MENU

入学イベント
資料請求

ゲームプランナー

ゲームプランナーとは

ゲームのアイデアを考え、企画書や仕様書・設計書を制作する企画者(プランナー)。
企画の商品化が決まれば、完成まで、プログラマーやグラフィッカーなど、あらゆるゲーム開発スタッフと連携をとって作業を進めていくポジションです。プレイヤーにとって、遊んで楽しいゲームの細かい部分も考えていきます。
専門的な知識が幅広く必要な職業であるため、専門学校等、早い段階から学習を進めることができる環境に身を置くのが効果的です。

ゲームプランナーの仕事

ゲームプランナーが関わる仕事は、ゲームを作る工程の中でも上流の過程から最後のゲームの分析にまでに至ります。ゲームプランナーが最初に行う仕事であり、最も専門的に扱う業務が企画です。
企画の段階では、ゲームプランナーがディレクター、プロデューサーと市場のニーズなどを把握し、新規ゲームの内容を考えていきます。
この段階ではコンセプトやテーマ、概要をディレクターやプロデューサーと協力しながら作成します。
企画内容が大まかに決まったら、社内で会議やプレゼンテーションが行われます。
この際に、ゲームプランナーは企画を通すために企画書を作成し、会議では企画を周囲の人間にゲームの面白いポイント等のアピールポイントを論理立てて説明します。
会議とプレゼンテーションの末、企画が通ったらスケジュール作成や人員配置等を決めるゲームの制作準備に入っていきます。
制作準備はディレクターやプロデューサーがメインで行いますが、会社やプロジェクトによっては、ゲームプランナーも協力することがあります。
この際、ゲームプランナーはゲームの世界観やシステムから、画面の遷移やレイアウトなどについて細かく指示をするために仕様書を作成します。
この仕様書は企画書をより詳しくしたようなもので、これをもとにゲームがつくられていきます。
そのため、各クリエイターの専門用語もある程度理解して作成するのがベストです。
特にデザイナーやプログラマーは、この仕様書に従って作業を進めていくため、プランナーとの認識のズレが無いようにしなくてはいけません。
自分の思い描くゲームの完成像を、他の開発メンバーにも分かりやすいように説明することが求められます。
仕様書を作成した後は、実際にゲーム制作に移り、イラストや画面の素材を作るデザイナーやシステムを構築するプログラマーが主に作業をします。
ゲームの制作が進んでいく中で指示が必要な場合は、ゲームプランナーが他のクリエイターに具体的な指示を出すケースも多いです。
そのため、他のクリエイターの仕事を把握する必要があり、幅広い専門性が求められます。
制作が終わり、ゲームが発売されたら、ゲームプランナーはそのゲームの分析をします。
ユーザーの反応等からゲームの改善点を探り、次回作がより良いものになるように努めます。
特に、近年市場が拡大傾向にあるオンラインゲームは、サービスを開始した後も、ゲーム内のイベントの開催等でのアップデートの度にそのイベントの効果測定や収益実測といったことが必要になります。
そのため、ゲームプランナーには流行に敏感になるために常にアンテナを張っている必要があります。
ゲーム専門の学校では、基礎的な知識はもちろん、流行を掴む能力も培うことができますので、独学に自信がない場合、入学も視野に入れることがおすすめです。

ゲームプランナーに求められる能力とは

ゲームプランナーは、考えたゲームを社内でプレゼンテーションするので、企画を通すために周囲から共感を得なくてはなりません。
企画が通らなければ、プロジェクトも動かすことはできないからです。
ゲームのアピールポイントを論理的に説明できる人が求められます。
また、ゲームの制作には専門的な知識を持ったクリエイターが関わります。
そのため、全員にゲームの方向性や仕様を正確に伝え、ゲームの制作を進行させるためにコミュニケーション能力とそれに付随する専門的な知識が欠かせません。
ゲームプランナーには全てのコンピュータースキルの基礎、ゲームを考え出す企画力、企画を実現させるためのプレゼン力、そして、ユーザーが求めるゲームの市場分析力も求められるなど多岐に渡るスキルが求められます。
上記のようなゲームプランナーに必要とされるスキルも、専門の学校では効率的に学ぶことができるカリキュラムが組まれています。

ゲームプランナーのやりがい

ゲームプランナーはゲームの制作前の企画段階から、ゲーム制作後の分析まで行うため、一つの作品にかける時間が多く、様々な業務を請け負います。
業務の幅も広く、時としてリーダーシップも求められますが、その分自分がゲーム制作に大きく関与していると実感することができる立場でもあると言えます。
自分が関わったゲームが好評だとそのやりがいを他のクリエイターよりも感じることができるでしょう。

ゲームプランナーになるには?

ゲームプランナーになるのに必要な資格はありませんが、ゲームプランナーには先述の通り、全てのコンピュータースキルの基礎、ゲームを考え出す企画力等多くのスキルが求められます。
プログラミングなどの専門技術はそこまで求められないのですが、的確に指示を出すためにはできるだけ他のクリエイターの作業を理解しておく必要があります。
それだけ多くの分野を独学でするのは難しいこともあるので、専門の学校等に通うことで基礎的なことをみにつけてしまうのも進路の選択肢に入れておくのが良いでしょう。

ゲーム専門の学校に通うメリット

ゲーム専門の学校に通うことによってゲームプランナーとして知っておきたいことはもちろん、現場でのゲームプランナーの動きがどのようなものかを把握することもできます。
独学ではなかなか行うことができない実際のゲーム制作の雰囲気や流れを味わうことができるのは大きなメリットです。
ゲームプランナーになりたいと思っている方は、ぜひゲーム専門の学校に通うことも検討してみてくださいね。

ゲーム関係の仕事

アミューズメントメディア総合学院の卒業生の就職先

ゲームクリエイター学科

  • (株)アトラス (株)アトラス
  • (株)カプコン (株)カプコン
  • (株)コーエーテクモゲームス (株)コーエーテクモゲームス
  • (株)サイバーコネクトツー (株)サイバーコネクトツー
  • (株)スクウェア・エニックス (株)スクウェア・エニックス
  • (株)スパイク・チュンソフト (株)スパイク・チュンソフト
  • (株)セガ (株)セガ
  • (株)バンダイナムコエンターテインメント (株)バンダイナムコエンターテインメント
  • (株)マーベラス (株)マーベラス
  • (株)レベルファイブ (株)レベルファイブ

ゲームプランナーを目指す方へ
おすすめの学科はこちら!

ゲームクリエイター学科

ゲームクリエイター学科

あなたの考えたアイデアがゲームに!
学校内でゲームの商品開発、さらには大手企業への就職を実現する実践教育を行います。理想のゲームを生み出すためにより専門的なスキルを学び、ゲームの細かいところまでを考える、ゲームの企画者となるための学科です。

ゲームクリエイター学科の詳細を見る

ゲームクリエイター学科のカリキュラムを見る

2分でかんたん申し込み!

学院の資料を取り寄せる

声優エンタメチャンネル放送中
声優エンタメチャンネル放送中