MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

マンガの描き方ミニ講座「目」

2020年12月14日 | マンガイラスト学科

こんにちは!マンガイラスト学科チューターの千ノ丸です!
今回は特徴の出やすい「」についてご説明いたします!

目の構造

 

描き手の絵の特徴が最も出るのがですが、

「目のデフォルメの仕方がわからない…(´・ω・`)」

「どこがどうデフォルメされてるの?」

という方もいるのではないでしょうか!

今日はそんな目の描き方をご紹介します!

 

デフォルメ(簡略化)強調

 

キャラクターの目はリアルの目よりもデフォルメ強調を意識して描かれています!

アイライン:まつ毛が密集して黒い線のように強調しています。

メイクするときに目の印象を強めるためにアイライナーでラインを引くイメージですね!

まつ毛:1本1本描いてしまうとリアルタッチの絵になるので、まつ毛をある程度デフォルメし、塊でとらえます!

虹彩:描く人と描かない人と好みが分かれますが、目のアップの時に描き込んだりしてあると表現の幅が広がります!

瞳孔:何気に一番描かれ方が千差万別の部分。千ノ丸は目の印象を強めたい+塗りつぶしは重たく感じるので白抜きすることが多いです!

ハイライト:あるなし、大小で目の印象が全く違います。女の子は大きくハイライトをいれ強調するとキラキラおめめに見えますね!

目の影:目はまつ毛(とまぶた)によって上部分が暗くなるのでデフォルメし黒で塗ります。

(色素が薄いキャラはあえてトーン(グレー)で描いたりと、表現の幅は無限大です)

 

眼球を覆うまぶたの意識

人はまぶた(顔の皮膚)が覆い隠している眼球を外に露出させ物を見ていますので、まぶたのくぼみや厚み涙袋のふくらみ上を向くとき下を向くときを描くときは、アイラインの形をとる前に↑のようなイメージが頭に入っていると立体感が増します!

 

いろんな目の描き方

読者層によって目の処理の仕方も様々です!

ぜひ好きなマンガを観察し、自分なりの目の描き方を見つけて描いてみてください!

 

それではまた!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

12/20(日)【オンライン説明会】マンガ家になるための最短ルート教えます!「マンガ家・久世みずき先生による人体描きかた講座」つき学科説明会!
12/20(日)【来校型】初めてでもマンガキャラが描ける!パーツごとに学ぶ人体の描き方講座!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる