MENU

入学イベント
資料請求
WEBエントリー

絵本作家

絵本作家

絵本作家とは

絵本の絵を担当する職種のことを絵本画家と呼びます。絵本の物語やメッセージを印象的に表現するため、実にさまざまな画材・素材を使用して絵を手がけます。アート性が高い作品も多く、近年では美術館で絵本を取り扱った企画店が開催されることも多くなりました。

現在では絵本作家を目指す人のための専門の学校もあるので、絵本作家を目指す人が一定数いることがわかります。

絵本作家の仕事

絵本作家が行う主な仕事は、名前からわかる通り、絵本を描くことです。 絵本作家は絵と文章の両方を手がける人ばかりではなく、絵のみを描く人、ストーリーだけを考える人といった風に分かれています。

絵か文章かどちらか得意分野だけを行うのも手段の一つですが、絵本作家として生計を立てていくなら、絵とストーリーの両方が作れることが理想的です。

その方が原稿料や印税も増えますし、絵かストーリーのどちらかを請け負うといった仕事も引き受けられるようになります。

専業の絵本作家として活動するのは簡単ではなく、多くの作家は、イラストレーターと行った類似した職業と兼業することで生計を立てています。

しかし、有名な絵本作家になることができれば、自身の作品がグッズやアニメ化されたり、メディアからインタビューを受けたりする機会も増え、収入も増やすことも可能です。

絵本作家に求められる能力とは

絵本作家は、絵を描く能力とストーリーを考える能力、工夫を凝らすことができるといったことが求められます。

絵を描く能力やストーリーを考える能力に関しては容易に想像がつきますが工夫を凝らすということがイマイチ想像つかない方もいらっしゃると思います。

工夫の一例としてあげられるのが飛び出す絵本です。

飛び出す絵本のように工夫を必ず凝らす必要性はありませんが、アイデア次第ではその工夫一つで人気の絵本になることも十分にありえます。

もちろん絵が上手いことや人を惹きつけるといった専門的なスキルが身についているのなら、一般的な絵本でも十分に勝負できるでしょう。

絵本作家のやりがい

絵本作家としてのやりがいとしてやはり一番にあげられるのが自分の作品で読者である子どもの心を動かすことです。

笑顔にしたり、感動してもらったり、時には怖がらせたりということが可能な絵本は様々な形で子どもたちの記憶に残ります。

しかし、まずは読んでもらうために手に取ってもらう必要があります。

そのためには魅力的な絵本を描く必要があるので、専門的なスキルを磨いて、多くの人が読みたくなるような絵本を書けるようになりましょう。

絵本作家になるには?

出版社に作品を持ち込むか、アマチュア向けの賞やコンテストに応募する、この2つの方法が主流です。人気が出た絵本はロングセラーになることが多く、国内外ともに市場が確立されています。

では、もう少し具体的に絵本作家になるにはどうすれば良いのかご紹介します。

まず、絵本作家になるのに資格が必要かという話ですが、絵本作家になるのには資格は要りません。

そのため、絵本の出版実績があれば“絵本作家”と名乗ることはできます。

出版実績を得るには絵本の賞に応募する、絵本作家の専門学校等に通うというのが絵本作家になる一般的な方法です。

未来の絵本作家を発掘するためにさまざまな出版社が絵本作家の作品を募集しています。

もし作品が大賞を受賞すれば、出版も視野に入って来るようになるでしょう。

佳作など他の受賞でも編集者の手が多少入るかもしれませんが、出版できる場合もあります。

しかし、出版を夢見る大勢の作家志望者が投稿するため、倍率は低くありません。

専門の学校等に通う方法は、必要なスキルを身に付けられる他、どのような絵本がヒットするか、受賞できるかといった指導もあるので、手堅い方法としておすすめです。

イラスト・デザイン関係の仕事

アミューズメントメディア総合学院の卒業生の就職先

キャラクターデザイン学科

  • 株式会社バイキング 株式会社バイキング
  • 株式会社スクウェア・エニックス 株式会社スクウェア・エニックス
  • 株式会社コロプラ 株式会社コロプラ
  • 株式会社サイバード 株式会社サイバード
  • 株式会社ジーアングル 株式会社ジーアングル
  • 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
  • 株式会社MIXI 株式会社MIXI

マンガイラスト学科(デビュー実績)

  • ちゃお 小学館
  • めちゃコミック
  • コロコロコミック 小学館
  • 週刊少年ジャンプ 集英社
  • 週刊少年マガジン 講談社
  • ザ・マーガレット 集英社
  • 月刊ヤングジャンプ 集英社
  • 週刊少年サンデー 小学館
  • 週刊少年チャンピオン 秋田書店
  • Gファンタジー スクウェア・エニックス

イラスト・デザイン専門の学校に通うメリット

絵本作家を目指すにあたってイラスト・デザイン関係の専門の学校への進学を考えている人は少なくありません。

周りと差をつけていち早く絵本作家となるためには、専門的なスキルをいち早く身に付けておく必要があります。

そのために専門的に学べる学校に通うことはおすすめで、短期間で必要な能力の養成が可能なだけでなく、就職のサポートも行ってくれることも珍しくありません。

より真剣に絵本作家を目指していきたいという方は、ぜひ専門の学校という進路を視野に入れてみてください。

この職業を目指す方へ
おすすめの学科はこちら!

マンガイラスト学科

マンガイラスト学科

電子書籍がメジャーになってきたことにより、イラストやマンガは紙で楽しむ時代から、スマホやPCで楽しむ時代に変わりつつあります。
デジタル化が進むマンガイラスト業界に対応できるクリエイターを育てるため、AMGでは最新の設備と教育環境を整えています。 カリキュラムは基礎から組んでいるため、イラストやマンガを描いたことがなくても2年間でプロを目指していくことができます。

マンガイラスト学科の詳細を見る

マンガイラストのカリキュラムを見る

キャラクターデザイン学科

キャラクターデザイン学科

イラスト、ゲーム、マンガ、アニメ、広告(CM)…。 身の回りに無数に存在するキャラクターは、老若男女を問わず愛される存在です。キャラクターメイキングで大切なのは、アイデアをカタチにするテクニックと、どこにもないオリジナリティ。キャラクターデザイン学科では、独自の『現場実践教育』と『産学共同システム』により、 エンターテインメント業界の現場と同じ環境で即戦力となるプロの技術やノウハウをしっかりと学ぶことができます。「絵を描くことが好き」「キャラクターデザイナーになりたい」というあなたの思いや夢をとことん応援します。

キャラクターデザイン学科の詳細を見る

キャラクターデザインのカリキュラムを見る

       

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる

声優エンタメチャンネル放送中
声優エンタメチャンネル放送中