【教務】学科名が変更になりますッ!!
2016年4月4日 | ゲーム・アニメ3DCG学科
こんにちは!
本日は1点大きなお知らせがあり、記事を書かせていただいております。
そのお知らせとは・・・学科名変更です!!!
今までゲームグラフィックデザイナー学科と名乗らせていただいていましたが、今後は心機一転『アニメ・ゲーム3DCG学科』となります!!!
以前からホームページをご覧いただいており驚かれた方、誠に申し訳ございません。
ですが、今回、学科名の変更のみで、カリキュラム・担任・教務等の内容に関する変更は一切ございませんのでご安心くださいね。
アニメ・ゲーム3DCG学科のページをご覧いただきましたらおわかりになります通り、ゲーム業界以外のCGアニメーション、映像業界と幅広い分野で卒業生が活躍をしているため、目指せる業界はゲームだけではない!!ということを改めてお分かりいただきたく今回、学科名を一新させていただきました。
昨今、映像作品を見ていると、本当に多岐にわたる部分で3DCGの技術が活用されています。
今後もっとも必要になってくると言っても過言ではないほどです。
そんな3DCGのことを1から学ぶことの出来る学科がアニメ・ゲーム3DCG学科です。
3DCGってなんだか難しそう、興味はあるけどよくわからない・・・という方、大丈夫です!!
学科のほぼ全員が未経験からの入学です。
一緒に楽しく3D技術を学んでいきましょう!!
それでは、引き続き、アニメ・ゲーム3DCG学科をよろしくお願い致します!!
失礼いたします(*^_^*)
☆★☆★☆★体験説明会のお知らせ★☆★☆★☆
アニメ・ゲームを問わず、幅広く使用されている3DCGですが、その中でも近年目覚ましい発展を遂げている3Dツール、それが「Zbrush」です。
そこで、今回はこの「Zbrush」を使用して、ハイクオリティな3DCG制作にチャレンジしてみませんか?
粘土遊びをするような感覚で制作出来るので、初めての方でも安心して制作に参加が出来ます。
ご興味がある方は是非ご参加くださいっ!
ご来校お待ちしております♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★