出版業界に精通したスタッフが学内に常駐し、外部企業と連携した学内コンペを多数開催。さらに個別作品指導やAMG独自の産学共同カリキュラムにより、在学中から有名コミック誌での受賞やデビューを実現。在学中はもちろん卒業後も、マンガ家として活躍できる環境を提供しています。
Cheese!まんがグランプリ(小学館)で卒業生がAクラス賞を受賞!

卒業生の巴乃友実さんの作品『君に、近づきたい。』が、第267回「Cheese!まんがグランプリ」にてAクラス賞を受賞しました!
巴乃友実さんのニュース続きを読む >
「まんがタイムきらら」に卒業生が作品をゲスト掲載!!

© 株式会社芳文社
卒業生の白花るいさんによる『ゆあわんらいくす』が、「まんがタイムきらら」(22年7月号)にゲスト掲載されました。今回が2回目の作品掲載です!
白花るいさんのニュース続きを読む >
白泉社「花とゆめ」13号で卒業生が集中連載スタート!

卒業生のサザメ漬けさんの作品『人狼乙女ゲームに転生したので生き残りエンドを目指します』が白泉社「花とゆめ」本誌で連載されました!
サザメ漬けさんのニュース続きを読む >
「週刊少年チャンピオン」で卒業生が読み切り掲載!!

昨年に引き続き「週刊少年チャンピオン」2回目の読み切り掲載! まっすぐなキャラクターたちの瑞々しい表情に注目♪ 特に照れた顔は必見です!!
空泉ひろさんコメント
限られたページ数の中でどう読者に興味を持ってもらえるかを考えて描かせていただきました。キャラの表情もこだわって描いたので、楽しんでいただけたら幸いです!
空泉ひろさんのニュース続きを読む >
週刊少年サンデーに卒業生が読み切り掲載!!

© NUMBER8・益子リョウヘイ/小学館 週刊少年サンデー
卒業生の益子リョウヘイさんが作画を担当した読み切り作品が、週刊少年サンデーに掲載されました。多彩なキャラクターの描き分け、そして、感情が伝わってくるキャラクターの細かい表情・仕草は必見です。
益子リョウヘイさんコメント
初掲載の機会をいただけて本当に光栄です。学院で学んだ技術もフルに活かして、『怪力』の作画をいたしました。ぜひご一読ください!
益子リョウヘイさんのニュース続きを読む >
少年サンデーSに卒業生が読み切り掲載!!

© 小学館『少年サンデーS増刊 6月号』
卒業生のsoeさんが少年サンデーS(スーパー)の付録小冊子に読み切りマンガを掲載しました。ラストは読む人を前向きな気持ちにしてくれる読み切りです!
soeさんコメント
今回は小冊子での掲載でした。すべての媒体で1番よい見え方を探っていますがまだまだ難しいです。アンケートコメントやカラーイラスト等、初めて経験することがたくさんありました。
soeさんのニュース続きを読む >
卒業生がWEBコミックサイトでコミカライズ連載開始!!

卒業生のこわたりひろさんが作画を担当した『最愛のお姉様が悪役令嬢だったので、神が定めた運命に抗います』が、WEBコミックサイト「コロナEX」にて連載開始しました!
こわたりひろさんコメント
学校の先生も卒業してからも相談に乗ってくださったりサポートしてくれて、とても助かりました。プレッシャーに負けずにいられるのは、担任・講師の先生たちのおかげです!
こわたりひろさんのニュース続きを読む >
「まんがタイムきらら」に卒業生が読み切り掲載してデビュー!!

© 株式会社芳文社
卒業生の白花るいさんが「まんがタイムきらら」(芳文社)に読み切り作品『笑うマコにはサユ来る』を掲載してデビューしました!おめでとうございます!!
白花るいさんコメント
最初はどこの出版社に持って行っても辛口コメントばかりでしたが、何度も持ち込みに行きました。行く度に自分の実力不足を痛感させられましたが、成長も出来ました。
白花るいさんのニュース続きを読む >
WOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」劇中イラストを卒業生が担当!

卒業生のしゃくばりこさんが、WOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」の劇中に登場するLINEスタンプ用のイラストを制作しました。
しゃくばりこさんコメント
「劇画チックなモノクロイラスト」というご依頼でしたので、学院で学んだデジタル技術などを活かし、陰影など細かく描いて特徴ある絵に仕上げられたと思います。
しゃくばりこさんのニュース続きを読む >
白泉社「花とゆめ」8号にて卒業生・盛元かなさんが読み切り掲載!

© 盛元かな/白泉社
卒業生の盛元かなさんの読み切りマンガが白泉社「花とゆめ」8号(2022年3月19日)に掲載されました。
盛元かなさんコメント
初紙面&初本誌嬉しいです! 周りの人への感謝を忘れずに、これからも楽しんで漫画を描いていきたいです!
盛元さんのニュース続きを読む >
卒業生・サザメ漬けさんの単行本発売中!

© サザメ漬け/小学館
卒業生・サザメ漬けさんが小学館の漫画アプリ「マンガワン」で連載中の『恋に病み、愛を唄う』第一巻が2022年3月18日に発売されました!
サザメ漬けさんのニュース続きを読む >
ジャンプルーキー!(集英社)の編集部期待賞を在学1年生が受賞!

在学1年生の田中拓哉さんが、ジャンプルーキー!(集英社)の月間ルーキー賞にて編集部期待賞を受賞しました。おめでとうございます!
田中さんコメント
いろんな人の力を借りての受賞となりました。今回の受賞作も「個別作品指導」等の授業を通していただいたご意見を元に改善していった作品です。
田中さんのニュース続きを読む >
「めちゃコミック」で在校生・卒業生による電子コミックが先行配信スタート!

国内最大級の電子書籍・漫画ストア「めちゃコミック」にて、AMG在校生・卒業生の作品が先行配信されました!3作品同時リリース、おめでとうございます♪
ニュース続きを読む >
「ピッコマ」にて卒業生がウェブトゥーン作品の連載を開始!

卒業生の澄白悠貴奈さんがピッコマにて、ウェブトゥーン(タテ読みマンガ)作品『白龍公爵ペンドラゴン』連載でデビューしました!
澄白さんコメント
コミカライズという責任重大なお仕事をしているという気持ちと、まだまだ技術や知識が至らない部分をしっかり学び、上達させようという気持ちを忘れずに、日々原稿と向き合っていこうと思います。
澄白さんのニュース続きを読む >
『86』公式コミックアンソロジーに卒業生のマンガが掲載!

© Asato Asato 2021 © Konpei 2021
卒業生の紺平さんが『86―エイティシックス―』の公式コミックアンソロジーに寄稿、掲載されました!
紺平さんコメント
ありがたいことに、公式アンソロジーという大きな舞台でお仕事をさせていただきました! 友達にアシスタントを頼んで紆余曲折ありましたが(笑)なんだかんだ超楽しかったです!!
紺平さんのニュース続きを読む >
ジャンププラス(集英社)にて卒業生が読み切り掲載!

© つばさんた/集英社
卒業生のつばさんたさんの読み切り作品『おわりの森から』が、ジャンププラス(集英社)で掲載されました!12/25解禁でただいまニュースページよりお読みいただけますのでぜひご覧ください♪
つばさんたさんコメント
「キャラだけを描け、キャラだけを描け…」と反芻しながら組み立てました。絵も演出もストーリーもまだまだ未熟なので、もっと研究と実践を重ねてパワーアップしていきます。
つばさんたさんのニュース続きを読む >
卒業生たちが、新雑誌「みたいな!」にて、マンガ家・イラストレーターとして活躍中!

発行・発売/角川アーキテクチャ
12/24(金)発売の、コミックもノベルもゲーム情報も楽しめるトライアルマガジン「みたいな!」に、卒業生がマンガ家・イラストレーターとして作品を掲載しました。
益子リョウヘイさんコメント
ロマンとリアリティのあるイラストで、宇宙を舞台にしたSF作品をより一層盛り上げられますよう、今までの経験を活かして、精いっぱい頑張ります!
本郷はるきさんコメント
ずっと目標にしていた、雑誌に自分の作品を載せる事が出来てとても嬉しいです。沢山の人に楽しんでいただけるような作品に仕上がったと思います。
益子さん、本郷さんのニュース続きを読む >
在学生・卒業生が担当「マンガでわかる!10才までに知っておきたい名作120」発売中!

世界で広く知られる名作を短時間で分かりやすい4コママンガで解説した書籍。卒業生のつばさんたさん、山内美里さん、百木梓さん、高橋トーヤさん、美籠さん、奈都乃子さん、桜井ゆきさん、そして在学生の鵺卷恢さんが担当しました。
つばさんたさんコメント
今回の対象読者は小さなお子様なので「分かりやすいか」「わくわくするか」に気を配りましたが、いざ振り返ると画力、表現力不足を痛感し、悔しさが残ります……。もっと読者に迫ってくる絵を描けるよう研究していきます!
ニュース続きを読む >
「まんがタイムきららキャラット」で在学2年生が読み切り掲載デビュー!

© 株式会社芳文社
滝本さんの作品は「まんがタイムきららキャラット」2022年1月号(2021年11月27日より発売中)でお読みいただけます♪
滝本翠さんコメント
目指していた「まんがタイムきららキャラット」に無事、載ることが出来て安心しています。私の周りの人や、Twitterで応援してくださっている方々にもお褒めの言葉をいただいたので、悩みつつも頑張ってよかったなと思います。
滝本翠さんのニュース続きを読む >
小学館「マンガワン」にて卒業生が連載開始!

© サザメ漬け/小学館
読み切りデビューの際には「連載獲得」を目標にしていたサザメ漬けさんのあらたなコメントと、新作をお読みいただける小学館の漫画アプリ「マンガワン」をご紹介♪
サザメ漬けさんコメント
初連載ですが読者に楽しんで頂けるよう頑張ります!
サザメ漬けさんのニュース続きを読む >
「月刊!スピリッツ」で在学2年生が在学デビュー!!

小学館『月刊!スピリッツ』2021年12月号より
「月刊!スピリッツ」(小学館)に、在学2年生のsoeさん読み切り作品『デジャヴ』が掲載され、在学中デビューを果たしました。ストイックかつ熱意溢れるコメントもぜひご覧ください。
soeさんコメント
初めての雑誌掲載で、想定外のことがたくさん起こりました。理想の見え方にできていない部分を、これから全部直していきます。きっかけを与えてくれた掲載誌にとても感謝しています。
soeさんのニュース続きを読む >
フジテレビドラマ「SUPER RICH」劇中マンガを在学1年生が担当!

在学中の1年生・有瀬深謝さんが、2021年10月より放映中のフジテレビ木曜劇場「SUPER RICH」の劇中に登場するマンガとイラストを制作しました!
有瀬深謝さんコメント
高校卒業時に漫画家を一度諦めたときのまま、古い絵柄で通してきたのが幸いしました。私はいま50歳ですが、自分の特徴を知って諦めず前進すれば、仕事に繋げられるという例として見ていただけると嬉しいです!
有瀬さんのニュース続きを読む >
週刊少年サンデー月例賞佳作を在校生と卒業生が同時受賞!

© 田中拓哉
在学生のsoeさんと卒業生の益子リョウヘイさんが、週刊少年サンデーの新人賞「新世代サンデー賞」佳作を同時受賞しました。受賞作は「サンデーうぇぶり」にてお読みいただけます。
soeさんコメント
もっと面白くできる素材のお話だったので、自分の本当に好きな話や絵を曲げず、さらにうまく伝えられるよう試行錯誤していきます。
益子リョウヘイさんコメント
ベースはアクションで、真面目とコメディをいったりきたりする不思議な作品。初めて自分の地元を舞台にし、背景にも注力しました。
soeさん、益子さんのニュース続きを読む >
「サンデーうぇぶり」新人賞・銅賞を在学1年生が受賞!

© 田中拓哉
在学1年生の田中拓哉さんが「サンデーうぇぶり」(小学館)の新人賞フリー部門にて銅賞を受賞しました。初受賞おめでとうございます!!
田中拓哉さんコメント
賞を獲るつもりで描いたので、結果がついてきて嬉しいです。「個別作品指導」という授業で、同級生や先生から漫画に対しての意見をいただけたのが今回の結果に繋がったのだと思います。
田中さんのニュース続きを読む >
「週刊少年チャンピオン」にて卒業生がデビュー!

