MENU

入学イベント
資料請求

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

人体を描くために必要なこと

2008年7月18日 | キャラクターデザイン学科

こんにちは、そろそろうどんが恋しい東京校沼子ですkiss.gif

本日は午前中のザリガニワークスさん&北村さん&馬居さんとの
ステキな出会いを終え、上野に向かってみましたkoumori.gif

そこではまた新たなステキな出会いがありました。

現在、学生と日々戯れている沼子ですが、どーにもこーにも
やはり、人体を描くコツや秘訣をお話しするのは難しい時が
あるもので…。

そんな時、美術解剖学を研究されている方をご紹介いただく
機会がめぐってまいりました!

そこで、さっそく、その方のいる元へ伺うこととなりました。
扉を開けると、T坂さんという、とてもステキで元気な女性に
迎えられ、沼子はどきどき・・・heart.gif

さすが美術解剖を研究されている部屋だけに、こんなものが・・・

hone_01.jpg

骨、ステキですね~dog.gif

さてさて、お話は、といいますと、やはり人体を描くコツのお話に。

顔や体を描く際、筋肉の意識は勿論の事、やはり重要なポイントは
“骨格”を意識して描くということです。

顔だって手だって足だって、骨があります。
それをいかに理解し、人物キャラクターに落とし込むときに
しっかり描けるかどうか。

普段から“意識して”“観察して”物事を見ることって非常に
重要なのですね。

話は盛り上がり、解剖のお話までお伺いすることに。

なんと、T坂さんが解剖されたリスの骨を見せていただくことに!

kenkoukotsu_risu.jpg

↑左下にある羽のような形の骨、実はリスの肩甲骨なのです。

↓ちなみに、人間の肩甲骨はといいますと・・・↓
kenkoukotsu_nin.jpg

ご覧いただければ分かるとおり、とっても似ている!
むしろ同じ形majide.gif!?

これって、人物を描くときもそうですが、動物やモンスターを描くときも
“骨格”を意識しなければならない!って思うことができますね~。

とっても勉強になりました。

今後、T坂さん&美術解剖学は様々な場面で登場していく予定です。

これからの展開をお楽しみにーbye.gif

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる