

声優オンライン専科とは自宅にいながらアミューズメントメディア総合学院の声優レッスンをオンラインで受講できるコースです。
現役声優による指導をオンラインで受講する事ができ、半期に一度プロダクションオーディション受験資格審査が受けられます。
声優アーティスト・オンライン専科とは上記声優オンライン専科のレッスンに+プロアーティストによる個別ボイストレーニングを受講できるコースです。個々のスキルアップを目指したい方、声優アーティストとしての素質を開花させたい方にオススメです!
アニメ系声優 / 外画系声優 / ナレーター / アナウンサー / ラジオパーソナリティ / 舞台俳優 / ヴォーカリスト / など
・体験レッスンは実際のレッスンと同じく少人数(10名程度)での実施を予定しています。
・体験レッスンはZOOMにて行います。アクセスコードをお申し込み頂いた方にお送りしております。
・集合時間は記載時間の15分前からになります。
・体験レッスン実施後、オンライン専科学科説明にて詳しく受講内容をご説明いたします。
・個別の面談もご用意しております。個別でじっくりカリキュラム説明や学費のご相談などもお答えいたします。気軽にご参加頂けますと幸いです。
体験レッスン説明会
7/31(日)14:00〜(仮)
授業見学説明会
6/28(火)19:30〜. 7/15(金)19:30〜
今現場で必要とされているスキルを声優・役者として業界の第一線で活躍中のプロから直接学ぶことが出来ます。
声優オンライン専科 講師
声優アーティスト・オンライン専科 講師
1日で多数のプロダクションが参加する合同オーディションは一切行いません。
1日1社に集中して、あなたの力を最大限に発揮できる受験環境がAMGにはあります。
無料アプリ「ZOOM」を使って、スマホ・タブレット・PCから場所を気にせずレッスンに参加できる環境を構築しました
少人数のレッスンカリキュラムに加え、一人一人の受講を徹底サポートをいたします!あなたの「夢」を私たちがサポートします!『もう一人じゃない!』一緒に声優を目指しましょう!
参加作品:映画『桜の雨』映画・ドラマ『人狼ゲーム』シリーズ『猫侍』シリーズ『青鬼』他音楽ゲーム『AIR TONE』『TAP SONIQ』
少人数のレッスンカリキュラムに加え、一人一人の受講を徹底サポートをいたします!あなたの「夢」を私たちがサポートします!『もう一人じゃない!』一緒に声優を目指しましょう!
参加作品: 映画『桜の雨』映画・ドラマ『人狼ゲーム』シリーズ『猫侍』シリーズ『青鬼』他音楽ゲーム『AIR TONE』『TAP SONIQ』
①概要編
②プロダクションオーディション編
①概要編
②プロダクションオーディション編
現役オンライン専科生にインタビュー
オンライン専科 2期生 M.Mさん
Q1.オンライン専科を受けようと思ったきっかけは?
もともと声優スクールに興味があり、レッスンも受けてみたい思いがありました。
その時は新潟の大学に通っており、半ばあきらめてはいましたが、そんな時にAMGの声優オンライン専科のことを知り、早速、体験説明会に参加しました。
その際にオンラインでの演技講義を体験をできた事、担当職員の方とマンツーマンでカウンセリングを親身にしていただけたことが印象深く、入会を決めました。
Q2.環境はどんなものを使ってる?
最初はノートパソコンに付属のマイクとカメラを使っていました。
今は、マイクの調子が悪くなったのをきっかけにアフレコなどで使用されているいいマイクを購入してそれを使っています。
ただ、高い機材じゃなくても全然大丈夫です!
Q3.これは準備しておいた方がよいというアイテムは?
水分補給がすぐできるように、水かお湯を近くに置いています。
また、授業によって立ったり座ったりすることが頻繁にあるので、授業を受ける際の環境づくりはこだわっています。
Q4.家でやっている練習は?
授業課題で、先生から指摘を受けた部分の個人練習やレッスン中に自分が読めなかったところを、自主練ルームでクラスのみんなで練習をしています。
お互いに指摘し合ったりできるので、とても勉強になります。
自分は先生に「感情を爆発させることが苦手だね」と言われるので、特にその点を頑張りたいです!
Q5.クラスの仲間との交流はありますか?
クラスメイトとはチャットグループを作って、オススメの映画やアニメの話をしたりしています。
年齢層に関しても、自分は25歳なのですが、同じ社会人の方もいます。
みんな同じ目標を持っていることもあり、話しやすい環境ではあります。
Q6.AMGのオンライン専科を受けて一番よかったこと?
少人数で、先生が一人ひとりを見て、指摘をしてもらえるところです。
また、数が少ない分、みんなの絆が強いというのもあります。
全員が同じ志を持って、同じところに向かって行ってるっていう団結感もいいなって思います。
Q7.現在の目標、夢は?
まずは事務所オーディションを受けるための、模擬のオーディションがあるのでそれの合格に向けて頑張りたいです。
そして将来はプロの声優になって、悪役キャラを演じてみたいと思っています。
その夢を達成するために目の前の課題をしっかりとクリアしていきたいです!
Q8.これからオンライン専科を受けようと思う人に、メッセージをお願いします。
「声優に興味がある。」、「スクールに通ってみたい。」と少しでも思っている方や、過去にあきらめた経験がある方など、その第一歩として声優オンライン専科はすごくいい選択だと思います。
スマホやパソコン1台ですぐに始められるので、まずは説明会に参加して第一歩を踏み出すと良いと思います。
自分も、「未経験からなんて本当にできるのか?」と思っていましたが、今となっては早く挑戦しておけばよかったと思っています。
皆さんもぜひ挑戦してみてください!
・体験レッスンは実際のレッスンと同じく少人数(10名程度)での実施を予定しています。
・体験レッスンはZOOMにて行います。アクセスコードをお申し込み頂いた方にお送りしております。
・集合時間は記載時間の15分前からになります。
・体験レッスン実施後、オンライン専科学科説明にて詳しく受講内容をご説明いたします。
・個別の面談もご用意しております。個別でじっくりカリキュラム説明や学費のご相談などもお答えいたします。気軽にご参加頂けますと幸いです。
個別相談会
個別相談会を実施しております。以下の申し込みフォームからお気軽にお申込みください。