ビギナーとベテラン
2008年9月22日 | ゲームクリエイター学科
ども、ティーチャーKことコミヤです。
先週末は大阪校の発表会に行ってきました。
東京同様に、共同制作を終えた1年生。
人前で説明する感想はいかがでしたか?
なかなか楽しくもあり、緊張もしたでしょう。
ま、それがビギナーってもんです。
君らの発表の事は、ライバル・スター中村にも伝えました。(笑)
ま、スターもみなさんと変わらないビギナーです。
で、昨日は、ベテランの凄さを感じてきました。
デビューから一線を駆け抜けている 声優・速水奨さんの朗読を
秋葉原まで見に(聞きにが正しいか)行ってまいりました。
(ちなみに、長いこと可愛がって頂いてます)
で、美声、美形キャラの声優として有名な速水さん。
それがもう、様々なキャラクターの声を使い分け、
情感を交えて演じ、そしてナレーションは淡々と聴かせ…
素晴らしいの一言でした。
そこで思うのですよ。
長い時間、一線にいても、この方は、手を抜かないのだ と。
ベテランとは、自分の仕事に手を抜かず、慢心せずに努力を続ける人だと
Kは思います。
先輩の姿に、頭が下がる想いでした。
ビギナー諸君!
若いうちに色々、吸収しなさい!
その努力の結晶が輝く日、ベテランになっても向上心ですよ!