日本のアニメスタジオとは

  • by
  • デフォルトのアイキャッチ画像

    日本のアニメスタジオとは今日の日本のサブカルチャーの代名詞となったアニメーションですが、この日本のアニメ文化を支えているのがアニメーションを制作しているアニメスタジオです。
    日本にはアニメスタジオが数多くあり、日々多くのアニメを生み出しています。
    今回はその中でもクオリティーの高い作品を作り続けている著名のアニメスタジオを代表作とともに紹介していきたいと思います。

     
     

    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。アニメーション学科のurlはこちら
    • アニメーション学科では、動画/原画などを作るアニメーターやアニメ監督を目指すための「アニメーター・監督専攻コース」と、シナリオライターや、演出、制作プロデューサーを目指すための「制作・プロデューサー専攻コース」があります。講師は「機動戦士Zガンダム」で作画監督を担当する内田順久先生や、「マクロス7」で監督を務める網野哲郎先生など、現場で活躍している方が多くおり、生徒一人ひとりの成長を丁寧に指導しています。
    • 体験説明会では実際にアニメをゼロから作ってみる講座などをやっていますので、ご興味がある人が是非参加してください!
    • 体験説明会はこちら
    • この記事の監修者
    • アミューズメントメディア総合学院は、東京恵比寿にあるゲーム、アニメ、マンガ、小説、声優などの 業界や職業を目指す方のための専門の学校です。アニメーション学科のurlはこちら
    • アニメーション学科では、動画/原画などを作るアニメーターやアニメ監督を目指すための「アニメーター・監督専攻コース」と、シナリオライターや、演出、制作プロデューサーを目指すための「制作・プロデューサー専攻コース」があります。講師は「機動戦士Zガンダム」で作画監督を担当する内田順久先生や、「マクロス7」で監督を務める網野哲郎先生など、現場で活躍している方が多くおり、生徒一人ひとりの成長を丁寧に指導しています。
    • 体験説明会では実際にアニメをゼロから作ってみる講座などをやっていますので、ご興味がある人が是非参加してください!
    • 体験説明会はこちら

    東映アニメーション

    特徴

    東映アニメーション
    東映アニメーションは1948年に設立された、通称「東映」と呼ばれているアニメスタジオです。
    日本のアニメスタジオの中でも老舗に分類され、1948年に「日本動画」として設立されたのち、1952年に劇場用アニメ制作参入のために、東映が買収、そして1998年に現在の名称である「東映アニメーション」に社名を変更した歴史があります。
    今日まで多くのアニメ作品を制作しており、日本に限らず世界のアニメファンが一度は見たことがある『ドラゴンボール』シリーズや『美少女戦士セーラームーン』シリーズや、親子で楽しめる『ONE PIECE』シリーズや『プリキュア』シリーズなど、著名のアニメ作品の多くを担当しています。

    代表作

    『ドラゴンボール』シリーズ、『美少女戦士セーラームーン』シリーズ、『ONE PIECE』シリーズ、『プリキュア』シリーズなど、他多数

    サンライズ

    特徴

    サンライズは1972年に虫プロダクション出身者が中心となって設立されたアニメスタジオです。
    かつては東北新社の下請けのような役割を担っていましたが、1976年に独立した後、現在はバンダイナムコグループの傘下のアニメスタジオとなっています。
    サンライズはオリジナルのロボットアニメを基としており、社会現象を起こした『ガンダム』シリーズや『勇者』シリーズなど、多くのロボットアニメを作り出しています。
    さらに原作付きのアニメ化では『銀魂』シリーズ、メディアミックスシリーズでは『ラブライブ!』シリーズなど、多彩な作品を担当しています。

    代表作

    『ガンダム』シリーズ、『勇者』シリーズ、『銀魂』シリーズ、『ラブライブ!』シリーズなど、他多数

    ボンズ

    特徴

    ボンズは1998年に『カウボーイビバップ』等の作品のプロデューサーだった南雅彦が、サンライズから独立し、逢坂浩司、川元利浩などのフリーアニメーターとともに設立したアニメスタジオです。
    会社名は社長である南雅彦の「骨のあるアニメを作りたい」という意気込みから命名されたもので、原作付きアニメ作品から、自社で企画したオリジナルアニメ、さらには他アニメスタジオとの共同制作や下請けまで幅広く行っています。
    そしてボンズはサンライズから独立したスタジオなので、『交響詩篇エウレカセブン』シリーズなどのロボットや機械が多く出てくる作品や、『鋼の錬金術師』シリーズ、『僕のヒーローアカデミア』シリーズなどの原作付きアニメ作品など、幅広い作品を担当しています。

    代表作

    『交響詩篇エウレカセブン』シリーズ、『鋼の錬金術師』シリーズ、『僕のヒーローアカデミア』シリーズなど、他多数

    京都アニメーション

    特徴

    京都アニメーションは、1985年に設立され、アニメーターとして働いていた八田陽子が、移り住んだ京都府宇治市で近所の主婦らとともにアニメ作品の仕上げ作業の下請けから始まったアニメスタジオです。
    タツノコプロやサンライズの作品の仕上げ作業を行っていましたが、2003年に『フルメタル・パニック?ふもっふ』から自社単独元請制作を行うようになって以来、アニメ作品の制作を行うようになりました。
    京都アニメーションはこだわりの強いアニメ作品作りを行っており、小説や原作付きアニメ作品では『涼宮ハルヒの憂鬱』、『フルメタル・パニック!』、『Free!』のほか、オリジナルのアニメ作品は『たまこまーけっと』といった作品などを担当しています。

    代表作

    『涼宮ハルヒの憂鬱』、『フルメタル・パニック!』、『けいおん!』、『たまこまーけっと』など、他多数

    まとめ

    日本のアニメ文化を支え続けている、数多のアニメスタジオから4つのスタジオを紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?
    今日まで多く生み出され続けたアニメ作品を通して、アニメスタジオへ注目してみてはいかがでしょうか。

    アニメーターになるために必要な情報はこちら

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者 アミューズメントメディア総合学院 アニメーション学科
    住所 東京都渋谷区東2-29-8
    お問い合わせ 0120-41-4600
    詳しくはこちら https://www.amgakuin.co.jp/contents/animation/
    名前

    目次