【2年生】オリジナルキャラクター制作の楽しさと難しさ
2024年7月22日 | ゲーム・アニメ3DCG学科
こんにちは!最近誕生日を迎え25歳になったアラサーキャラクターモデラーです。
去年までは誕生日がうれしいイベントのような感覚がありましたが、25歳にもなると自分も歳を取ったなあと嬉しさよりも感慨深さを感じるようになってしまいました。
2年生が始まってすぐには「誕生日くらいには就職活動終わってるんだろうなー」と漠然に思っていましたがポートフォリオがまだ納得いく完成までいっていないのであまり企業にエントリーできていないよくない現状が続いております!
クラスの状況で言うと、周りは続々と内定が出ています!みんなでコミュニケーションを取りながら制作を行うことができているので雰囲気はとても良いです。
さて!それではなぜ制作が滞っているのか!それはズバリ・・・・!5月ごろからオリジナルキャラクター制作を始めてしまったからです。。。
正直言って楽しいのですが、自分ですべてを決めていかないといけないためとっても大変です。
模写キャラクターが大変じゃないって話では決してないですよ。
これが三面図と言って、あると3Dモデルをモデリングしやすいです。(この三面図を描くのにもイラストが得意なわけではないので2週間くらい時間がかかっています笑。)
コンセプトを考えて一からキャラクターを作ることはめちゃくちゃ大変だと痛感しております。
個人的にオリジナルキャラクター制作で大変な点は、キャラクターを考えているのが自分なので自由度が高すぎてなんでもできてしまう点です!自分がやってみたいと思ったことはとりあえずできてしまうのでとても時間がかかってしまいます。
模写作品を作る場合はすでに決まっているキャラクターを作るので、作る物や色に選択の余地はありません。
しかし、オリジナルキャラクターは物や色、細かい設定まで自分で決める必要があります。今回オリジナルキャラクターを作ってみて絶対にやった方がいいなと感じたことは、コンセプトデザインを最初に固めておくこととスケジュールをしっかり立てることです!
コンセプトデザインを最初に固めておくことは途中でデザインに迷った場合の指針にするために重要だと思います。
コンセプトデザインが決まっていないとデザインに一貫性がなくなり、自分の詰め込みたいものを詰め込んだだけのごちゃごちゃしたキャラクターになってしまいます。
スケジュールを立てることは、オリジナルキャラクター制作だけに言えることではないですがとても重要です。自分ですべてを決めていくことになるので、スケジュールを決めないといつまででも制作ができてしまいます。
ある程度の段階で次のフェーズに進んでいくために期日を決めて強制的に工程を進めるようにするのがオリジナルキャラクター制作をする上で大事だと思いました。(正直なところ私はスケジュール管理が苦手なのでとても時間がかかっています。)
ま、ここまで色々わかったような口で書いてきましたが正直まだまだ反省するべき点はたくさんあると思います!みなさんは私の感じた反省を生かしつつ制作をしていって欲しいなと思います!
では最後に3Dモデルにした作品を少しだけ載せて終わろうと思います。
これが全身のTポーズです。
顔と髪のテクスチャはうまくいったので気に入っています!
ここまで読んでいただきありがとうございました!それではまた!
。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.
■アニメ・ゲーム3DCG学科のX/Instagramはじめました!
⇩AMG在校生の日常などを発信しています✨ぜひぜひチェック&フォローお願いします!
★X(Twitter)はコチラから!★ ★Instagramはコチラから!★
■入学相談・進路相談受付中!ゲームアニメ3DCG学科LINE@での友達募集中!
↓コチラから✨メッセージの際はフルネームと年齢、職業を教えてくださいね↓
。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.
来校型オープンキャンパス、オンライン夜間説明会、毎週開催中
★オープンキャンパスへのご予約はコチラから!★
★オンライン夜間説明会へのご予約はコチラから!★
○来校型個別相談会、オンライン個別相談会、平日毎日受付
「週末の説明会に参加できない」という方へ
・平日開催(月~金)
⇒【オンライン開催】のご予約はコチラから!
⇒【来校型】のご予約はコチラから!