© 空泉ひろ(秋田書店)2021
卒業生の空泉ひろさんが新人まんが賞ネクストチャンピオンにて佳作を受賞し、秋田書店「週刊少年チャンピオン」に受賞作が掲載されてデビューしました!おめでとうございます!!
空泉ひろさんコメント
佳作受賞、並びに週刊少年チャンピオンに掲載していただきとても嬉しいです!担当さんとの打ち合わせを重ねて完成させることが出来ました。
空泉さんのニュース続きを読む >
「となりのヤングジャンプ」にて在学2年生がデビュー!

© 竹内大起/集英社
竹内大起(在学2年生)さんのマンガ作品『フォロースルー』が「ヤングジャンプ」(集英社)の新人賞にて佳作を受賞し、その受賞作が「となりのヤングジャンプ」(集英社)に掲載されました!在学デビュー、おめでとうございます!!
竹内大起さんコメント
デビューが決まってから掲載まで長いようであっという間でした。僕を応援してくれた方々にも感謝しています。
竹内さんのニュース続きを読む >
「週刊少年マガジン」奨励賞を在学2年生が受賞!

在学2年生の桜田はるきさんが2020年10月28日発売の「週刊少年マガジン」にて、7月期マガジングランプリで奨励賞を受賞したと発表されました!おめでとうございます!!
桜田はるきさんコメント
かなり悩みながら、それでも楽しく最初から最後まで描き続けられたものなので、結果に結びつき自信がつきました。
桜田さんのニュース続きを読む >
「ちゃおDX5月号」にて在学2年生がデビュー!

© 時田鈴/小学館
在学2年生の時田鈴さんの読み切りマンガが小学館「ちゃおDX5月号」に掲載され、デビューしました!入学前からの夢の実現、おめでとうございます!!
時田鈴さんコメント
今回の作品では、読みやすさやわかりやすさを大切に描いたので、そこを見ていただけると嬉しいです。
時田さんのニュース続きを読む >
「週刊ヤングジャンプ」シンマン賞・佳作を在学1年生が受賞!

在学1年生の竹内大起さんが、集英社「週刊ヤングジャンプ」シンマン賞にて佳作を受賞しました!入学して初めてマンガを描き始めてから1年足らずでの新人賞受賞。日々の頑張りが実りました!
竹内大起さんコメント
入学前は何も分かりませんでしたが、先生方やクラスメイトのお陰だと思っています。特に「個別作品指導」のように意見を言い合えるのがとても勉強になりました。
竹内さんのニュース続きを読む >
「マンガPark」にて在学2年生がデビュー!

© サザメ漬け/白泉社
2年生のサザメ漬けさんが、白泉社「マンガPark」にて読み切りデビューしました!!課題以外の投稿作も、すべて手を止めず描き続け実力をつけていきました。花とゆめ新作読み切りページで無料でお読みいただけます♪
サザメ漬けさんコメント
第一目標が読み切りが載ることだったので、叶って嬉しいです……!次は連載を獲得できるように精進精進していきます!!
サザメ漬けさんのニュース続きを読む >
「ちゃお」下半期ベスト賞受賞&デビューが決定!

在学2年生の時田鈴さんが小学館「ちゃお」にて下半期ベスト賞を受賞し、デビューが決定しました!入学時からずっと「ちゃお」デビュー目指して頑張ってきた夢が叶いました!
時田鈴さんコメント
フルデジタルでの制作はまだまだ慣れないことだらけでしたが、学校でのデジタル系の授業のおかげで今回の作品を完成させることが出来たと思います。
時田さんのニュース続きを読む >
「りぼんマンガスクール」努力賞を在学2年生が受賞!

在学2年生の金沢ころもさんが2020年11月2日発売の「りぼん」にて、りぼんマンガスクール+で努力賞を受賞しました!おめでとうございます!!
金沢ころもさんコメント
在学中の目標だった努力賞受賞、本当にうれしいです!制作ペース、画力、話、すべてにおいて課題があり力不足を感じることが多いですが、もっと成長できるようがんばります!
金沢さんのニュース続きを読む >
「ちゃおマンガスクール」3スター賞を在学2年生が受賞!

在学2年生の時田鈴さんが2020年11月2日発売の「ちゃお」にて、ちゃおマンガスクールで3スター賞を受賞しました!おめでとうございます!!
時田鈴さんコメント
今回この賞を頂くのは2回目なのですが、画力不足を指摘されることが多く、まだまだ課題が沢山あることを実感しました。