MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

学院BLOG

Blogタイトルイメージ
Blogタイトルイメージ

記憶

2014年7月29日 | ゲーム・アニメ3DCG学科

“記憶”に残る学生が“記録”に残る学生になっていく

夏期共同制作 アルファー版プレゼン終了!

 

ティーチャーKこと、小宮です。

7月16日(水)ゲーム3学科の夏期共同制作 アルファー版プレゼンが行われました。

Kは管理講師の一人として参加(実に15回目)

24チームのプレゼンは、約12時間に及びました。

 

αプレゼン中

 

うまく行っているチーム(写真のチームは、まずまずでした)今一つのチーム、問題山積みで奮起が必要なチーム。

様々でしたが、そんな中で、コミュニケーション不足で失敗している学生に言ったのが『“記憶”に残る学生が“記録”に残る学生になっていく』でした。

 

アークシステムワークス『ギルティギア イグザード』のゼネラルディレクター 石渡太輔さん(1期生)の名言に

“学院の入学時に必要なのは、モチベーションとコミュニケーションだ”という一言があります。

これ、裏を返すと“モチベーションとコミュニケーション”が無いと辛いよ!ってことです。

現在、カプコン、コーエーテクモ、コナミ、セガ、スクウェア・エニックス、バンダイナムコ‥といった大手会社を筆頭に、様々なゲーム会社で活躍している卒業生。

Kは、活躍しているほど、その人のエピソードを思い出せます。

 

それは、なぜか?

最初から才能があったから?

違います。

そのほとんどが、色々“やっちまった”人です。

で、やっちまったことも含めて“記憶”に残る人です。

 

『“記憶”に残る学生が“記録”に残る学生になっていく』

不思議なもので、管理講師として“記憶”に残らなかった学生が“記録”=活躍実績になった例は、一つもない。

これは、結局、目標達成のために、教務や講師の先生に質問を行ったり、教務室に相談に駆け込んできたりした姿。

それから失敗した事を取り戻そうと必死になった姿。そういう姿が、僕の“記憶”に残った学生。その人が“記録”=活躍実績になっているからだと思います。

今回、遅れてしまったクリエイターに共通していたのは、質問不足。薄い“記憶”しかない人でした(ひとり、強烈に記憶に残っているのに“やっちまった”のも一人いますが)

その人たち、挽回するという宣言で、僕の“記憶”に残りました。

先が楽しみです。

さて、ゲーム3学科の熱い夏は、まだまだ続きます。

思いっきり、楽しみますよ!

体験説明会 資料請求

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる