41-4600
    詳しくはこちら https://www.amgakuin.co.jp/contents/animation/
    名前

    目次